2024年

2月

13日

気持ち新たに!

年末年始は胃腸炎とインフルエンザで家族全滅しておりました、山永です( ̄◇ ̄;)

今は絶好調です☺︎!

 

みなさんお元気ですか?

園、学校、会社…いろんなところでいろんな菌が多発してますね。そして花粉も。ちょっとマスクから離れていましたが、今またマスク大切なんだ! と思い知らされてるところです。

 

さて、白土新体操クラブでは、年始に進級テストが行われました。

「あれができる、これができてる、私の方ができてる!」

などなど、周りとも比較しがちですが、去年の自分と比べると、どんな成長が見えましたか??

 

目的地(ここでは進級テスト)に向かう段階で、精一杯向き合わなければ、反省点も見つからず、達成感なんて味わえません。

自分で褒められるところと反省して今後にいかせるところが見つけ出せたら大成功だし、次に繋げられると私は思っています。

 

白土っ子にはそういうところもお勉強してほしいなと思っています!(我が子にも…)ただ参加するのではなく、有意義な時間に。

 

最後に…

みんなぁー!

荷物は綺麗にまとめよー!!

自分のものはバッグにきちんと仕舞い、美しくまとめる!!

(整理整頓ができると新体操も更にうまくなるかも✨)

2024年

1月

05日

2024年のスタート

新年明けましておめでとうございます。

 

元旦におきました能登半島地震の被災者の皆様、関係者の皆様には心よりお悔やみ並びにお見舞い申し上げます。大変辛く、悲しく、難しい時かと思いますが一日も早く落ち着き、平穏な日々が戻られることを祈っております。

 

 

昨年末の当クラブを振り返りますと暮れの発表会は、全員満面の笑みでやり遂げました。来賓の方からも、皆さんの懸命な演技に圧倒されました。元気をもらいましたなど、有難いお言葉を沢山頂きました。

 

また、関東U-12参加の6名も緊張感の中、力を出し切ったと聞き、いい経験が出来たなと嬉しく思いました。それぞれが違った場所で活躍でき、いい一年の集大成になりました。

 

さあ、今年はどんな年になるでしょう。いや、どんな一年にしますか? ワクワクしている人も多いかと思いますが、今年新たに掲げたやりたい事、なりたい事等夢を持って楽しくチャレンジしてください。

私は皆さんが生き生きと練習している姿を見るのが楽しみです。身体、心のメンテナンスも忘れずに今年も皆さんの活躍に期待しています。

2023年

12月

25日

お蔭様の発表会

こんにちは、事務局の白土です。

12/23(土)、とどろきアリーナにて無事に36回目の発表会が開催できました。今年も師走のお忙しい中、500名以上の方にご来場頂きました。

 

 

シークレットゲストで登場して頂いた、元日本代表フェアリージャパン・オリンピック三大会出場の松原梨恵さんの演技・表現の美しさは、登場と演技開始の瞬間、水を打ったようになった会場と、憧れ見つめる新体操ガールたちの目の輝きが全てを物語っていました。

 

私は新体操に夢を追っています。新体操自体が明るいものであってほしいし(また自分もそうなるように貢献していきたいし)、子どもたちにもこのスポーツを通じてたくさんの夢を持ってもらいたいと思っています。松原さん、子どもたちにこのようなクリスマスプレゼントをして頂きありがとうございました。

 

 

あらためて、この3年間はコロナ禍で大変難しい運営でした。今年ようやく落ち着きいてきたかにみえたものの、風邪がインフルエンザが流行し、やはり残念ながらこの当日も3名のお子様が欠席になってしまいました。この日を目標に頑張ってきた生徒とご家族の気持ちを思うと、本当に胸が痛みます。また切りかえて頑張ってもらえたらと思う次第です。

 

開会の挨拶でも話しましたが、発表会は去年、節目の35回目を終え、お蔭様で今年36回目を刻み、また新たに歩き始めました。少しずつ積み上げ、また子どもたちの未来に繋がるようスタッフ一同努力していきます。

 

この新体操クラブ、新体操教室、この発表会は本当にたくさんの「お蔭様」に支えられています。

 

日頃から子どもたちに練習の場を与えてくださっている、ひばり幼稚園様やクラウドナインスタジオ様をはじめ各団体様に感謝。

 

また発表会は、ゲスト出演して頂いた「ミヤマエ新体操クラブの皆様」、「すすき野新体操クラブ」の皆様、松原さん、

プログラム冊子に協賛を頂いた企業団体様、当日素敵なご挨拶を頂いた「川崎市体操協会会長福井様」、「ひばり幼稚園園長村山先生」、スタンド花を出してくださった皆様、今年も会場に素敵なフォトブースを作ってくださった保護者の皆様、指導者に贈る花束をご支援頂いた本当にたくさんの保護者の皆様、そして、この発表会の手伝いでまた集まってくれた卒業生(OG)は財産で、皆様への感謝・お蔭様を忘れてはいけないと思っています。

 

また運営側の話になりますが、発表会自体は3時間余りで終わりますが、計画自体は夏から始まり、指導者スタッフたちが準備に労力を費やしてくれています。とどろきアリーナ開催は8年目でベースはあるものの、毎年最後の最後まで緊張が抜けることはありません。時に計画通りいかないこともある中、大袈裟に言えば毎年続けられていることは奇跡の連続だと思っています。ですから福井会長のご挨拶で「これは当たり前のことではない」という言葉を聞いた時、色々な想いがこみ上げました。

 

 

発表会は今年も卒業していく生徒がいたり、温かなご支援のもと1年4ヶ月活動した、ウクライナボランティアクラスもラストダンスとなりました。とはいえ、彼女たちが踊る「人生」という名のステージで表現していくダンスはまだ始まったばかり。ここでの出会いと経験が次へのプロセスになっていくことを心より願っています。

 

今年も一生懸命な子どもたちの姿が、その数だけ素敵なドラマを生んでくれました。来年はまたどんなドラマが生まれ、子どもたちの成長が見られるのか、今から楽しみです。

 

 

この仕事に携われることは私自身が幸せで、感謝しかありません。本当にありがとうございました。

2023年

11月

22日

2023年のラストへ

久々にブログへ登場しました。木田です。

 

最近めっきり冷え込んで数週間前の暖かさは嘘かのようにどこかへ行ってしまいましたね。空気が一気に冷え込んで喉やお肌の乾燥も気になります。

白土っ子のみんな!風邪をひかないように、『うがい・手洗い・しっかり睡眠、プラスで加湿・ビタミン摂取!』を合言葉に、引き続き体調管理をしっかりして冬場も乗り切ろうね!

 

さて2023年のラスト試合、川崎市民新体操大会が11月頭に無事に終わって、今年の集大成を披露する白土新体操クラブの発表会がどんどん近づいてきました。

 

2023年1月に立てた自分の目標は何でしたか?また、その目標は自分が想像した通りにクリア出来たでしょうか?またクリア出来なかったとしても次のチャンスでその目標をクリアするために、何が自分に必要なのか?どこをどう強化すればいいのか?を考えて実践してこれたでしょうか?

小学生のみんなには少し難しいお話かもしれませんが、自分の強みと弱み(いいところと足りていないところ)や自分の現状を第三者目線で(自分の実力や今の踊り方を他の人が評価するような目線で)捉えることが出来るようになると、選手としてすごく強くなっていきますよ!

 

少し話が逸れましたが…

2023年のまとめとなる発表会では、それぞれこの1年間の学びや成長したところを全て自分の踊りに乗せて、是非たくさんの人に見てもらって欲しいなと思っています!そしてやり切ったなあ。今年も頑張ったなー自分!!って自分を褒めてあげられるように頑張って欲しいです。1年前の自分からアップグレードした自分へのクリスマスプレゼントになるように、一本の通しでうまくまとめが出来るといいよね!と思っています。

 

白土っ子みんなの心がハッピーで溢れるような、そんなクリスマス発表会になるように、つまり本番でみんなの最大のパワーがうまく引き出せるように、先生も発表会の本番のその時まで引き続き一生懸命アドバイスや指摘をしていこうと思います。

発表会まで残すところあと1ヶ月。1ヶ月後の当日にさらなるみんなの成長が見れることを楽しみにしていますよ^_^

30日間という時間をどう過ごすか?は自分次第!さあもう一度、ここで自分と向きあって2023年を駆け抜けよう!!

 

2023年

10月

26日

カルッツかわさき教室スタート

こんにちは!今回初めてブログを書かせて頂くことになりました、白土新体操クラブの新井です。

少し前までの暑さが嘘のように、ぐっと冷え込んだ気温に秋と冬を感じるようになりました。風邪も流行っていますが、皆さん体調は大丈夫でしょうか? 

 

さて、今月10月から、カルッツかわさきで新クラスがオープンしました!毎週水曜日、16:10〜17:30まで、川崎駅から15分のカルッツかわさきの大体育室で練習を行っています。先日ウィンターカップが行われた会場でもありますね、出場選手の皆さんお疲れ様でした✨

初心者の子から少し経験のある子まで、この広い空間で新体操マットもある贅沢な環境の中、毎週練習を頑張っています。少しづつ出来ることが増えてきていて、私も教えていてとても楽しいクラスです😊 生徒募集中ですので、体験お待ちしています✨

 

初心者の子に「新体操って何するの?」と聞かれたり、こんなものだよと教えている時に、ふと思うことがあります。

柔軟を頑張って身体が柔らかいことは大前提、姿勢も爪先も美しくして、バランスやターンやジャンプも覚えて、さらにアクロバットも習得して自由自在に身体を扱い、その上手具は5種類もあって、それぞれ投げやら転がしやら多岐にわたる操作を出来るようにして…。

さらには演技のテーマを自分で理解して、動きや表情で表現をつけて、団体だったら他の子とも息を合わせて…。

 

やることが、ものすごく多い…!

 

他にも挙げたらきりがないくらいのことを、全てこなして初めて美しい演技が完成するようになります。新体操という競技の特性上、つい当たり前に選手たちへ指導でそれらを要求してしまいがちですが、立ち止まって考えると、これってすごいことだよな、と。

もちろん更なる向上を目指しつつ、こうして選手たちの頑張りを認めてあげながら指導していきたいと思います。

2023年

9月

22日

それぞれの目標に向かって

まだまだ暑い日が続いていますが、少しずつ秋らしくなってきました。

 

こんにちは、大前です。

9月に入り各クラス、発表会に向けての練習がスタートしました。

 

9/9と9/10、東京体育館で行われたクラブ団体選手権大会に、AクラスとSクラスの団体、計3チームが出場しました。

ボール団体では残念ながらミスもあり納得のいく演技とはなりませんでした。しかしここまでの過程を忘れず一つ一つ経験を積み重ね、次に向かって頑張ってほしいと思います。

徒手団体では当日メンバーが入れ替わるなどハプニングはありましたが、堂々と踊っていました。

 

また、トッケイセキュリティ平塚総合体育館で行われた、神奈川県オータムカップには、チャイルドクラスからSクラスまで個人選手が出場しました。

私は試合には行くことができず、選手がどんな風に踊ってくれたか分かりませんが、その次の練習では、ニッコニッコの笑顔で楽しかったーーー!!と言う声が聞けて本当に嬉しかったです。

デビュー戦となった選手も多かったですが、もっと上手になりたい、次はこうしたい、と試合に出て感じた物は多かったようです。

 

選手を応援してくださる皆様、そして試合を開催してくださる関係者の皆様、いつもありがとうございます。

まだまだ試合は続き、10/7には川崎市民プラザで行われるDANCE CONNECTIONにBクラス、徒手団体、S個人が参加します。

 

引き続き頑張っていきますので応援よろしくお願いします!

2023年

8月

31日

関東ジュニア大会を終えて

まだまだ暑い日が続いていますね。(^◇^;)

 

こんにちは!趙です。

 

8月は大会が沢山あり、気がついたら8月も終わりに差し掛かっていました。

 

1番大きなイベントとしては、つい先日行われた関東ジュニア大会です。

 

個人は川﨑選手、麹池選手が出場。

川﨑陽菜乃選手は決勝に進出し64名中25位。麹池咲選手が予選33位(全日本出場枠は決勝10位まで)という結果でした。

 

川﨑選手は指の怪我、麹池選手は国体練の中、4種目を準備し試合を迎えるというなかなか厳しい状態で挑みました。

 

強豪選手が沢山いる中で、前半2種目は2人ともいい演技をしてくれて、嬉しかったです。♪( ´▽`)特に麹池選手は、県予選よりもいい表情で踊っていたのが印象的でした。╰(*´︶`*)╯

 

決勝に残った、川﨑選手は大舞台で4種目をやりきる難しさを感じたようですが、演技終了してすぐ、今回の反省と次への改善方法を分析し、私へ報告。笑

もう、前向いてるね。笑

頑張れ!!まだあなたは中1!!

 

そして団体 は23チーム中7位入賞(全日本出場枠は6位まで)。

 

団体チームは0.05の僅差で全国の切符を手にする事が出来ませんでしたが、9月9日出場の全日本クラブ団体選手権の結果次第で全日本ジュニアへの道も残っているので、それを狙いますヽ(*´∀`)

 

たったの1週間弱ですが、後悔のないよう選手と共に頑張りたいと思います!

 

あらためて、たくさんのエールありがとうございました。

 

引き続き、頑張る選手たちへ応援のほど宜しくお願いします。

\\\\٩( 'ω' )و ////

2023年

7月

27日

最近のチャイルド組

こんにちは、河合です!

お久しぶりです✨

 

オータムカップが近づいてきているので、チャイルドの調子はどうかな〜?と皆さんが気になっているかも知れないので、お話ししたいと思います。

 

5月に選ばれたチャイルドはやる気がたくさん、暑い中でも元気で頑張っています!

練習に慣れるまで少し時間は掛かりましたが、今はもう体育館に入る時は笑顔いっぱいです!😊

まだ演技の難しいところや出来ていないところもありますが、精一杯頑張っているので、試合には間に合うよう準備をしていきます。

 

初めて試合に出る子もいるので、子どもと親もすごい楽しみにしているでしょう✨

試合は何があるか分からないですが、当日はいい本番になるように指導者たちもケアを頑張ります!

 

オータムカップの前にはSAクラスの夏季大会(関東ジュニア予選!!)があります。いい成績になるようみんなで頑張りましょう!

2023年

6月

28日

夏に向けて…!

こんにちは、山永です!

まだまだ梅雨真っ只中ですが、湿気と暑さと…みなさん体調はいかがですか?

私は先日、自転車で派手に転んで膝を負傷しました…。

みなさん、雨上がりの日のマンホールの上は危険です⚠️

 

さて、はじめてチャイルドに選出されたお子様たちは、まず『目を見てお話を聞く』『返事をする』『挨拶は大きな声でする』という事からしっかりしていきましょうという月間でした。

ですが、この3つはチャイルドのみんなに限らず、白土っこはみんなそれぞれのクラスでも言われていることだと思います。

ここができての新体操です!

クラブ内だけでなく、日常でもしっかり取り組んでいきましょう^_^

 

いよいよ夏の試合が見えてきましたね!

SAクラスは試合に向けての雰囲気が出てきました✨

A育成クラスは個人作品作成に向け、基礎を徹底し、技術面の強化をしています。

一般クラスは、各先生たちが今年の発表会はどうしようかなーと考えに考えているところです。それぞれの思い描く、2023夏!になるよう、目標を紙に書き、現実にするためのプロセスを組んで書き出してみましょう!

私もこの夏が、なが〜い夏になるようサポート頑張ります☆

2023年

5月

17日

「心・技・体」の強化で2023年の本格シーズン突入へ

こんにちは、木田です✨

 

5月に入り、進学・進級で環境がガラリと変わった子たちも少しずつその環境に慣れてきた頃かと思います。

「5月病」と言われる言葉があるように、4月序盤の緊張から解放されて、少し気が抜けたり寒暖差によっても体調も変化しやすいので、引き続き手洗い・うがいをしっかりして、充分な睡眠・質の良い栄養をとりながら心の休息時間も設けて、心身のバランスが崩れないように過ごしていきましょう。

 

さて、先日のGWは毎年恒例の強化練習会でしたね!

普段の練習ではあまりやらないような内容も含まれていて、各々でさまざまな刺激があったのではないかと思います。(筋肉痛のお土産もあったかな?笑)

強化練習を通して、みんなの中での「気付き」はいくつあったでしょうか?

「今後の課題」や「自分のよさ」の新発見・再確認は出来ましたか?

元オリンピアンの松原選手の指導を直々に受けたみんなはどんなことを感じましたか?

ノートに自分の気持ちや気付きを書いて、目に見える化するとモチベーションも上がっていきます。

是非細かな気付きを書き込んで自分自身と対話して欲しいです🖋

 

コロナ禍で失われてしまっていた「対面式」という方法での元オリンピアンからの指導は、その方の空気感こそ感じられる忘れることの出来ない素敵な機会になったことと思います。

ある1つの出来事や気付きで、人はガラリと変わることがあります。

この強化練習会を経たみんなが、ガラリと変化する姿をクラブのスタッフ一同楽しみにしています♡

 

また、私が担当したメンタルトレーニングセミナーでもお伝えしましたが、ブログ冒頭でも触れたようにスポーツをする上で大切なのは「心・技・体」のバランスです。

いよいよ全国へ繋がる試合が少しずつ始まっていきますが、その一つ一つの試合で力が発揮できるように、そして目標が達成できるように「心・技・体」の強化を意識しながら、日々の練習に励んで欲しいと思います。

目標達成への計画→その上でのヒット&エラーからの学び→次にトライする方法を考えて再スタートするといった、いわば『PDCAサイクル』を利用して(難しいね。分からない子は調べてね!!大人も会社などで使う方法だよ!)頭と体を使いながらレベルアップしていきましょう!

 

最後に…

頑張っているのは選手のみんなだけではありません。親御さんも、白土新体操クラブのスタッフ一同も一緒になってみんなの目標に向かってがんばっています。

何が言いたいかと言うと1人じゃないよ!と言うことです。周りのフォローも力に変えてみんなは真っ直ぐに輝くのみ!!

前向きな気持ちで余分は捨て去って、このシーズンはやり切った!と思えるように頑張っていきましょう♡

 

それではまた練習で…⭐︎

2023年

4月

27日

新しいスタート

こんにちは、高須です!

 

4月に入り、新年度がスタートしました!

皆さん、ご入学、ご進級おめでとうございます✨

新しい生活には慣れましたか??

ここから新しいスタートです。それぞれの目標に向かって頑張りましょう💪

 

4月は「HAPPY CUP」から始まりました!

団体、個人共に、沢山課題が見つかり、次の試合に繋げられる良い試合となりました。

 

最近は個人や団体の練習だけでなく、基礎からしっかり正しく出来るよう、改めて見直し、細かいところまで気を付けながら練習をしています!

基礎から正しく行うことで、演技の質が上がっていくので、基礎を大切にして、1つ1つ丁寧に積み重ねていけるように頑張りましょう!

 

これから少しずつ試合も増えていきますが、体調にも気を付けて、全ての試合で自分達の目標がしっかり達成出来るように、私達もサポートしていきます!

2023年

3月

31日

春。それぞれの卒業とスタート。

こんにちは、大前です!

 

日本の優勝で幕を閉じたWBC⚾、たくさんの勇気と感動を頂きました!

 

そして春は卒業と始まりの季節。

皆さん、ご卒業&ご卒園、そして新学年への進級、おめでとうございます!

それぞれの想いを胸に、気持ちのよいスタートを切り、目標に向かって頑張りましょう!

 

さて、3月は「全日本チャイルド・キッズコンテスト(通称 全チャ)」、そしてクラブイベントの「第4回白土カップ」が開催されました。

 

3年ぶりに東京体育館開催となった「全チャ」は、クラブから3人の選手が決勝に進みました。

基礎や魅せ方などの課題、大切さ。

まさに全国から集まるハイレベルな試合だからこその気付きがありました。

 

3月中下旬、2日間に渡って開催した「白土カップ」。

この大会は、クラブ生全員が個人種目を行い、各クラス内で優勝を目指すガチンコバトルです。

 

生徒たちは年明けから約3か月練習しました。

フロアに一人で立つのは、発表会の集団演技とは違った緊張感があり、どの生徒も主役です。

 

本番で上手く踊れた生徒、惜しくも実力を発揮できず悔しい思いをした生徒、…様々でしたが、今出来る力で一生懸命の演技をしました。

 

全ての結果が、これからのレベルアップに繋がります。

自分に足りなかった部分の気付きも収穫、次に期待してまた続けていきましょう🌸✨

2023年

2月

23日

高崎シルクカップ出場

こんにちは、河合です✨

 

もう2月末。まだ寒いですが、春を感じるようになってきました!

 

これから新しいシーズン、また忙しくなってきます。

3月は全チャイルドと白土カップのイベントがありますので、選手たちもとても楽しみに頑張っています!

 

2月も大会に出たので、シルクカップの話を少しします。

 

S団体の演技とメンバーが変わり、今年最初の試合でした。

一人のメンバーが本番前に調子を崩しましたが、周りのメンバーのケア、またリーダーもチームの気持ちをまとめようと声掛けを心がけできていたので、なんとか無事に本番を迎えました。

 

これからも試合に出場していきますが、いい時でも悪い時でも、メンバーたちがお互いの気持ちを考えていけるように私もサポートをします。

 

シルクカップでは、ウクライナナショナルチームの素晴らしい演技が、選手たちのいい刺激になりました。少しでも自分たちの演技に取り入れられるよう指導していきます。

2023年

1月

04日

年のはじめに

皆様、あけましておめでとうございます。白土邦子です。

 

昨年の発表会は、クラブ発足35年の集大成とも言える節目の年でした。

この日に向かって綿密な計画を立て準備し、それでも当日手落ちがないかドキドキしながら迎えた35周年。

 

しかし、当日は関係者の方々の強力なサポートに加え、また観客動員数、生徒参加数も合わせますとこれまでの最大となりました。

更に演技内容も充実し、お陰様で盛会なうちに無事、幕を閉じることが出来ました。

あらためて心より厚くお礼申し上げます。

 

さて新しい年が始まりました。

昨年の感動を忘れず、すでに自分の目標に向かって色々と準備をしている人も多いと思います。

スケジュールを見るとまた、今年も忙しい一年になりそうですが、だからこそ上手く自分をコントロールし、取り組まなければなりません。

 

また、やる気が出た時は突っ走ることも大事ですが、それが失敗につながらないよう、やる気が失せない程度に一旦動きを止めて考え確認することも必要です。

 

途中で失敗したり感動したり、また挫折したり、さまざまな局面で反省すべきこともあると思いますが、「失敗は成功のもと」とも言います。

失敗して気づくことも多く、失敗から得る物も大きいわけで、そこは自分なりに努力をして成功に導けば良いことだと思っています。

 

「新体操の通しではミスをしないよう正確に」をモットーに毎回努力をしていますが、人間がすることですからパーフェクトは難しく、多忙だったり、疲れていたり、うっかりしたり、また慣れてマンネリ化した時など、日常茶飯事に起こってきます。

 

自分の行動や考え方を反省し、計画的にどう動けば上手く行くのか、自分なりのコントロールや整理をしながら、この一年、少しでも目標に近づけるようやり切りましょう。自ずと成長は見えて来るはず。

 

私を含め、皆さんのご健闘をお祈り致します。

2022年

12月

29日

感謝と感動に包まれた35周年発表会

こんにちは、白土祐史です。

 

12月25日、お陰様で35周年の発表会が無事終わりました。

 

 

師走のお忙しい中お越し頂いた皆様、本当にありがとうございました。

 

また今年も保護者の皆様によるフォトブースの制作、企業団体様によるご支援、とどろきアリーナ様のご協力、4年ぶりにゲスト出演頂いた東京女子体育大学様など、たくさんのお力添えをありがとうございました。

 

 

「感謝」と「感動」の局面がたくさんありました。

 

 

毎年必ず、長く在籍し発表会をもって卒業する生徒がいます。様々な経験を経て、それぞれの想いを込めたラストダンス。

 

 

日本に避難してきたウクライナの天使たちの無邪気な演技。新体操の時間では少し心の傷を忘れることができるそうです。

 

 

ゲスト出演頂いた、東京女子体育大学の圧倒的に完成された世界観は、まさに「魅せて」頂きました。

 

 

演者で言えば、全クラスの子どもたち全員が主役です。競技選手であってもなくても、それぞれの子どもに目標があります。

 

親御さんは我が子への期待と不安が入り混じる中、「頑張れ!頑張れ!」と心から応援をしています(私も一児の父なので分かります)。あの会場内には、参加した180名以上の子どもたちの分、親御さんのさまざまな想いが存在していました。この発表会を通じ「お子さんの成長した姿」を見て頂けた時、それは私たちにとっても「感謝」と「感動」になります。

 

 

運営にあたっては、裏方の新体操指導者とOGたちの結束も欠かせません。

 

「主役の生徒たちが最高の発表会を経験できるよう、僕たちも最高のパフォーマンスで支えよう。」

 

朝の集合時、全員に声掛けしましたが、やるべきことはみんな分かっています。今年も20名ほどが連携しながら会場を奔走しました。こうしたOGの姿を見ると嬉しさと感謝がこみ上げます。これからもOGたちが「たまに帰りたくなるクラブ」を運営していきたいと、あらためて思った次第です。

 

 

35年続けてきて、これまでで一番多い約800名のご来場者数でした。本当に皆様に支えられて成長してきました。一部行き届かない点もありましたが、反省しまた来年にいかします。

 

 

私は受付(1階ロビーあたり)に立っている時間が長かったのですが、小さいお子さんからご高齢の方まで、たくさんの笑顔が行き交い、今年もたくさんの「感動」と「感謝」を頂きました。

 

 

中には今回「初めて新体操を観た」という方も多く、こういった機会を経て少しでも、新体操の普及に繋がっていければ本望です。これからも地域に根差し、子どもたちに一生懸命新体操を指導していきますので、宜しくお願いします。

 

 

皆様良い年をお迎えください、本当にありがとうございました。

2022年

11月

21日

今年最後の試合、そして発表会に向けて

こんにちは山永です。

 

早いものでもう11月も後半となりました。

ハロウィン終わったらあっという間にクリスマスのイルミネーション、その隣にはお正月飾り販売…と気持ちが追いついてませんが…(°_°)

 

クラブでは、先月のブログでもありました、12月に開催される発表会に向けての練習が大詰めです‼︎選手は試合練習と並行して頑張っています!

 

毎年どの手具にしようか、どんな音楽、衣装にしようか、と指導者みんなが頭を悩ませる事案ではありますが、各クラス段々と形が見えてくると、後はもう本番が楽しみでしかありません💛(きっと生徒のみんなも😊)

 

今年も白土新体操クラブ全員でのリズムとゴースも予定しています!

まだコロナウイルスの影響もあり、全クラス揃っての合同練習ができません。

それぞれのクラス時間で練習し、当日数回合わせて本番を迎えるという、なかなかのスケジュールですが、きっと今年も"白土魂"の底力を発揮し、しっかりまとめあげるはず😊‼︎ 私も楽しみにしています!

 

ただ、年末に向けて川崎市民新体操大会とウィンターカップも控えています。

どちらも気を抜くことなく、納得のいく演技ができるよう、サポートしてまいります‼

寒さも増してきました。みなさまどうかご自愛ください^_^

2022年

10月

25日

2022年も残り2ヶ月!!

こんにちは。

ブログへの登場も久々の木田です。

 

産休でお休みしている間にスポーツメンタルトレーナーの資格を取得しました。

これからはみんなの技術面だけでなくメンタル面のサポートもしていきますよ。

モチベーションが続かない時、緊張して練習の成果が出せない時、欲しい結果に効率的に辿り着きたい時、最高のチームになりたい時…などスポーツをしていると直面する様々な場面や、選手の困った…のその瞬間にそばにいます。

何でも相談してくださいね!

 

さて最近、朝晩急に冷え込んできましたね。

寒暖差にやられないように手洗い・うがい、十分な睡眠と、体を温める根菜類やビタミンが多く含まれる野菜(みんな調べてみてね♡)と果物を上手に摂りつつ、オフ日には積極的にリフレッシュして、体調管理をしっかりと行いたいところです。

 

そして2022年もいよいよ残すところあと2ヶ月となりました。

残るイベントは川崎市民新体操大会と、今年で記念すべき35周年を迎える白土新体操クラブの発表会!

 

先日からいよいよ発表会の練習が始まりましたね。

基本やゴースは、普段のクラスの垣根を越えたクラブ生全員で作り上げる大作です。

 

先週末の練習では、お姉さんたちのかっこいい動き方に刺激を受けて、小さい子どもたちがより一層練習に励んでいる姿が見えました。

 

またお姉さんたちは、小さい子どもたちに演技を教えることで、一つ一つの動きのどこにポイントがあってどこを注意したらできるようになるかが明確になるので、その時間が自分の為にもなっていることに気づけるのではないでしょうか。

切磋琢磨しあい協力しあい、誰一人欠けることなく12/25の発表会当日を迎えたいですね。

 

 

ところでここで1つ質問です。

年始に自分で立てた今年の目標は覚えていますか??

新体操での目標、私生活での目標、学校での目標、それ以外での目標…

そういった目標をそれぞれ立てていたのではないかと思います。

ここで一度今年の10ヶ月の過去を振り返ってみてください。

 

クリア出来たもの、まだ出来ていないものがあるのではないでしょうか?

もし既にオールクリア出来ていたのなら自分を褒めちぎりましょう!自信にしましょう!

逆に出来ていないものに関しては今からの2ヶ月で何をすればその目標が達成できるのか?を紙に書き出して方法を見える化してみましょう。

 

具体的に方法を見つけて書き出すことで不思議とやる気がまた少しずつ湧いてくるはずです。

2023年をすっきりとした気持ちで迎えられるように、残りの2ヶ月で2022年をやりきった!と思えるようにしたいですね。

 

さあ60日のカウントダウン、後悔のないようにみんなでもう一度エンジンをかけ直して目標クリアにむけて頑張りましょう!!

2022年

9月

22日

2022年 全日本クラブ団体選手権

こんにちは!愛子です。

 

少し涼しくなり、秋を感じるようになってきましたね。

 

先日、全日本クラブ団体選手権大会が終わりました。

 

当クラブからは3チームが出場しました。

 

チャイルドの徒手団体メンバーは、怖いもの知らず。笑

他のチームに紛れると、3-4年生で組んでいたうちのチームはとっても小さく見えましたが、終始明るくて、純粋に頑張るメンバーは私に初心を思い出させてくれました( ´ ▽ ` )

 

ボール団体の「しらつちRGチーム」は、最近やる気に満ち溢れ、欲がで始めました。

大舞台で踊れたことが、次へのさらなるモチベーションに繋がったようです⭐️ここからがまた楽しみ^_^

 

そして「白土新体操クラブチーム」。

年齢層の幅広いチームで、経験歴も様々。

 

本当に私自身勉強になったシーズンとなりました。

 

本番は落下2+殆どの技での移動があり、本番までにどれだけ必死にやってきたか? 全力でやってきたのか? 厳しいですが、その全ての結果が出るのが試合です。

 

頑張っていなかったわけじゃない、やる気がなかったわけじゃない、でもそれがまだまだ足りなかったんだと思います。

 

でも諦めない限り、成長し続けられます。

 

ここからどう成長していくのか、可能性を楽しみに、このメンバーでの『オペラ座の怪人団体』は幕を閉じたいと思います。

 

応援して下さった方々、本当に有り難うございました。

2022年

8月

24日

記憶に残るものを

こんにちは、大前です✨

 

8月より鷺沼の「フロンタウンさぎぬま」でウクライナの子どもたちに向けてのボランティア教室、そして週1回の一般レッスンが始まりました!

また各クラス発表会の練習が始まり大忙しです。

 

そんな中、8月16日-17日に埼玉県で行われた「第一回トロピカルCUP」にSクラスとAクラスのボール団体が出場してきました。

 

個人では3人の選手が「最優秀賞✨」をという賞を頂くことができました!!

団体では技術面、精神面とたくさんの課題を持ち帰ることができました。

 

私は1日目に審判をさせて頂き、かわいい作品やダイナミックな作品、たくさんのステキな選手を観ることができました。

 

競技だから「結果にこだわる」のはもちろんですが、新体操というスポーツだからこそ、「一人でも多くの方の記憶に残る演技」ができるよう、私自身、新体操の魅力を伝え、一人一人の個性を出していけるよう、そして結果も残していけるよう、試行錯誤を続けていきます!

 

ステキな大会を開催して頂き、経験の場を設けて下さったトロピカルCUP運営の皆様、関係者の方々ありがとうございました。

 

 

9月に入ると、チャイルドクラスの子どもたち お待ちかねの「オータムカップ」が開催されます!

憧れのお姉さんたちみたいに踊れるよう、日々頑張って練習していて、試合ではどんな表情を見せてくれるか楽しみです!

 

9月中旬には、「全日本クラブ団体選手権」があり、SクラスとAクラスのボール団体、小学4年生までの徒手団体が出場します。夏季大会(関東ジュニア予選)、トロピカルCUPでの反省を次に繋げるチャンスです。

 

白土の夏はまだまだ終わりません。頑張りましょう!!

2022年

7月

13日

悔しさから奮起へ

こんにちは、白土邦子です。

 

7月9、10日と神奈川県藤沢市にて、神奈川県代表の座をかけて競う、関東ジュニア予選大会が開催されました。

 

あらためて、たくさんのご声援ありがとうございました。

 

当クラブからは個人種目に10名、団体種目には2チームの選手たちがエントリーをし、それぞれに熾烈な戦いを展開しました。

 

「ギリギリのメンタルの中でミスをせず、持てる力を発揮した者が勝つ」という、まさにその場に立ってみないと感じることの出来ないプレッシャーの中で、選手たちは必死に頑張りました。

 

個人種目は、参加総数108名中、当クラブから6名が20位以内の決勝に進出、最終的には内1名が関東ジュニア出場枠の6位以内(4位)となり駒を進めました!

 

一方、団体種目は2017年から4年連続で関東ジュニアに出場を続けて参りましたが、ボールの落下(ミス)はなかったものの、3位という結果となり(出場枠は2位以内が条件)、残念ながら関東への切符は逃しました。

 

試合を経験した者だけが味わう「苦い後悔」と「反省の念」を抱きながらも、選手と指導者たちは、翌日から気持ちを切り替え、次の目標に向かって再スタートしました。

 

悔しいから頑張れる!

 

悔しいから頑張りたい!

 

多くの応援を受けながら、今感じるこの感情を、経験と努力でやり遂げるしかありません!

 

これからも選手たちの成長に期待し、温かく見守ってください。

2022年

6月

30日

感謝!!

こんにちは!

今回、初めてブログを書かせて頂くことになりました高須です。

 

最近暑い日が続いていますが、関東ジュニア予選やオータムカップなど、それぞれの試合に向けて、暑さに負けず、選手たちも一生懸命練習に励んでいます!

 

最近、選手たちが汗をかきながら、暑い体育館で練習しているところを見ると、自分の現役時代を思い出します。

 

今思い返すと、あの時辛くても、頑張って良かったと思うことばかりです。

そして、諦めずに頑張れたのも、自分の頑張りだけでなく、先生方や、毎日体育館まで車で送迎してくれていた母、毎回の試合にかけつけて応援して支えてくれていた家族のおかげだと改めて強く感じます。

 

試合まで残り少ない時間ですが、選手たちも沢山の方々に支えてもらっているということ、そして感謝の気持ちを胸に刻んで、自分たちが納得するまで!試合で絶対出来るという自信が持てるまで!後悔のないように、時間の許す限り精一杯練習に励んで欲しいと思います😊

 

私たち指導者も全力でサポートしていきます!!

2022年

5月

28日

それぞれの成長に向けて

こんにちは〜 河合です(^^)

 

5月ももうすぐ終わりですね。

最近、時間が経つのが本当に早いと感じています。

 

まだつい最近発表会が終わったばかりと思いきや、そろそろ今年の発表会の曲や演技も考える時期になり、忙しくも充実しています。

 

GWのチャイルド選考も終わり、たくさんの生徒が選ばれました。

これからまた長い道のりですが、みんながどんな選手になれるのか、指導者たちも楽しみにしています(写真はチャイルド団体の1チームです☆)。

努力を欠かさず、いい選手に成長できるように教えていきたいと思います。

 

また今回は選ばれなかった生徒たちもいますが、また次もチャンスが沢山ありますので、これからも頑張ってください。

 

選考テストの時にみんなの意識が良く見えました。

私が担当している「A育成クラス」と「Bクラス」の生徒たちもだんだん上手くなってきているので、この調子で頑張って欲しいです。

 

私事ですが、5月からレッドリリー(週1クラス)の担当も務めることになりました。

レッドリリーはこれまでにも白土先生の代講をしたことがありますが、まだ少し緊張もあります(早く慣れるように白土先生もサポートをしてくれています)。

 

私も指導者としてより一層成長し、上手く教えられるように頑張りますので、よろしくお願いします!

2022年

4月

29日

自分が『納得』出来るまで

こんにちは、愛子です☆

 

新年度が始まりました!

 

新しい生活には慣れましたか?(^ ^)

 

今日は自分に対しての「納得」について話したいと思います。

 

いきなりですが、皆さんは、自分が納得できるまで何かをやりきっていますか?

 

私は自分の中で常に、成功しようが失敗しようが、納得がいくまでやりきれたか?を自問自答するようにしています。

 

納得するまでやりきれていないのに、結果を期待するのは違うと思うし、そう簡単に美味しい蜜は吸えないと思っています。

 

人には嘘をつけても、自分の心には嘘をつけません。

 

人が知らなくても自分が知っているのです。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

私は選手時代、団体のレギュラーから外された事がありました。

 

「何がいけなかったんだろう…」

理由を言われる事も、アドバイスもなく、理由を聞きにいく事もしなかったけど、とにかく悔しくて、1日練習が終わった後、また一人で練習していました。

 

誰かが見ているわけでもないし、誰かがこの秘密練習を先生に伝えてくれるわけでもない。

 

ただひたすら悔しさを胸に、レギュラー落ちした理由を技術不足だと思い、自分が唯一出来る『努力』をしてました。(もしかしたら、気持ちのゆるみもあったのかもしれません。)

 

これが自分に対する『納得』です。

 

結果として、レギュラー入りは出来たのですが、あの一件を機に自分の納得するまでやりたいという気持ちが更に強くなりました。

 

時には結果に繋がらない時だってあるし、失敗する事もある。

でも自分が納得するまでやりきったのであれば、その結果は自分にとって大きな糧となって生き続けます。

 

 

皆さんは、やってみたいけど中々やれてない事や、納得するまでやりきれていない事はありませんか?

 

私は大人になった今でも、新しい事にチャレンジしたり、不得意な事もとりあえずやってみたり、納得する為にやり直したり、色々やってみています。

 

さぁ!

新年度が始まり、心新たに少し勇気をだしてチャレンジしてみましょう!

 

自分が『納得』出来るまで!

2022年

3月

28日

ここにいる意味

こんにちは!中西です。

この度、白土新体操クラブの指導者を卒業しました。

私にとって当クラブの卒業は2回目。

小学1年生からお世話になり、選手としては中学3年生まで続けました。

そこから高校卒業のタイミングで指導者としてまた戻ってまいりました。

 

選手時代の私は運動神経や柔軟性等、特別優れているものがあるわけでもなく、ただ新体操が好きな気持ちの一心で9年間続けました。

自分がこのクラブにいる意味、新体操を続ける意味は何なのか、、

9年間いろんな気持ちと葛藤し続けながら過ごしていたと思います。

 

自分の在り方に悩んでいた私に、先生方は全力でぶつかって来てくださり、居場所を作ってくださり、少しずつ選手としての在り方、人としての在り方を学ぶことが出来たんだと思っております。

 

中学3年生の時には当クラブのリーダーを任せていただきました。

この経験が私の人生の大きな分岐点になったのだと思います。

 

選手卒業後、私は新体操から一度離れチアリーティングという新たなスポーツを始めましたが、このクラブで培った精神力、礼儀はどこでも通用するものでした。

 

今ここでやり遂げられること、どんなことも力に変えられること、それは全て白土新体操クラブで学びました。

 

私が14年間、白土新体操クラブにいた意味。

それはこんなにも温かくて熱いクラブの伝統を守りぬくこと。

 

港のようなクラブ、それはまさに白土新体操クラブです。

嬉しいこと、悲しいこと、どんなことがあっても私の帰るところはここだと思える場所。

 

これからも白土新体操クラブの、選手・卒業生が輝いていけるよう全力でサポートしていきます。

 

どこまでも温かくて熱い白土新体操クラブを応援しています!

 

ありがとう白土!がんばれ白土!

 

 

中西 莉子

2022年

2月

02日

新しい環境、新しいルール

こんにちは山永です★

 

毎日の情報に左右されがちな毎日ですが、皆様お変わりありませんか?

 

新年を迎え1ヶ月が経ち、年度としては後2ヶ月となりました。

 

白土新体操クラブでは緊張感の中、進級テストが行われ、新しい環境での練習が始まっています。

 

そして2021年は東京オリンピックが終わり、2022年からルールが変わる為、選手たちはこの期間に新ルールに合わせた練習を少しずつしています。

 

また選手クラスは今年度末に控えている試合に向けて、一般クラスはクラブ内で行われる白土カップにむけて個人演技の練習にも励んでいます!

 

私もこれから新ルールの勉強です!

新年度明けてもすぐ試合‼︎そんなこと思ってたら、もう発表会の練習…などなど

どのクラスの選手も休憩する暇はありませんね!!

 

 

まだまだ感染予防はし過ぎてもいいくらいの世の中ですが、そんな制限のある生活の中でも、目の前にある自分の目標に向かって真摯に取り組んでいきましょう!!

2022年

1月

03日

新しい年「成長あれ!」

こんにちは、白土邦子です。

 

2022年!

 

新しい年が始まりました。

昨年、一昨年とコロナ禍で色々な活動が自粛される中、頑張れば出来ると当たり前のように思っていた生活が一変され、思わぬ試練を味わった2年間でした。

 

私たちには「工夫」と「乗り越える力」を試された時間でもあり、色々な事を考えさせられる厳しくも長い時間だったように思います。

 

世界中の医療関係者、及び治療薬のお陰でコロナも徐々に減少し、ようやく試合や発表会が新鮮な喜びや子どもたちの「とびっきりの笑顔」とともに戻って来ました。

 

昨年の感動を忘れず、次の頑張りに重ね合わせて、今年も新たな目標に向かって共に進みましょう。

体調管理をしながら怪我をしないアスリートを目指し、「成長あれ!」と祈ります。

2022年

1月

01日

かわさき市政だより(宮前区版)区制40周年特集 掲載

こんにちは、理事長事務局の白土です。

今年も宜しくお願いします(喪中にて簡単な挨拶で失礼します)。

 

本日発行の「かわさき市政だより(宮前区版)区制40周年特集」の1面に、 白土新体操クラブを紹介頂きました。宮前区在住の方はご自宅に投函されるかと思いますので、ぜひお手に取ってご覧ください。

 

誌面では、川崎フロンターレや川崎ブレイブサンダース等、川崎市を代表するメジャースポーツクラブとともに扱って頂き光栄です。35年前に小さな新体操クラブを母が個人で立ち上げ、一昨年に法人化、試行錯誤しながらも長くみんなで誠実に取り組んできた「ある種のご褒美」のようにも思えます。天国の父や昨年他界した祖母の喜んでいる顔が目に浮かびます。

 

今年もコロナ禍にあって慎重さは継続しつつ、いつも応援してくださる地元地域の大切な仲間への感謝は忘れず、前向きな気持ちを持って突き進んで行きたいと思います。

2021年

12月

22日

34回目の発表会を通じての思い

こんにちは、理事長事務局の白土です。

12/19、お陰様で34回目の発表会が無事に終わりました。

開催から3日後の投稿、大変遅くなりました m(__)m

 

あらためて保護者の皆様、来賓の皆様、入会ご検討中の皆様、たくさんのご来場を頂きありがとうございました。また今年の発表会からは、このクラブの活動に共感して頂いた地元の企業様数社が協賛してくださり、それも格別の感謝であります。

 

一方で、一部のOGとその保護者の皆様につきましては、来場希望を多く頂きながら、コロナ禍ゆえにこちらで制限をかけ、お断りさせて頂くことになりました。あらためてお詫び申し上げます。

 

昨年の発表会は、より状況の厳しさがあって、無観客にて映像撮影の開催とさせて頂きました。

 

今年もまたオミクロン株という新たなウィルスが出てきたこともあり、引き続き緊張感を持たねばならないところでありますが、徐々に、大会試合、イベント等開催されるようになってきて、また皆様からのご理解を頂く中で、どうにか、観客有の とどろきアリーナにて2年ぶりの開催となりました。

 

例年、保護者の皆様は係で奔走されることが多かったので、「これからは、ゆっくり座って子どもたちの演技を見てもらいたい」という思いで、指導者スタッフとOGたち、外注した撮影スタッフ等あわせて、25名のチーム運営で発表会を開催しました。

 

声援は贈れず、拍手だけのものとさせて頂きましたが(途中、生徒たちの声があったものは、事前に録音した音源を流しました)、それであってもあれだけの盛り上がりは、私たちスタッフの想像を超えていました。

 

みんなこの時を待っていたのだと思います。閉会後、あるスタッフが発した「人に見てもらうことの有難み、人に見てもらっての成長」に納得しました。

 

「これが新体操なんだ」、そして保護者の皆さんが望んでいた「子どもの成長が見えることの喜び」を感じて頂けたのだと思います。

 

私たちは、来場する人が幸せな気持ちになれるホスピタリティ溢れた発表会を目指し、時間をかけて計画してきましたが、当日になり課題がいくつか見え、完璧とは言えませんでした。

 

それでも帰り際やアンケートにて、多くの人から、ありがたい感想を頂きました。

少しずつ目指している発表会に近づけている気がします。今後もコロナの有無にかかわらず、出来る限りのことはしたいと思っています。

 

長い文章になりすみません。

 

このコロナが始まってからの2年を振り返ると、NPO法人としても、新体操クラブとしても、毎日、判断を試されるような時間を過ごしてきました。

誰も何が正解か分からない中で、私自身、肩を落とした日もありました。それでも決めて舵を切らないといけない。

 

100人中100人に納得してもらうことはできない。では、せめて過半数の人が納得できる判断をするのがベストかと思いきや、必ずしもそれが絶対でもない時もありました。

 

例えば昨年の2月、緊急事態宣言が出る前に、私は2週間の全クラスの一斉休講を決めました。その時、たくさんのご意見を頂きました。

 

少数の方からは賛同を頂き、過半数の方からは、そうでない意見も頂きました。

それでもポリシーとして守るべきものがあるのであれば、やるしかありませんでした。

 

私には大事にしている2つの言葉があります。

 

①「得意淡然 失意泰然」

②「万事塞翁が馬」

 

どちらの言葉も、良いことがあっても、悪いことが起こったとしても、一喜一憂せず、ひたむきに対応していく…ような意味があります。そして個人的な話ですが、両方とも3年前に亡くなった父が、私に残してくれた言葉でもあります。

 

中々この通りには生きられないのですが、支えにはなってくれています。この2年間、この言葉に何度も助けられました。

 

困った時にこそ、どんな対応ができるのか、人生には限りがあり、それはこのコロナ禍ではより顕著で、限りある「時間」、「場所」、「環境」、「能力」の中で、いかに「知恵と工夫」、「努力と忍耐」でベストを尽くせるのかが醍醐味かと腹をくくりました。

 

このような中、今年は新たに「SDGs」の取り組みも徐々に進めています。

発表会では、SクラスAクラスの役員さんの協力を頂き、生徒たちが使用しなくなった新体操手具を使用した廃材アートの素晴らしい「フォトブース」を作って頂きました。これには生徒も保護者の人たちも大満足でした。

 

また今年は11月にSクラスの団体チームが、クラブ創設以来初めて全日本ジュニアに出場しました。初出場ながら、メンバーは物怖じすることなく堂々たる演技で大健闘しました。無観客、YouTubeライブ配信で躍動する彼女たちの演技を見た時の感動は忘れられません。

「この子たち、ちゃんとやり切ってるじゃないか。しっかり戦ってるじゃないか。」画面に向かって、頑張れ頑張れと祈りました。

 

私は指導者ではありませんが、生徒たちに伝えたいのは、

 

「頑張れば絶対に君たちはできる」

「頑張れば絶対にいい結果がついてくる」

 

ではありません。

 

大人になれば、必ずしもそうでないことを私たちは知っています。実際に努力が実ることは、どれだけあるのでしょうか。

 

このコロナ禍にあって、特に去年のリボン団体の子どもたちはかわいそうでした。

あれだけやったのに、大会自体が無くなってしまった。長年やってきたのに、発表会すらまともに出来なくなってしまった。

世の中、努力だけで乗り切れない、どうしようもない不条理なことはある。

それは悔しいけど現実で、だからこそ知っておかなければならない。

 

では、その努力はなんのためのものだったのか、おそらく、その答えは「自分を信じる力を持つこと」。いつか辛いことが起こった時に「あの時私やれたじゃないか」を根っこに立ち向かえるかどうか。

だからこそ、結果だけとらわれるのはでなく、経過(プロセス)を頑張ることが大切になってくるのだと思います。

 

学校の勉強には答えや点数があれど、大人になると、決まった答えが無い判断を求められることがたくさんあります。

 

白土新体操クラブは、新体操を通じ、子どもたちに考えさせるトレーニングもさせています。自分を信じられるようになるため、プロセスにこだわり、努力と忍耐も経験させます。そこから知れる新体操の楽しさもあります。

 

また当クラブは幸せなことに、これらを経験し、理解を深めたたくさんの卒業生たちがいます。この発表会にも忙しい中10数名のOGが集まって、一生懸命働いてくれました(ダンスも見事でした✨)。

 

様々な新しい取り組みへのチャレンジは忘れてはいけませんし、大会に出ていい成績を取ることも素晴らしいですが、このクラブの何よりもの一番の強みは、ここに集ってくれるOGやそれを取り巻く、保護者皆様の温かな支えなのだと思っています。

 

これからも、この伝統が引き継がれていくように、力強くやっていきます。

2022年も宜しくお願いします。皆様の健康とご多幸を心よりお祈りしています。

2021年

11月

16日

全日本ジュニア選手権大会初出場

こんにちは、白土邦子です。

 

今年クラブ創設34年目にして、悲願だった「全日本ジュニア」への出場が叶いました。

 

試合当日、選手たちは強い団結力でお互いを励まし合うように、飛び切りの笑顔で無事に踊り切りました。「22チーム中13位」という結果は、本人たちにとっては満足出来るものではなかったと思いますが、その日の姿はまさに「やり切った」という達成感で満たされていました。

 

あらためて、皆様から頂いたたくさんの応援に心より感謝申し上げます。

 

そもそも全日本ジュニア出場は、まず神奈川県代表となり、関東ジュニア突破を経て全日本へと繋がります。

その道のりを考えると、はるかに遠く感じられる目標でした。

 

まず8月末の関東ジュニア大会を目前に、度胸をつける為に臨んだ全日本クラブ団体選手権では、伸び伸びとした演技が評価され、「全国7位」という好成績を修めることが出来ました。

この結果により、急に全日本ジュニアが具体的に感じられるようになりました。

 

意気揚々と関東ジュニア大会に挑みましたが、メンバーの中には関東大会経験者が1名しかいないという現実、さらに技術やメンタルの力不足がでてしまい、全日本ジュニア出場は閉ざされてしまいました。

肩を落とした選手たちに、どんな声をかけてあげればいいのか迷いました。

 

あとは全日本クラブ団体経由の全日本ジュニア出場枠を頼りに、日本体操協会からの連絡を待つしかありません。

数日後、再び全日本ジュニア出場権獲得の朗報を得た後は、喜びとともに気持ちを切り替え、強く団結したチームの姿がありました。

 

結果は冒頭に述べた通りです。

 

チームはこの2か月で成長を遂げ、全日本ジュニア終了の翌日には川崎市民新体操大会に出場する意欲を出すほどでした。

やる気を出し、自分たちで歩きだしたチームに拍手です。

 

コロナ減少もあり、久しぶりの観客動員となった川崎市民新体操大会。

会場には白土の赤いチームカラーを身につけたたくさんの応援団の姿がありました。

 

声援は送れないものの必死の応援の先には、自信に満ち溢れ、圧倒的に強くなった団体チームの存在があり、他クラブの方からも「凄くしっかりとしたチームになりましたね」とのお褒めの言葉を頂きました。

 

今回の川崎市民新体操大会は当クラブの参加人数が最も多かったため、後輩たちは全日本団体チームを目標に、いい刺激を受けながら育って行くと思います。

また団体チームは、これからも次の目標に挑む姿を後輩たちに見せながら、さらなる達成感を味わってほしいと心より願っています。

 

今年もあと少し、「ウインターカップ」、「発表会」と体調管理をしながら、もうひと頑張りです✨

2021年

11月

01日

世界新体操KITAKYUSHU2021!

こんにちは、大前です✨

 

10/27日〜31日に北九州で行われた「世界新体操KITAKYUSHU2021」に、観戦とボランティアでお手伝いに行ってきました。

 

観戦は少しだけでしたが、新体操の魅力を感じ、更に新体操が大好きになりました✨

 

世界大会の見どころは、色々な国の選手を観られることだと思っています。

 

東京オリンピックにも出場していた選手以外にも、たくさんの選手やチームを観ることができました。

 

私自身、世界大会を生で観戦するのは小さい頃に姫路で行われた大会以来でした。

普段、画面上で国際大会を観ることはありましたが、画面では伝わりきれない「迫力」、「高さ」、「スピード」、「大きさ」を直接感じました!

 

独創的な動きをする選手、技を次々と繰り出す選手、美しく優雅に踊る選手、本当に選手・国それぞれの良さを感じました。

 

 

また、日本をイメージした踊りや衣装、キラキラした衣装もあれば、何も装飾しないでシンプルな衣装もあり、また全身豹柄で揃えているチーム…といった演技だけでなく違った面でも楽しませてもらいました✨

 

是非、白土っ子のみんなも観てる人を楽しませてくれるような選手に、そしていつか世界に立つ選手になってくれると嬉しいです!

 

そして神奈川県に住んでいるからこそ、東京で開催されるイオンカップも近いので、是非会場に足を運んでください!

 

TV放送は団体しかなく少し寂しく感じました…。

もっとたくさんの方に新体操の良さ、魅力が伝わり興味をもってもらえるよう、SDGsなど含め違う面からも発信していきたいと思います。

 

もうすぐ全日本ジュニア、川崎市民新体操大会、発表会がありますので、そこに向けて頑張りましょう!!

2021年

9月

26日

演技にも力、体にも力、心にも力

こんにちは!ステラです。

 

もう秋になりましたね。

楽しみに待っていたオータムカップも無事に終わりました。

試合に初めて出た一年生も明るく可愛く通せることが出来たと思います。

初めてで緊張していましたが、よくがんばりました。

これからのチャンスも使って、どんな選手になっていくか楽しみですね。

 

手具の選手たちも頑張っていました。

久しぶりの試合で、ミスもありました。

どのぐらい練習をしてきても本番の時に強い気持ちで通せるかが大事です。

 

演技にも力、体にも力、心にも力です。

 

ミスを起こしてもすぐ切り替えるように、安心して通せるように強い選手になれるようサポートをしていきます。

 

来年まで、まだ試合と発表会もありますので、綺麗な演技を見せられるようにリベンジできればと思います。

2021年

9月

01日

全日本ジュニアへの切符

こんにちは、愛子です!

 

まだまだ残暑が残る今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

日を追うごとにコロナの環境が厳しくなっていく中、試合が開催されるのか不安に思いつつも限られた中で調整してきました。

 

メンバー6人中5人が初関東大会💦

というか去年は試合に出ていない、本当に出来立てホヤホヤのチームでした。

 

団体とは何ぞやから始まるレベルで、

幾度も試合に出れるのか? と不安になる事もある中で、何とか県大会を通過。

 

何も分からず勢いがついていた全日本クラブ団体選手権でまさかの7位入賞!!

 

強豪チームが間近で練習しているのを目の当たりにして固まった今回の関東大会。

 

みんなとても緊張していて、改めて経験の乏しさを痛感しました。

 

でもこんな経験を積んでこそ、次に繋がっていくので、これも成長過程!!

と前向きに受け止めています。

 

そして、なんと

前述の全日本クラブ団体選手権の結果から全日本ジュニア選手権出場の権利を頂きました!・:*+.\(( °ω° ))/.:+

 

また新たな挑戦が出来るっ!!

 

既にみんな燃えています。ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

 

経験が少ない団体初メンバーたちがどこまでやれるか、楽しみでなりません。

 

彼女たちの可能性は無限大!

 

ノートに書いてる合言葉は「全力!!」

 

 

さあ!彼女たちの「全力」を見せつけてもらおうじゃないですか!

 

 

また応援宜しくお願い致します!

♪( ´θ`)ノ

2021年

7月

31日

暑い熱い夏!

こんにちは😊

この度初めてブログを書きます、当クラブの卒業生・指導者の中西莉子です!

 

梅雨が明け、いよいよ夏本番!

皆さんはどのような夏にしたいですか?

 

神奈川県代表として関東ジュニア大会に出場する選手、オータムカップに出場する選手、発表会に向けて準備する選手、みんなそれぞれの目標に向かって突き進んでいるところだと思います🏃‍♀️💨

 

そこで一番大切にして欲しいことは、

全ての行動において『やりきること』です!

 

私自身、選手時代から今も変わらず本番になると緊張しやすい性格です。

緊張している中でも良い演技が出来た試合、そうではなかった試合、様々ありました。

 

その中でも、良い演技が出来た時に共通していたことは練習・本番全て「やりきること」が出来ていたと思います。

 

ノートの記入、練習内容計画、目標、全てに対して妥協せず全力で向き合いました。

 

自分自身に対して中途半端な姿勢で向き合わない、これこそが試合後に「やりきること」が出来たかそうでないかに繋がると思います。

 

なのでみんなも是非!

不安を抱えたまま試合に挑むのではなく、良い緊張感(自信)を持って試合に挑めるように普段の練習から自分との向き合い方を意識してみてください😊

 

試合に出場した後の達成感や感動、悔しさは全てコツコツと努力した先に味わえるものであると思います。

 

だからこそ、白土新体操クラブのみんなには当クラブのチーム目標でもある『やりきること』を大切にして欲しいです!!🔥🔥

 

たとえどんなに小さな目標であっても大丈夫、コツコツと努力して一瞬一瞬を大切に『やりきる』。

そして、その誠実さと根性を本番に『繋ぐ』。。

 

試合に出場するとつい結果ばかり気にしてしまいがちですが、実は人生においてはこの過程こそが何よりも大切であると感じます。

 

なので今年の夏は

挨拶も全力❗️練習も全力❗️本番も全力❗️

目の前にある事から全力でやりきってみましょう!!(勉強も家族との時間も♪)

 

その先には必ず結果がついてきます!

私たち指導者も全力でサポートします!!

 

暑い夏??

いや!熱い夏にしましょう!!!🔥

2021年

6月

29日

祝!関東Jr.出場決定!!

こんにちは!

今回初めてブログを書かせてもらうことになりました木田です。

 

6月26日・27日に善行の県立体育センターで行われた関東Jr.予選(県ジュニア)に出場した選手のみなさん、お疲れ様でした。

よくがんばりましたね。

 

そしてなにより、関東ジュニア出場への切符を獲得した

Sクラス ボール×5団体

長澤選手

高田選手

本当におめでとう!!!!!

 

最後まで諦めない強い気持ちと、練習の成果を出し切ったことが結果につながりましたね。

 

予選からかなりの追い上げをみせた高田選手については、先生も胸が熱くなるものがありました。

(十数年前、同じ試合で同じような経験をしたことを彷彿しました。)

 

また、初出場のしらつちRG団体も本番ではみんなの気持ちを1つに、絶対に落とさないでやりきろうとする姿がすごくよく見えて、団体としてのレベルがこの試合を通してグッと上がったように感じました。

やればできる!ということがよく分かりましたね。

 

何があっても絶対にやり遂げる!!

練習してきたことを全て出し切る!!

という強い気持ちは、

新体操の競技をする上では何よりも大切なことです。

 

気持ち(メンタル)の持ち方で成功の確率が変わるということをみんな忘れないでくださいね。

(もちろん気持ちだけではどうにもなりませんが…)

 

本番と同じ気持ちで毎回の練習に取り組み、その上で技や演技が成功する時の身体の感覚を反復してしっかりと身につける。

という流れが普段からできていれば、試合の時に『いつも通り!』

と自分に自信を持って臨むことができます。

 

練習が本番に直結することは間違いありません。

次回の試合に向けて更に練習の質をあげていきましょう!

 

今回の試合で練習の成果を出しきれた選手

出しきれなかった選手

それぞれいると思います。

だけど両者ともに、この試合を通して新たな課題や今の自分には何が足りていないのか?

とても明確になったはずです。

1つずつ確実に各自課題をクリアしてもらった注意をすぐに直してここからまたレベルアップしていきましょう。

成長に限界はない!です。

 

関東ジュニアに出場出来ることになった団体と個人の選手は神奈川県の代表として

今回以上の演技を目指して関東の舞台でもキラキラと輝けるように先生たちとまた頑張っていきましょう。

 

ここからまた熱い夏が始まります!!

白土っ子ファイト!

 

それでは…☆ 

2021年

5月

27日

強化練習会&ササキユース

こんにちは愛子です。もう5月も終わろうとしていますが、皆さん新生活には慣れてきましたか?( ´∀`)

 

白土新体操クラブでは毎年ゴールデンウィークに海外から先生をお招きして強化練習会を行っているのですが、去年は開催できず(涙)、今年選手クラスの方は国内から先生をお呼びし、選手クラス以外は普段担当では無い先生が教えてくれるなど少し例年とは違った練習会になりました☆

 

それはそれで新鮮でしたし、緊張感の中にもみんな目をキラキラさせ楽しそうにレッスンを受けていたことが印象的でした。・:*+.\(( °ω° ))/.:+

 

そして試合へ向けての選考会も行い、新しいメンバーが練習をスタートしています。体調管理に気をつけながら楽しく頑張っていきましょう!

 

あと、つい最近ではシニアクラスの野田選手が「SASAKICUP第19回全日本新体操ユースチャンピオンシップ」に出場し、なんと決勝まで残りました!!(T ^ T)

シニアになってからは、高校での団体練習がメインでなかなか個人にかける時間が十分ではありませんが、出場することになりギリギリの練習時間で試合を迎えました。

 

そんな中まさかの決勝進出!

決勝演技もないし、棄権するつもりが、結局バタバタの状態で出る事に…_:(´ཀ`」 ∠):

試合は、練習の積み重ねが大事なので、決勝の出来や結果は置いといて…

 

彼女の頑張る姿に

「私もいつかユースに出たい!」

「決勝に残ってみたい!」

「シニアまで続けたい!」

という声が上がり、クラブ生に目標を与えてくれました。

 

私自身遅咲きだったので、シニアで活躍している彼女とはリンクするものがあるので、シニアになったから、表現できること、やれる技、出れる試合がある、そういうのもリアルにわかります。

 

本人は決勝まで行けて良かった、これからももっと努力を重ねたい!!

残りの2種目作り直して欲しい!と言ってきました。(オファー早っ。笑)

 

そうと決まれば、また走り出すだけ!

 

選手の心に火がついた瞬間瞬間を逃さないように、もういっちょ火をつけられるよう共に頑張っていくことを約束したのでした✨

 

さっ、6月はジュニア達の大事な大会です。1か月悔いのない練習をしていきたいですね!

0 コメント

2021年

4月

15日

新年度ご挨拶

こんにちは、白土邦子です!

 

皆さんそれぞれに学年も上がり、気持ちも新たに晴れ晴れと新学期を迎えられたことでしょう。

環境も変わり何かと忙しい年度始めで体調も狂いがちですが、自分にあった健康管理で規則正しい毎日を過ごしてください。

 

さて、振り返ると年度末は全日本チャイルド大会、白土カップ、ハッピーカップ等、久しぶりに試合が続き、団体や個人種目の練習に明け暮れました。

 

当日は緊張しながらも、それぞれにいい成績を収めることができ、皆んなの喜びと感動が伝わってきました。

笑顔で頑張っている姿からは、たくましさと成長、更には可能性をも強く感じられ、この感動を次に繋がなければと思っています。

 

現在はクラス別に試合に向けて「メンタル」、「技」、「協調性」それぞれの向上、また「基本と手具操作」に戻り、身体作りと技の練習に時間をかけています。

動ける喜び、毎回の頑張りが上達に繋がる喜びを、生徒、指導者共に感じられる楽しい時間です。

 

全員で力を出して、更に心と体を育てましょう。

 

今月のテーマ

「返事は大きくはっきりと伝えましょう。反応することは大切な事です。」

0 コメント

2021年

3月

30日

2年ぶりの白土カップ開催

春🌸

こんにちは山永利枝です。

 

季節は春でお出かけ日和…練習日和?笑

な日もたくさんあるはずが、未だ新型コロナウイルスの影響が続いていますね。

そんな中、昨年度は中止になった白土カップが、感染予防対策を立て、開催されました。(試合が少なかったASクラスの選手も、今年度は演技発表という形での参加。)

 

短い期間で覚えた個人・集団演技。

一般クラスの選手は特に、人前でひとりで演技することの緊張感がしっかりと伝わってきました。その中で何割納得のいく演技ができたのか…。それは本人しか分からないことですが、この期間、この試合の日のために、一生懸命必死に頑張ってきた事実は間違いなくここに有ります。そこは結果はどうであれ、しっかりと褒め、認めてあげるところだなと👏

 

そしてレベルアップの成長に繋がるのはここからです。年度が変わり学年も変わり意識も立ち位置も変わる。ダメだったところを十分理解しそのための練習に励み、同じところにとどまる事なく、理想を現実とさせる為に、また一緒に頑張っていきましょう‼︎

0 コメント

2021年

2月

25日

全日本チャイルド選手権・キッズコンテスト

こんにちは大前です。

 

最近ポカポカと暖かくなって春を感じるようになったと思ったら、また冬の様な寒い日に戻ったり…と気温の変化について行くのが大変な日々ですが、子どもたちは毎日元気に頑張っています☀️

 

先日全日本チャイルド選手権、キッズコンテストが行われました。

この試合は私が小学生のころにあんな上手なお姉さんみたいに踊れるようになりたいと憧れを持った試合でもあります。

小さいながら当時感じたことは今でも思い出します。

大勢の観客の中で踊れる楽しさ喜びを感じ、全国のいろんな選手を目にすることのできる試合を肌で感じることができなくなり「残念」という気持ちの反面このコロナ禍でなかなか試合ができない中、新しい形での試合の場を設けて下さり、運営や審判をして下さった方々に本当に感謝です。

 

今年のキッズもゆず殿、はなフラ、たま007、ひなアレグリアとそれぞれのカラーが出ている作品となりました。みんなの表現力がさらに磨かれました💃

3.4年生の部ではひなのちゃん、かなちゃんがチャイルド賞を受賞しました!

5.6年生さあやちゃん、わかばちゃん苦手なリボン扱えるようになりました!

保護者の方も衣装作成等にもご協力頂きありがとうございましたm(__)m!!

 

Cクラス、Bクラス、レッドリリー、Aクラスは3月に行う白土CUPに向け難しい技に苦戦しながらも何度も何度も挑戦し頑張っています!!

白土カップでの姿が楽しみです(^^)!

SクラスはHAPPY CUPに向けて取り組んでいます。

久しぶりの試合となりますが力を発揮できるよう頑張りましょう!

 

今年もさらに前進できるようそれぞれの目標に向かって日々頑張りましょう🌸

0 コメント

2021年

1月

06日

#白土魂を出していこうじゃないですか!!

新年明けましておめでとうございます!

 

今年も宜しくお願い致します。

 

2021年、初ブログは愛子です!♪( ´θ`)ノ昨日、今年初練習を行い、久しぶりに皆んなに会いました( ´∀`)

 

体が鈍っている、正月ボケが抜けてないというのではなく、みんな練習を待ってました!と言わんばかりのエネルギー炸裂!

 

進級テスト後の新クラスであったにも関わらず、みんなワイワイ♪

 

私自身も「やっぱり新体操は楽しい!」と実感する日になり、マスクの裏ではニヤニヤしていました。笑

 

昨年は、何度ガッカリを経験したことか。。時には諦めそうになった事も。

 

それでも、皆んなの頑張りに励まされ、立ち上がり、頑張って来られました。

 

今年1年まだどうなるか分からないもどかしい中にいますが、白土新体操クラブの皆んなと一丸になって、沢山笑い励まし合いながら乗り越えて行きたいと思います。

それこそ、よく使う#白土魂を出していこうじゃないですか!!

 

元気にポジティブに、2021年が皆さんにとって明るく希望に満ちた1年になりますように✨

12 コメント

2020年

12月

30日

「有難」な年だからこそ

こんにちは、理事長・事務局の白土です。

 

「難」が無く、これと言って何もなく平凡であることが「無難」であるのなら、今年は「有難」極まりない年でした。

 

正直、打ち砕かれ、肩を落として歩いた日もありましたが、とにかく少しでもできることを「なりふり構わず」やるしかありませんでした。

 

昔の人は「難」が有ると書いて、「有難し(ありがたし)」と言ったそうです。

 

これだけの大変な事態を一概に「有難し」とは思えませんが、逆境からそれぞれを成長させてくれた一面においては、少なからず「有難かった」のかもしれません。

 

今年、頑張らなかった人はいません。

みんな我慢しました。

この状況に向き合い、腐ることなく成長した人もいます。

 

「できない理由を探すより、できる方法を考える」

…その人となりは、正念場にこそ試されるもの。

 

まだしばらく、コロナの収束が見えない中で、これから、時間、場所、環境などに対する様々な価値観が変わってくるのかもしれません。

 

だから効率的かつ柔軟に対応できるようになることは必要、その一方で、どんな形であれ「気持ち」を持って泥臭くやることがより重要なんだと思うのです。

 

来年もしぶとくやっていきましょう。

 

今年も、皆さんのご理解とご協力にたくさん助けて頂き、お陰様でなんとか1年を乗り切ることができました。

本当にありがとうございました。

 

心と身体を健康に、どうか笑顔でよい年をお迎えください。

0 コメント

2020年

11月

23日

映像撮影の発表会が無事に終わりました

こんにちは白土邦子です。

 

発表会はお疲れ様でした。

 

昨日、無事に33回目の発表会を終了することが出来ました。

お力添えを頂いた母の会の会長をはじめ、役員、関係者の皆様には心から感謝申し上げます。

 

今回は未だ猛威をふるい続けるコロナ対策として、子どもたちの健康、安全を第一に考えた内容でお送りしましたが、これまで「とどろきアリーナ」で大勢の観客や卒業生の声援を受けながら踊れたことがどれ程、幸せで素晴らしいことだったのかを知るきっかけにもなりました。

 

また今年のコロナ禍では、今、出来ることを工夫しながら続けていくという大切な事も教えられたような気が致します。

 

それぞれに素敵な衣装を身にまとい、頑張った子どもたち。

発表会で常に感じることはいつもの練習よりも上手に出来ることです。

「なんだ緊張すると出来るんじゃない」と嬉しくもあり、複雑な心境にもなりますが、やはりそこには、お父さん、お母さんへの日頃の「ありがとう」が表現されているのではと感じずにはいられません。

 

真剣な中にも笑顔が溢れた子どもたちの今後に期待し、お礼の言葉に致します。

ありがとうございました。

0 コメント

2020年

11月

16日

令和2年度最初の試合を終えて

こんにちは山永です^ ^

 

今年度に入り、我が家では朝忙しい時間の検温が、不謹慎ながら当初は面倒だと思っていましたが、今となっては家族全員が朝の自然な流れになっています。

一歳の娘も、外出先で消毒を見ると手を出すのが当たり前になりました。

 

そんなコロナ禍で開催されたウインターカップ⛄️!!

こちらもまた今までにない試合形式でした。

試合のために常日頃から練習はしていたのですが、試合が決定し、試技会を重ねていくうちに、本人たちの緊張感もやっと見えてきました。

 

ウィンターカップは公式練習なしの本番一本勝負。

これはもう、ここまでの練習が試される試合でした。

それ故に、今回は反省点が見えやすいかと思います。

 

この試合に賭けてきた!といってもいいほど練習はしてきたはずなのに、その一本でミスをする。

それはもう、練習への向き合い方がまずかったということです。

今回、納得のいく演技ができた人は、メンタルも含めうまく調整できていたのだと思います✨

 

続けて行われたレクランカップは私は見に行くことはできませんでしたが、初試合のボール5も課題が明確になったと聞いております😎この試合があってよかったなと思いました^ ^

 

以前、試合の結果も大事だけど、そこまでの練習の取り組み方もすごく大事だと書いたと思います。

もちろんそれもそうですが、今この状況下で思うのは、数少ない試合で他クラブの先生方に評価してもらうこと、試合だから見える良いところと足りない部分の大事さかなと思いました。

 

一つひとつの試合を丁寧に大切に。

得るものは貪欲に!

 

私もいろんな目線で指導していけるようまた次に向かってがんばります🔥

0 コメント

2020年

10月

24日

もうすぐ試合と発表会

こんにちは☆ 河合ステラです。

 

皆さん、お元気ですか?

もう10月になりましたが、まだ暖かいですね。

 

試合も発表会も近づいてきて、みんな緊張して練習しています。

選ばれた一、二年生たちも練習に慣れて、だんだん上手になってきました。

初めて試合に出ることに緊張だけじゃなく、ワクワクもしていると思います。

みんな久しぶりに試合に向けて頑張っています。

 

忙しいのは選手たちだけではなくて、週1クラスのレッドリリー、週2クラスのCクラスとBクラスも基本やゴース、クラス演技など発表会に向けての一生懸命練習しています。

 

 

毎日時間があっという間にすぎていきます。

 

それぞれコロナに負けないように体調に気を付けて頑張りましょう!

0 コメント

2020年

10月

01日

ミライポップ・アカデミー最初の上期を終えて

こんにちは、事務局の白土です。

 

9月のある雨上がりに近所で撮った写真です。下の方に薄っすらと虹が出ているのが見えますか。

 

実はミライポップ・アカデミーのロゴマークには、虹を入れる案がありました。

が、作ってみたら「アメ○ーク」のロゴみたいで、あえなくボツとなりました(笑)。

 

さて、9月の最終日を迎え、どうにか「無事」に創業1年目の上期を終えました。

ただこの半期を振り返り、何をもって「無事」と表現するのか難しさを感じます。

 

多くの業種が苦境を強いられる中、大シケの海にイカダを出したようなもの、なんとか舵を右に左にと切り続け、今、小島で少し休息できている…気がします。

 

この事業の立ち上げにあたり、自分の気持ちを後押しした一つに「命」の重さがあります。

私的なことですが、2018年、2019年、立て続けに悲しいことがあり、人の時間に限りがあること、当たり前のようで分かっていなかった大切なことを、あらためて深く知りました。

 

限られた時間をもっと有意義に取り組みたい。…それは「命」あればこそできることです。

 

このコロナ禍、まだ「命」が残されている。それがどれだけありがたいことか。だから冒頭に書いた「無事」とは、やはり「生きていられることのありがたさ」だと思うのです。

 

少し前に感染者を誹謗中傷する問題がメディアで取り上げられていました。かかる時は誰でもかかる病気です。コロナを憎んで人を憎まず。冷静に穏やかな目、優しい気持ちをもって接したほうが、幸せです。

 

下期です。

 

写真に写るこの小さな虹は、「止まない雨はない」を象徴する希望の光のように思えました。一日も早いコロナの終息、そして引き続き皆様の心と身体のご健康を祈っています。

0 コメント

2020年

9月

08日

コロナに負けないシニアの意地

※写真は2019年のものです。
※写真は2019年のものです。

こんにちは!お久しぶりです✨

愛子です!( ´∀`)

 

段々と猛暑の日が減ってきて、もう秋?!といった感じです。(^◇^;)

 

今年は、未だ現在進行形ですが、イレギュラーな事が多すぎて大変ですね。

予定は未定とはいえ、、しょうがないとはいえ、、ガッカリする事も多い日々が続いていました。

 

 

そんな中、最近嬉しいニュースが

シニアクラスの野田選手が、2020 Tokyo Thanks Match 種目別フープ3位を獲得しました!(☝️ ՞ਊ ՞)☝️

 

ずっと試合が中止になり、次の試合がある事を願い、どこかで不安に思いながらも練習をし、デビュー戦を迎えた彼女。目標を持ち、努力を重ねる姿は後輩たちにもいい影響を与えてくれています。

 

次の試合に向けてもガンバ!

 

そして、ジュニア生もやっと?試合が近づいて来ています。

 

まだまだ不安定な日々が続きますが、こんなに変更、変更の毎日で、その都度対策を練ってきたのだからもうある程度の免疫は出来たぞ!!笑

 

感染対策をしながら、何とか乗り切っていきましょう!!

♪( ´θ`)ノ

0 コメント

2020年

7月

28日

それぞれの目標に向かって

こんにちは大前です。

 

ソーシャルディスタンスや消毒、換気を徹底しながらの練習…

まだまだ慣れず、気がついたら友達との距離が近く離れてーと言う日々です…笑

 

そんな中、少し早めのSクラスとチャイルドクラスの試技会を行いました!

チャイルドクラスの徒手の子は、緊張した子や楽しかった子など小さいながらもいろいろと感じ次の練習では一歩成長した姿で練習に望んでいました。

 

手具の子どもたちは6月オンライン後、広い体育館で手具を持つと飛ばして飛ばして手具に遊ばれていましたが、今は手具を大分扱えるようになってきました!

 

各クラス少しずつ発表会に向けての練習も始まりました!

今年はCクラスはフープ、Bクラスはクラブ、レッドリリーはロープに挑戦です!

フープはお姉さんが簡単にやっていることも1.2年生では一つ一つが難しいですね。それでも諦めないで練習して少しずつできるようになっています。

 

9月に予定していた県ジュニア、オータムカップがなくなってしまいましたが、11月の試合そして発表会に向けてみんなで乗り越えましょう!!

 

これからは暑ーい夏が来ますが、体調にも気をつけて頑張っていきましょう(^^)

0 コメント

2020年

7月

24日

素晴らしい あるリボン団体のお話

事務局白土です。

 

今夜も蒸し暑くなりました。

この季節、大敵となるリボンへの湿気、去年の夏も散々苦しめられました。ひたむきにリボンにアイロンをかける選手の姿は、試合会場でなくとも最後の演技をきちんとやり遂げたい気持ちが感じられます。

 

中3から小6までで構成され、今年の関東ジュニア、全日本ジュニアを目指していた、リボン団体の6名。

年始めからあらゆる試合が無くなり、さらには関東、全日本が中止になっても、まだ県選手権開催の僅かな望みにかけて、今夜まで頑張ってきました。

しかし無情にも、その大会すら無くなることが決まり、リボンのシーズンは終わりました。

 

今夜、最後に通した彼女たちの「けじめ」の演技、決して多くないギャラリーは拍手に沸きました。

 

こんな演技を見せられたら、悔しいですね。目に涙をいっぱい浮かべ、どれだけ一生懸命やってきたか分かります。大きい会場でお披露目させてあげたかった。保護者も指導者も関わった人、一生懸命だった人みんなが悔しい。

 

いくら一生懸命でもコロナの前には敵わなかった。でも、こういう不条理なことがあるのも人生だと、知っておかないといけない。一方で、努力したことは決して無駄ではなく、素晴らしいものであることも知っておかないといけない。

 

コロナはいつか必ず終わります。その時、この制限された期間をどう過ごしたか、出来る限りやれたのか、子どもたちは練習や勉強を、我々は仕事を、その真価が問われます。

 

試合に出て結果を出すことだけが、やり切ることではないのかもしれません。今日が最後と思えば、間違いなく今日彼女たちは、やり切っていました。

 

保護者の皆様、色々大変な中サポートお疲れ様でした。これからもお子様の応援、頑張ってください。

選手の皆さん、リボン団体は解散しても、養われた努力の心はこれからも継続されていきます。

だから絶対に負けず、また毎日のあらゆる「通し」を頑張ってください。

 

絶対に大丈夫。

 

お疲れ様でした & ガンバー!

0 コメント

2020年

6月

01日

オンラインレッスンを経て

こんにちは山永です!

 

自粛期間皆さんどのように過ごされてましたか?

 

私は子どもたちに体力と気力を奪われながら、一日中キッチンに立ち事あるごとに掃除機をかけていたような…愚痴をすみません(TT)

ただ、この期間、幼少期に新体操と引き替えに辞めてしまったピアノと英語をふと思い出し練習したり、ステラ先生のロシア語を真似したり、子どもたちと家庭菜園をしたり…など自分のレベルUPもできました✨

 

そして。何よりプラスになったのは、やはり新体操オンラインレッスン‼️(先程、引き替えにとつい言ってしまいましたが、、、引き替えた結果今があるので両親には感謝しています🙏)

 

いやー。はじめは不安でしかありませんでした。

機械に弱い私がその機械を使って子どもたちに1人も触れない中、声だけ出してレッスン(@_@)⁈未知すぎて。1本目前日からはご飯も喉を通らないほど。。。

ただ。それが。変わりました。参加してくれた子どもたちの真剣な眼差しにやられました👀✨‼️

 

参加してくれてる子どもたちもひとり

指導してる私たち指導者もひとり

 

そのお互いの熱と子どもたちの一生懸命に身体で伝えたい気持ちとやろうとする気持ちが、すごくすごく画面を通じて伝わってきました😭

 

毎回同じクラスを見ることはできませんでしたがそれでも、個々の伸びは見るたびにハッキリと見えてきて、早く現場で会いたい‼️とより一層思うようになりました^ ^ (事情があってオンラインに参加できなかった人はこれからがんばりましょ!)

 

緊急事態宣言が解除になり、世の中が少しずつ動き出しました。

今まで通りの生活をしていくのはまだまだ時間がかかりそうですが、その徐々に見えて来た明るい光に向かって、今日出来ることを100%で取り組んでいきましょう‼️

 

いつなにが起きるか分からない毎日。

色々な場面で後悔のないようにしていくことが今は大事なのかなと私は思います!

0 コメント

2020年

5月

08日

STAY HOMEだけど行動を!!

皆さん、こんにちは!

 

愛子です。^ ^

 

 

自粛生活から早2ヶ月以上が経ち段々嫌気が差しているのではないでしょうか?

 

 

私も最初は練習に行きたくて行きたくて、何とか練習が出来ないものかと考えたのですが、

命あっての、健康であっての新体操です。

 

だんだん落ち着いてきました。笑

 

そもそも、GWの練習会がなくなった事で、こどもの日、私は3年ぶりに子供達と一緒に過ごしました。

 

初めて丸々2ヶ月も家族と一緒に過ごしました。

 

果たして、これは人生で何回あるのでしょうか?

 

練習や、イベント、試合は無くなってしまったけど、普段出来なかったことをする。

 

命あれば、また新体操は出来るのです✨

 

 

 

今回三月の自粛に入る前に、オンラインレッスンを取り入れると保護者の方へお話した時に不安の声も上がり、思っていたより反応は良くありませんでした。

 

でも、それで怯む愛子先生ではありません。笑

 

最初手探りだったレッスンも次第に慣れてきて、今ではコーチたちもYouTuberか?と思うレベルに。笑

 

みんながついてきてくれました。

そして、画面上でも成長が見えました。

コーチ達も成長しました。

 

オンラインでレッスンに限らず、まずやってみる事が大事だと私は思っています。

 

 

STAY  HOME だけど行動を❣️

 

みんなはSTAY  HOME中に何を行動しましたか?

 

先生は、オンラインレッスン、SAクラスとボールリレー、20年ぶりの技に挑戦、毎朝息子とラジオ体操、家族と家で遊ぶ、いつもスピーディな料理 丁寧に作ってみる、そして筋トレ&ダイエットを始めました。

 

 

キッカケは友達からの誘いでしたが、やりますよ。

 

練習再開した時の為に!!🔥笑

 

 

 

人間やれないことはない。

 

やれないのは、あれこれ頭だけで考えて出来ない理由をつけているから。

 

 

私は、行動したい。

それが自分の可能性を広げると思うから。

 

みんなはどうですか?

 

当たり前だと思っていた事が、どんなに幸せな事だったかを忘れないで

 

ひと回り成長した姿で会おうね❤️

0 コメント

2020年

4月

19日

新会社設立のお知らせ

こんにちは、事務局の白土です。長文になり失礼します。

 

新型コロナウィルスの影響で、世界中が大変な状況になりました。

まずはじめに、医療関係の皆様、食品、製造、物流、交通、通信など各生活に必要なインフラを提供し、毎日必死にお仕事されている皆様に感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。

本当にありがとうございます。

 

新年度が始まったものの、春を楽しむ余裕すらなく、苦境に立たされている人々が本当に多いと思います。それは新体操の世界も例外ではなく、多くの試合や練習会などのイベントが相次いで中止になりました。

 

白土新体操クラブも残念ながら、毎年この時期恒例の「白土カップ」と「強化練習会」を中止せざるを得なくなりました。通常レッスンも休講し、なんとかオンラインレッスンで子どもたちに最低限のケアをしている状況です。

 

本当ならば今年の今頃は、目前まできたオリンピックに、日本のスポーツや経済は歓喜に満ち溢れていたはずです。でも現実は真逆になってしまいました。

 

このような混沌とした状況の中で「何考えてるんだ」という声を頂きそうですが、私は4月から「特定非営利活動法人(NPO法人)ミライポップ・アカデミー」という会社を設立しました(ホームページは近日オープン予定です)。

 

この会社は、川崎市宮前区を中心に活動する「白土新体操クラブ」と「シェリー新体操教室」の運営を主に行うNPO法人で、私、白土祐史が理事長を務めさせて頂きます。

 

この会社のミッションは2つの新体操クラブ運営の他に、地域スポーツを含め、少しずつ新体操の普及やそれをとりまく環境改善に繋がるような活動を行うことです。当初の予定では、小中学校の体育授業や部活動からリクエストがあれば、指導者を派遣し、新体操の魅力や技術などを楽しく広められたら…などと思っていましたが、やはりこの社会状況では、ほぼ実践困難です。

 

そのため、今違った形でのプロジェクトを進めています。子どもたちのために、出来る範囲で少しずつ貢献していきたいと思いますので、ぜひ温かく見守ってください、宜しくお願いします。

 

この会社についてもう少し紹介させて頂きます。

 

元々存在している「白土新体操クラブ」は、1987年に発足して今年で33年目になります。今はもう無くなりましたが、鷺沼の小さなスポーツジムの2階にある卓球場をお借りし、ご近所のお子様5~6人からのスタートでした。

 

それが今日まで続いているのは、その時その時の保護者様や関係者の方々など、たくさんの人に助けて頂きながら、一日一日を地道に走り続けてこられたからです。私自身もこのクラブに携わって今年で8年目になり、日々それを感じています。

 

お陰様で今では幼児から高校生まで約150名在籍し、年1回とどろきアリーナで開催する発表会にはOG含め約450名の方が集まるようになりました。

2016年にはクラウドファンディングでクラブ内外多くの方からもご支援を頂き、新体操用マットの導入もできました。

 

私たちはこのクラブがこの地域で親しまれるものとして、あとさらにもう30年続けられるにはどうしたらいいかを考えていました。本当はJリーグのように「100年構想」と言えたらいいのですが、うちのような小さな組織はいきなり大風呂敷を広げられません。ただ、今まで30年やってこられたのだから、せめてあと30年。

 

今の環境に満足せず、たとえ練習場所が変わろうとも、指導者が変わろうとも、同等以上のクオリティで、子どもたちに新体操のレッスンをしていきたい…、また時に「港」のようなクラブとして、OGたちが気軽に顔を出せるクラブにしたい…、そういう色々なこと考えた結果、思いたったのが「NPO法人」という一つの選択です。

 

とはいえ会社設立のタイミングが、まさかのこんな状況の中でになるとは想定外でした。しかし、それはそれで今後あらゆる障害に負けない運営をしていかなければならない啓示として受け止めています。この難局は試練で、何か試されているような気さえします。これを乗り越えれば、私たちはさらに強くなれる。

 

社名の「ミライポップ・アカデミー」には、「未来に輝き はじけるような人を育てたい」という意味を込めています。キャッチコピーは「Put Out Power」。≒「力を出し切る」という意味で、これは、いつの時代も当クラブが新体操指導を通して大切にしてきた思いです。…余談ですが「Put Out Power」を略して「POP=ポップ」になっていることも付け加えさせて頂きます。

 

私たちは、こんな時だからこそ未来を信じ、夢を語りたい。

 

これからも皆様への感謝を忘れず、そしてこれまで培ってきた大切な思いは変わらずに、また一日一日を走りながら、いい方向に向かっていけるようスタッフ一同努力して参ります。

 

今後とも引き続き、ご愛顧頂きますよう宜しくお願い致します。

また皆様もくれぐれもご自愛ください。心と身体のご健康をお祈りしています。

0 コメント

2020年

3月

26日

いつもと違うこの時間を大切に有意義に

こんにちは、白土邦子です。

 

今年はオリンピックイヤーで日本中の期待が高まっておりましたが、コロナウイルスが世界中を脅かし、残念ながら祭典は来年以降に延期されることになりました。

また、目の前にあった新体操の大会や、県の総会なども中止となり、世界が感染力の強いウィルスと戦っている現状を考えると、とても不安です。

 

白土新体操クラブは感染拡大予防のため、2月の下旬から3月中旬まで、一斉休講としました。それ以降は安全対策を立て活動しておりますが、今日(3/26)神奈川県の黒岩知事から発表があった通り、今週末の外出自粛要請など、今後もまた社会情勢を確認しながら慎重に進めていきたいと思います。

 

今、健康でいられる人はそのことに感謝し、それぞれがこの健康を維持出来るように(うがい、手洗い、換気、バランスの良い食事)などに心がけ、いつもと違うこの時間を大切に有意義に過ごしましょう。

 

普段忙しくて出来ていなかったことを組み入れたり、今の時間をうまくこなすことで、多くの差が出てくるかと思います。

 

新年度に向けてしっかり準備をする時間にしてください。

 

この事態をみんなが健康で乗り越えられるようにしっかり頑張りましょう!

0 コメント

2020年

2月

24日

2020年全日本チャイルド&全日本キッズコンテスト

こんにちは大前です!(初ブログです、宜しくお願いします
2月21日〜23日に行われた全日本キッズコンテスト・チャイルド選手権@高崎アリーナ、たくさんの応援ありがとうございました!!

 

1年生はてんとう虫、セーラームーン。

2年生はチェムチェムチェリー、くるみ割り人形。

それぞれのキャラクターになりきり可愛く踊ってくれました♡

 

4年生2人が決勝に残ることができ、10位と14位という結果と入賞まで後一歩、本番では堂々と踊りました!


5年生、6年生はミスが出てしまいましたが最後までよくやり切りました!

 

まだまだ課題はたくさんありますが、試合後選手たちの『楽しかった!!』とニコニコする姿をみたときに結果だけではなく、新体操の楽しさ・たくさんの観客の中で踊れる楽しさを感じてくれたことは本当に嬉しかったです!


練習は楽しいばっかりではないけど、やっぱりあの大勢の観客の中で踊れる幸せを忘れないで次に向かって頑張ってほしいと思います!!基礎を大事に!!

 

全国各地からのたくさんの選手の観て、そしてフェアリージャパンの演技も観て、技術面、構成面いろいろ勉強になりました。私自身もまだまだ勉強しないといけなと感じながら、その中でやっぱり感じたのは基礎が大事!!ということを感じました。技技技、難度難度に捉われず、新体操本来の良さを出していきたいなと思いました!

 

試合ができるのが当たり前ではないですね…、コロナウイルスが流行る中試合を開催できたこと運営等して下さったスタッフの方々への感謝を忘れず、試合一つ一つを大事にしていきましょう!3月も試合が続きますが、体調管理には気をつけていきましょう!

0 コメント

2020年

1月

04日

新年ご挨拶 -頑張ったからこその発見をしよう-

こんにちは、白土邦子です。
新年あけましておめでとうございます。

 

昨年、暮れの発表会は初の平日夜開催だったにもかかわらず、想像以上に多くの方にお越し頂き、盛会なうちに幕を閉じることができました。これは生徒たちの頑張りと、ご父母皆様の心強い応援のおかげだと心より感謝申し上げます。


さて、生徒たちは新年を迎えるにあたり、一年前の自分を思い出してみてください。どうでしょう、今のあなたは考え方、行動、技術面など、ずいぶんと成長したのではないでしょうか。

 

目標に向かって頑張り続ける中にも、時にスランプや迷いはあると思います。しかし、そんな中でも一生懸命に走り続けていると、普段では気づけないものが見えてきます。これは生ぬるくやっていては気づけないことです。

 

見えてくるものは何なのか、気づけたものはあったのか。発見できるものは、皆さんそれぞれに違います。ただ共通して言えるのは、これから何かを「乗り越えなくては!」となった時、それは必ずその人にとって武器として、心の支えとして活躍できるものになるということです。

 

そんな新しい発見を楽しみに、練習はギリギリまで頑張り、そして試合がある生徒は余裕をもって迎えられるように、今年も努力を惜しまず、大きな成長を見せてください。

 

毎日起こる出来事、一つ一つを大切に、今年は東京オリンピックとともに、あなたが達成感と素晴らしい感動を味わえる一年になるよう、心から祈っています。

0 コメント

2019年

12月

24日

港のようなクラブでありたい

こんにちは、事務局の白土です。

 

おかげさまで昨日、32回目の発表会が無事に終わりました。

 

5年目を数える とどろきアリーナ開催で経験は積んでいたものの、今年は平日の夜開催であることに加え、先ごろの台風の影響でアリーナの浸水被害も重なる等、少なからず心配もありました。

 

しかしいざ蓋を開ければ、役員様たちをはじめとする、保護者皆様の厚い(&熱い)ご協力、そして、とどろきアリーナのスタッフ皆様の素晴らしいサポートのおかげで、また最高の発表会となりました。

今年の流行語で言う「ワンチーム」、まさに一丸となって作り上げた結果です。

お客様にも、師走の平日夜だったにもかかわらず、500人近くも足を運んで頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

 


常々言っていますが、私たちの目標は「出し切る・やり切る」ことをテーマに、新体操を通じお子様たちをよりよく育てるお手伝いをすることですが、その先の一つに「たくさんの方に愛されるクラブになりたい」という想いもあります。

 

毎年、発表会ではそれを垣間見る、卒業生たちのふれあいがあります。

今年は時間的な都合で、恒例のOGダンスをプログラムに入れられなかったのですが、それでも会場を見渡せば所々に懐かしい顔ぶれが集まっていました。

12月は普段の練習でも、何度か卒業生たちが顔を出してくれました。そんな中で聞かれた「練習はきつかったけど、やめたいと思ったことは一度もなかったです」という言葉。

 

正直、日々の運営や指導の中には手探りな場合もあり、それが正解に繋がるのか、いつも自信満々というわけではありません。しかし、そこに集う彼女たちの表情を見れば「あぁ、間違っていなかったんだ」と嬉しく思えるのです。

 

今年も「出し切って・やり切って」卒業していく生徒たちがいますが、今はまだ長い人生のプロセスの時期です。

それぞれが目標に邁進する日々にあっても、「また体育館に行ってみたいな…」と心の箸休めをしたくなった卒業生たちがいるならば、いつでもそれを迎え入れられる「港」のようなクラブであり続けたいと私たちは思うのです。

 


来年は東京オリンピックです。スポーツ界の盛り上がりとともに、白土新体操クラブも新しいステージに発展する予定です。リリースをお楽しみに。

 

今年もありがとうございました。

メリークリスマス、皆様素敵な一年をお迎えください。

 

0 コメント

2019年

11月

20日

今年最後の試合、冬季大会を終えて

こんにちは、山永です!

先日行われた冬季大会の応援、ありがとうございました!


5月から取り組み始めたチャイルドの選手にとっては、まとめの試合となりましたが、どのような進歩と進化、これからの新たな目標が生まれたでしょうか?

 

今年私は、お付きを何度かさせて頂き、普段とは違う選手たちの様子や、本番の感動や悔しさなどを近くで見てきました。
その中で私自身も、試合までの練習プログラムや気持ちの持って行き方など学ぶことが多くありました。

 

今回の試合は私も少ーーーしだけ、お付きとしての落ち着きが出てきまして…笑
自分の現役時代を思い出したりしながら、サブ会場や公式練習から気持ちをあげ「本番へGO!」という流れを意識して送り出しました。
試合後泣いて戻ってきたらどう迎えようか、「どうかみんな笑顔で帰ってきてほしい」と思い、実はお付き前日から私も緊張しています…、ほぼほぼ、母のような気持ちです。

 

そんな中、チャイルド団体の選手5名は、「優勝したい‼️」という心の声が表に出てくるくらい強い気持ちで今試合を迎えており、本番直前の集中具合いは、今年の試合の中では1番の素晴らしさでした。(私の中では…)

 

写真はチャイルド団体チーム本番直前の様子です。
目を瞑り、一番良い通しをイメトレし本番に挑みました^^

 

個人選手は
「これまで練習をしてきた自分を信じる」
団体チームは
「全員が1つの目標に向かって、メンバーを信じる」

 

個人と団体、両方の良さがあるので、せっかく新体操に出逢ったみんなには、両方を経験し、個人団体の良さや辛さも実感してほしいと思います!

 

さぁ、次は発表会
ホームでの演技披露なので、伸びやかに個々の良さを十分に出して頑張りましょうね♡

0 コメント

2019年

10月

09日

川崎市民新体操大会 ~初の試み~

こんにちは!

 

お久しぶりです、愛子です(*^^*)

 

10/5、6にカルッツかわさきで開催された、川崎市民新体操大会、参加された皆様お疲れ様でした

 

私個人としては、3週連続の試合で、目の回る忙しさでしたが、選手も2日連続で試合に出た子もいて大変でしたね!

 

令和最初の市民大会は、試合形式ではない「演技会」も初めて加わり、白土新体操クラブからは、姉妹クラブのシェリー新体操教室の幼児たちも参加し、ドキドキしながらもステキな経験をしました。

 

小学1年生〜高校1年生までの試合は、小さい子の可愛さに癒やされつつも緊張感の2日間でした。

 


今年初といえば、チャイルド団体を2チーム出すという試みをしました

 

1、2年生で組んだチームは、小さすぎて結成当初はこちらが不安になるくらいでしたが、段々とやり甲斐がわかってきたのか、積極的に練習して、試合では立派に踊れていました

 

3、4年生で組んだチームは、個人と団体の掛け持ち。
団体経験者が1人しかいなく、こちらもほぼ団体初心者の集まり。。💦

個人にも悪戦苦闘する中、団体優勝という結果までよく頑張りました
とはいえ、本人たちの中ではまだまだ悔しさが残る演技だったそう。

ぜひ11月の冬季大会(会場は同じ カルッツかわさき)でリベンジをしてもらいたいです(*^^*)

小学生だけで編成した新生リボン団体は、まずは手具操作に慣れるところから。こちらも冬季大会でより良い結果を求めますが、今はしっかり経験値を稼ぐ時ですね。

 


さて、沢山ある試合の中で、どのくらいの人が目標を達成できているでしょうか?

ただ試合をこなしているだけではないですか?

 

1年の間に試合がいくつもあります。
ただ出場するのではく、常に目標を持って計画的に取り組んでほしいですね!


気温の変化もあり、体調を崩しがちです。

体調管理には気をつけて冬季大会まで頑張りましょう!!\(^o^)/

0 コメント

2019年

9月

23日

練習の仕方=結果 ~秋季大会を終えて~

こんにちは山永です

 

皆さまたくさんの応援、ありがとうございました!!
5月に選ばれたちびっこたちを含めたチャイルドが、まずはこの日のために一生懸命頑張ってきました。(チャイ団はこれからよ

 

昨年出た選手も、徒手から手具の演技になったり、昨年とは手具が違ったりで、その点ではみんなが同じスタートだったとおもいます。

 

試合までの練習を思い返すと、すべてが順調に進んだ選手は誰一人としていないんじゃないかなと。
ただ。そこを自分なりに乗り越えられてこの試合を迎えられた選手はいるはずです。

 

それでも、本番の1分30秒で、良いところを全て出し切ることはそう出来ず、むしろあまりしないようなミスも起こるし、思うように出来ず悔しくて泣いたり…。

 

ただ、そんなミスや技術よりも点数を気にする子もいます。表彰は点数によって決まるのでもちろん大事ですが、ミスをしても点数が出ればその試合はそれで納得なのかな…と。
点数が一番?自分の技術向上が一番⁇
順番をつけるのも難しいところですが、私的には、安心して高い点数を出したいのであれば、やはり試合に向けての自分の練習の仕方を見直し、不安を取り除く技術向上のための練習が必要だと思います。

準備を怠らず一生懸命取り組めば、結果は絶対についてくる。
と私は信じています。

 

余談ですが、私が一番楽しく新体操が出来ていたのは、小学生から中学生の頃でした^ ^根本はきつかったけど💦練習もまぁ楽しかったし、なんだか色々なことがうまくいき、知らぬ間に自然と結果もついてきていたりと。
一番辛かったのは高校時代の点数→結果→点数→結果→時々減量の負のループに陥った時でした。

 

選手である以上、ある程度の厳しさに耐え、良い結果を目標として望んで欲しいです!ただ、点数にとらわれすぎず、技術の向上や新体操の楽しさや新体操大好き!!の気持ちは常に持っていて欲しいなと思います!!

 

Sクラスのお姉さん達、お付きありがとう!自分が出る試合とは違う視点で見れたんじゃないかなー勉強になったかな⁇

 

2週間後の川崎市民大会!
もうひと頑張りして、悔いのない試合にしましょう!!

練習の仕方=結果
ですね^ ^!!

0 コメント

2019年

9月

05日

頑張れば、努力した自分を認められるようになる

こんにちは、事務局の白土です。

 

日中はまだセミが鳴いていますが、夜は秋の虫の声も聞こえるようになり、季節の移り変わりを感じますね。


さてこの夏、関東ジュニアを振り返ると、結果は残念でしたが、ここまで頑張れたことは紛れも無い事実です。

 

頑張れば、必ずいい結果が出る。
頑張れば、必ず勝てる。
頑張れば…

 

頑張っても頑張っても、人生うまくいかないことは、たくさんあります。

 

でもそれは負けではありません。
みんなそれぞれの持ち場で精一杯頑張ったんだから。
頑張れば、努力した自分を認められるようになる。
頑張れば、自分を好きになれる。

 

これから苦しいことがあっても、自分を好きでいられれば、自分自身が自分の応援団になれます。

 

それぞれ胸を張って、次の目標に進んでもらえばと思います。

 


さて9月になり、今年度も後半に入っていきます。

 

選手たちは、秋季大会、川崎市民大会をはじめ、まだまだ試合が待っていますし、クラブ全体としては、いよいよ12月の発表会に向けて動き出します。


万全の準備をもって、それぞれのイベントに向き合っていきたいですね。

0 コメント

2019年

7月

02日

関東ジュニア予選 ~諦めずにやり切る力~

こんにちは、事務局の白土です。

 

6/29と6/30の2日間に渡り、横須賀にて神奈川県夏季大会(関東ジュニア予選)が開催されました。

 

 

「悔しさをバネに」とはよく言いますが、一同意気消沈する中、短時間で気持ちを切り替えるのは難しいことです。

 

でも彼女たちは、それをやってのけました。
新体操の技術だけでなく、メンタルも成長している証ではないかと思います。

 

試合2日目、午前から行われた個人競技決勝の悔しい結果は、その後に控える団体競技にも影響を与えるものになりました。

追い打ちをかけるように、6月の多湿が体育館を襲い、公式練習では種目のリボンが絡まり続けました。

 

僕を含め応援する大勢の保護者様たちは「選手を信じ、喉が潰れるまで応援する!」…その意思は堅いながらも、やはり心のどこかで最悪の事態も覚悟していたのではないかと思います。

 

扱うリボンさながら、発足からの紆余曲折、試行錯誤を重ね、最後の最後まで油断ならない展開。

出場17チーム中、17番目の演技。

そんな厳しい状況の中で掴んだ団体優勝。

崖っぷちからの復活劇は、かつて長嶋監督が用いた「メイクドラマ」を彷彿させました。

おかげで関東ジュニアまで、今年の夏も長くなりそうです。

 

 

ドラマチックの陰に、忘れてはいけない笑顔と涙。
勝ったから溢れる笑み。

負けたから流れた涙。
それが出るのは、その選手がギリギリの中で、本当に毎日真剣に思い悩み、努力を積み重ねたからこそです。

 

「努力をすることは当たり前」という意見。
でもその当たり前を、当たり前にすることが、実はどれだけ難しいか。

 

今日の結果が全てではありません。
そこに至るプロセスが、いつの日か「あの時、私努力したじゃないか、頑張れたじゃないか」という自分を信じて認められることに繋がっていきます。
僕個人的には、それが人生の醍醐味ではないかと思っています。

 

勝っても負けても、自分を信じ走り続ける。
「努力すること」、「諦めずにやり切ること」、白土新体操クラブはこれからも、そういうことを子どもたちに伝えていきたいと思うのです。

0 コメント

2019年

6月

13日

チャイルド選考、その後の1か月

こんにちは、河合ステラです☆


5月からチャイルド1、2年生も担当しています。

 

ゴールデンウィークの選考会で選ばれた生徒たちは、5月からAクラス(お姉さん選手クラス)の中に入って一緒に練習をしています。

 

最初は、お姉さんたちの練習を見て凄く緊張したみたいですが、最近はだんだん慣れてきたようです。(なんとか話を聞きながら練習についてきてくれています。)

 

椅子柔軟など痛みに負けず、みんな頑張って柔らかくなるようにやっています。

 

新体操は動きだけではなく、しっかりと柔らかい綺麗な体と姿勢を作るスポーツです

 

小さい頃から上手くになるよう、集中した練習&指導していきたいと思います!

0 コメント

2019年

5月

13日

GWの3日間から学ぶこと

こんにちは、白土邦子です。

 

5/4~5/6、ゴールデンウイークの強化練習会ではたくさんのご協力を頂き、本当にありがとうございました。

お陰様で無事に終了しましたこと、役員様、保護者の皆様にあらためて感謝申し上げます。

 

この3日間は「基本」を含め、各クラスがそれぞれ日頃できていない部分を、あらためて様々な視点から見ることができました。

これを機に、さらに美しい新体操にレベルアップするように頑張らせたいと思います。

 

ほっと和む時間もありました。
最終日の昼食はCクラス、週1クラスの子たちと一緒に過ごし、練習中には見えない低学年らしい可愛い表情も垣間見られ、楽しいひと時でした。

 

最終日のミニ発表会は、生徒たちがお互いに応援の声をかけ合いながら、お父様お母様の前で、元気かつしなやかに演技していました。

 

毎年ミニ発表会の後に待ち受ける、チャイルド選考会の結果は、日頃の成果が出せた生徒、出せなかった生徒によって、表情は大きく分かれます。

しかし、実は持っているものに大きな差はないと思っています。

選ばれなかった生徒は落ち込むよりも「どこを直せば美しい動きになるのか?」…そこに取り組むことが大切です。

悔しさは強さに繋がります!

 

今年の強化練習会も、技術を覚えることだけでなく、集団行動での協力や時間を守ること等、大切なことをたくさん学べた3日間だったと思います。

忘れないよう、感じたことは即実行していきましょう!

これからもみんなの頑張りに期待しています。お疲れ様でした。

0 コメント

2019年

4月

17日

新年度の始まり

こんにちは!愛子です

 


皆さん新学期、ウキウキ気分ですか??

 


逆に新しい環境、お友だち、心配事もあると思います。

 


長い人生色んな環境の変化、出会いが待っています。

勿論、大人になった今でもあります。

 


悩んで、楽しんで、それが自分を作っていくのです。

その隣には、家族だったり、愛子先生がいる事も忘れずにね

 


何かあったら、相談してね

 

 


さてさて、3月下旬から4月と連日試合に出て参りました!(・∀・)

 


忙しすぎたけど、私も選手も頑張ってやり遂げました!!

 


まず高松のOHK杯。

負のルーティンから抜け出した選手、意地を見せた選手、課題が沢山の選手、それぞれ思いを抱えて神奈川に帰りました。

 


この大会で、あの喜田純鈴選手を間近で見ました。

 


スケールの大きさと、無駄のない美し動き!うちの子達は口あんぐりでした。(笑)

 


がんばろ!(笑)

私たちも同じ人間!(笑)(・∀・)

 


そして、高松の後にレクランカップに出場。長い一日みんな頑張りました!

また鬼練再開!!

 


今シーズンも沢山のチャンスを具体的に確実にこなせていけるように頑張ります!!

 

 

 

ファイトー!!

0 コメント

2019年

3月

25日

第一回白土カップ~新年度に向けて☆

こんにちは山永利枝です

 


冒頭から私事で恐縮でございますが、まずはご報告を…

12月18日に無事女の子を出産いたしました^_^

産まれたbabyは3800gと大きかったにも関わらず、私の体型は戻りませんでしたが(笑)体調は戻りましたので3月からまた皆様宜しくお願い致します!

そして、この場をお借りしまして、母の会の皆様から可愛いお品物を頂きましたこと、心から御礼申し上げます>_<

ありがとうございました‼︎

 


早速ですが、第1回白土カップお疲れさまでした!

発表会までは集団演技をやっていたとは思えないほどの個人演技を見させていただきました^_^

年長さんも素晴らしかった

演技を間違えない!

笑顔で演技する!

手をしっかり伸ばす!

音楽に合わせる!

など、それぞれの意気込みが演技からしっかり伝わってきました★

今回、出場した選手は、ひとりでフロアに立った事で、感じたことが必ずあるはずです。

公式試合でありませんが、試合は試合。

このようなチャンスはそうありません。

次への自分に繋げる為の大事な一歩です。

今日の気持ちを忘れず、普段の練習にも取り組んでほしいな思います!

そして是非、来年度も開催されるであろう白土カップには、更に成長した姿で出場してくれることを期待しています^_^♫

 


さぁ!

あと、数日で4月!!

一人ひとりがレベルアップできる目標をたて、新年度を迎えてください!

 


競技クラスの選手は1つでも多くの試合に出場できるよう毎日の練習を頑張りましょうね!

 


私の新年度の目標↓

「コミュニケーションを大切に指導をしていく!」

「前厄になんか負けない!」

です

 


新年度もよろしくお願い致します♡

0 コメント

2019年

3月

16日

木曜シェリーはじまりました❤

こんにちは🌞


ロシアから来ました、シェリー木曜日クラスを担当している河合ステラです。


私はロシアで小さい頃から新体操を習っていて、ロシアでも小さい子供たちに新体操を教えてきました。


私のクラスでは基本的な動きを音楽に合わせて楽しく動くレッスンをします。


私は新体操が大好きで教えるのが楽しいです。
毎レッスンを精一杯頑張って、楽しいだけじゃなく、子供たちは習うようにレッスンをしています


まずは皆楽しく体を動かして、新体操に大切な楽しんで動く事を大事に教えます。


シェリーで新体操を習って終わりではなく、選手クラスに入れるように子供たちに新体操の基本を教えていきたいと思っています


少しでも多くの子供たちが新体操を好きになってくれるように頑張ります!
皆さん、私と一緒に楽しく体を動かしましょう!👯‍💕

0 コメント

2019年

3月

02日

2月遠征からの新たなスタート

こんにちは!愛子です!\(^o^)/

 


3月が始まりましたね

 


受験生の皆さんお疲れ様でした✨

嬉しそうに報告に来てくれる度に、私も幸せのお裾分けをもらいました✨

 


さぁ、4月からはピカピカの

 


中学生・高校生 

 


新しいスタート楽しみですね!

 


さてさて、

「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」という言葉通り私にとってこの3ヶ月は猛スピードで駆け巡っていくようです。

 


何故かと言うと。。

試合が頻繁にあるからです。(・∀・)

 


まず、2月の半ばに高崎で行われたシルクカップに出場し、個人では奥村選手がボールで優勝、野田選手がリボンで準優勝しました✨

 


団体はミスがあり、途中技が4つほどカウント出来ない状態で、まだまだ調整といったところです💦

 


その後、高崎から神奈川に帰り4日後にまた高崎へ。(笑💦

 


その理由は、全日本チャイルド選手権!!

今年は1〜3年生の小さい子達の出場だったので、ワイワイ楽しい遠征でした。(笑)

 


来年はもっともっと成長した姿で試合に挑もうね!!(*^^*)

 


3月は白土カップに、高松のOHK杯!

 


シーズンオフの割にはしっかり試合入れてます。(笑)

 


定期的に試合があるのは緊張感が途切れずいいですよね!おかげで私たち指導者も大忙しです!(;´∀`)

 


さぁ、一つ一つの試合を確実にこなし、力をつけていきましょう

1 コメント

2019年

1月

04日

新年ご挨拶

こんにちは、白土邦子です。

 

新年が幕を開けました。

 

昨年は大変お世話になりました。今年も宜しくお願い致します。

 


暮れには一年間の集大成でもある発表会がありました。

風邪が流行り、体調管理が難しい時期でしたが、一人の欠席者も出すことなく開催出来ましたことは、大変嬉しく思っております。

 

また保護者の皆様には、より温かなサポートを頂き、お陰様で盛会となりました。心より厚くお礼申し上げます。

 

まさに、みんなで作り上げた発表会となりました。有り難うございました。

 


さて新年を迎え、

「今年をどう動くか」

「練習時間をどう過ごすか」

全てが一人一人の意気込みにかかってきます。

 

この一年、またいろいろな出来事があると思いますが、努力を重ね、今年も昨年に引き続き感動のある年になればと願っています。

 

それぞれが自分の役割が果たせるよう、しっかり頑張りましょう。
健闘を祈っています。

0 コメント

2018年

12月

25日

31回目の発表会が終わりました

こんにちは、事務局の白土です。

 

31回目、そして平成最後の発表会から一夜明けました。

お陰様で今年もたくさんのお力添えを頂き、素晴らしいものとなりました。
保護者の皆様、ご来場頂いた皆様、OGの皆様、賛助出演頂いた皆様、各メーカーの皆様、そして生徒の皆さん、本当にありがとうございました。

 

今回も随所に素晴らしい連携を見せてくださった各係のお母様方のチームワークは、ある種の団体チームさながらです。
皆さんが声を掛け合いながら会場を奔走される姿に、感動と感謝でいっぱいになりました。

 

ご来場頂いた皆様も、師走のお忙しい中本当にありがとうございました。
引き続き温かなご声援を頂けるよう、努めてまいります。

 

OGの皆さんはまだまだ踊れますね。お話するとそれぞれが立派に成長されて、時の流れを感じるものですが、アップしている時の表情はジュニア時代のままです。
これからも、いつでも皆さんが顔を出しやすいクラブを作っていきたいと思います。

 

他にも沢山の方々、お一人お一人にお礼を伝えなければなりません、本当にありがとうございました。

 

 

あらためて今年を振り返ると、色々な意味で試されるような1年でした。

昨日、代表白土が最後にご挨拶させて頂いたことと重複しますので、細かくは割愛しますが、5月、白土一家には悲しい別れがありました。

 

しかしこれは内輪事ですので、クラブの運営や試合に向き合うことにおいて、スタッフとしてはぶれることなく続けていかなければなりません。

 

簡単ではないことも多々あり、実際至らない点もありましたが、例年以上のスタッフの結束力と、保護者皆様の深いご理解と温かいご協力に助けられ、私たちが課せられた最低限のことは、なんとか出来たのではないかと思っています。

 


今日からの数日は、感謝を含め様々な思いに浸りつつ、小休止させて頂きますが、またすぐに新たな準備が始まります。

 


あらゆる局面において、来年には来年のハードルがあります。
でも結局のところ私たちは、何があろうと力を出し切る以外なく、いつだって限られた状況の中で最良の結果を求めなければならないと思うのです。

 

「力を出し切る」は、今も昔もこれからも、クラブが体現しながら、新体操を通じて生徒に伝えていきたい大切なテーマの一つです。

 

私が納得している言葉に、「努力している人は希望を語り、怠ける人は不満を語る」というものがあります。

 

私たちはこれからも、温かで気持ちがよく、気合いの入ったクラブ作りを目指していきたいと思います。

 


メリークリスマス、どうぞ光と幸せに満ちた素敵な年をお迎えください。

0 コメント

2018年

11月

19日

川崎市民新体操大会を終えて…

こんにちは!山永です^_^

先日、川崎市民大会が無事終わりました。

たっくさんの応援ありがとうございました!

この応援の声が多いだけで、選手たちは心強かったはずです

 

作品の練習期間も、結果も各々だと思いますが、前回の試合やこれまでの練習、試技会を思い返してみて下さい。

明確な成長があったか、もしくは、これからの課題がしっかりと見えてきたか…が大切です。

まだまだ、可能性を莫大に秘めた子どもたち

次のステージに向かって、苦手な事、難しい事にも積極的に取り組んでほしいと思います!

 

そんな選手のお姉さんたちを、憧れの眼差しで見てる小さい子どもたちもたくさんいます♡

その子たちの為にも頑張っていきましょう!

 

さて、私事ではありますが、12月よりしばらくお休みを頂きます。

練習を共にしている子どもたちは、私の大きくなるお腹となぜか大きくなっていくお腹以外の部分に、ただただ見て見ぬ振りをする様子でしたが…笑

保護者の方々にはお会いする度に気にかけて頂き感謝しております。ありがとうございます!

 

産休に伴い、火曜のシェリークラスはステラ先生にお願いしております!

年内には出産済みの予定です⭐️

その時にはまたご報告させて頂きます^_^

 

では、これからまだ試合も控え、白土新体操クラブのみんなが主役の発表会もあります‼︎

体調管理も練習の一環です!

体調万全にして、残りの年内過ごしましょうね⭐️

0 コメント

2018年

10月

09日

神奈川県秋季大会を終えて

こんにちは、白土です。

 

さて、9/29~9/30、

台風と共に秋季大会も終わりました。
そして、台風と共に表彰式も省略されました(涙)。

 

雨の中たくさんの熱い応援を頂き、

ありがとうございました。
応援は成功の願いを込めて、試合日だけでなく、
毎日の送迎から始まり、

いつも選手と共に踊っているわけですから、
演技が終わるどっと疲れますね(笑)。
いい結果がでた時の会場から聞こえる

「わぁ」という心の声で、
見ている側も気が気じゃないというのが

伝わってきます。

 

5月に選抜されたチャイルドの選手たち、
秋季大会〆切直前にエントリーされた

Aクラスの選手たち、
特にAクラスの選手たちは、時間がない中で、
追われるように新しい種目に取り組みました。

 

今回結果が出せた人、そうでなかった人、
それぞれの反省と共に、練習の大切さを

あらためて実感したのではないでしょうか。

 

練習で出来ていないことは試合でも出来ません。
自信がつくまで、ひたすら練習あるのみ!

 

試合があるから、
「目標が持てる」「気づきがある」「体調が整う」
等かみしめながら次の大会を目指し、

さらに成長しましょう!

0 コメント

2018年

9月

17日

秋季大会に向けて、みんなガンバ!

こんにちは!ステラです!

 


初めてブログを書くので、とても緊張しています。

 


夏ももう終わりですね〜

 


私たち白土新体操クラブは、暑さに負けず日々少しでも上手くなるように練習しています。

 


私もロシアで教えてもらった事を、全部白土の子たちに教えるように頑張っています。

 


ロシアで一番新体操で重要なのは柔らかい体なので、椅子を使った柔軟でビシバシ教えていきます。

 


そろそろ試合(神奈川県秋季大会)でみんな集中して頑張っています!

いい結果になるようにギリギリまで頑張りましょう!

0 コメント

2018年

8月

14日

関東ジュニアを戦って

皆さんこんにちは!

 


夏真っ只中!愛子です( ・∇・)

 


先日、関東ジュニアが終わりました。

 

 

 

関東予選から中体連、ハードスケジュールの中、途中体調を崩しながらもなんとか持ちこたえ、練習してきました。

 

 

 

沢山の応援を胸に個人、団体ともに走ってきましたが、私も選手も満足いく出来ではなく、課題ばかり残る大会となりました。

 

 

 

試合後、時間が経つのを忘れるほど反省会とお説教、次の大会への対策の話し合いをし、汗と涙とともに私たちの関東大会は幕を閉じました。

 

 

 

選手だけではなく、選手を支える家族も、大会までどれだけ神経をすり減らしてきたかわかりません。その影ながらのサポートを痛いくらい分かるからこそ、選手も私も頑張れます。

 

 

 

赤い応援Tシャツを身にまとい、声が枯れるまで叫んでくれたTHE 白土チーム。

 

 

 

次こそは、嬉し涙を流せるように頑張ります!

 

 

 

練習中、試合後は、あまりの出来の悪さに選手には叱ってばかりだったけど

 


振り返ってみれば、、、

 


団体をやってない子達が多い中、チーム結成して、一年も経っていないのになんとか2分半踊れるようになり、団体のルールや「団体とはなんぞや」を少しずつ理解しながらついてきた「不思議ちゃんチーム」笑。

 


経験の無さと、まだ団体を理解でききってないところが結果に出たと思うけど、あの短期間でよく頑張ったね!

 

 

 

個人のみのりも、試合ではボールを場外へすっ飛ばし、試合では怒ったけど、

 

 

 

振り返ってみれば、、、

 

 

 

去年の関東予選の決勝では何やってるか分からないくらい弱々しかったのに、今年は一位通過するくらい成長したね。

本当に小さい頃から厳しく指導してきたから、やっと結果に繋がり始めてよかった!

 

 

 

 


先生は、時〜々振り返ることにします。笑

〔365日叱ってたら可哀想だからね。苦笑〕

 

 

 

本人達には、言えなかったから、誰かこのブログ見た人は伝えといてください。笑

 

 

 

うちのクラブはしばしお盆休みに入ります(※)。

(※ 8/13~8/18)

 


お母さん達から鬼コーチウェルカムメールも来たので、充電してまた頑張りたいと思います!♪( ´▽`) みんな宿題頑張ってね♫

0 コメント

2018年

7月

24日

今年も行きます!関東ジュニア!

こんにちは愛子です!!( ^ω^ )

 


暑いですね。。。_:(´ཀ`」 ∠):

 


先日、関東大会予選の神奈川県ジュニア大会が終わりました。

 


個人、団体ともにダブル優勝しました

 


団体に関しては、昨年二位で関東出場しましたが、今年は去年の中3がいなくなりメンバーを総入れ替え。。

 


今まで去年の二人以外、団体をやったことない選手達を起用したことから、正直不安だらけでした。

 


「団体とはなんぞや」から始まり、団体の基本的なところからスタートしたのでとても時間がかかりました。そんな中、去年のメンバーが残してくれた成績をつなげようというおもいで頑張ってくれて、とりあえず第一関門を突破することができました。

 


個人は去年まで試合になると弱々しい動きになるなと思っていましたが、数々の試合経験をしてきた事が自信になったのか、やっと少しずつですが堂々と動けるようになった気がします。

 


各自試合までいろいろなドラマがあり当日迎えるまでたくさんの支えの中でやってきましたが、皆さんの応援もあり、うれしいことに忙しい夏を迎えられそうです。

 


次は関東ジュニア!

 


体調管理に気をつけて、熱い熱い夏にしましょう!

0 コメント

2018年

6月

25日

韓国遠征試合「2018Gymko CUP!」

こんにちは!愛子です☆


22日から25日まで韓国遠征に行ってきました!


外国の試合は普段の試合と色んな事が違うし、ハプニングは付き物。。。。。笑

 

 

そんな中、韓国、台湾の選手と一緒に1日で4種目をこなすという、ハードスケジュールで選手たちにとっては大変でしたが、


選手たちの反省ノートには、


「とても貴重な体験ができて次の目標に向けて自分に厳しく練習しています!」


だったり、


「本番までにどういう風に気持ちを持っていけばいいか、コツが掴めました」


など、連れてきてよかったなと思う言葉が聞けて良かったです✨

 

 

 


今回の目的は、心臓を強化する!!!!!です。笑

 

 

どんなに真面目に練習し、試合に備えてきても精神的に弱く、試合で力を発揮できなければ意味がありません。

 

 

これを克服するには、練習の徹底は勿論、色んな状況に対応出来るよう経験を積むことです!!!


今回はその強化になったようで、私自身こうやって強い選手が出来上がっていくんだなと感じました。

 

 

試合の結果は、加藤選手が総合優勝し、二位は韓国の選手、三位に野田選手が入りました。

 

 

他の選手も種目別でそれぞれ入賞しましたが、喜んでもいられません。

 

 

次の課題は山ほどあります。。。。汗

 

 

勿論、私自身もとても勉強になる遠征になったので、選手と一丸となって頑張ります☆

 

今シーズンも、一生懸命だけど不器用な可愛い選手たちの応援宜しくお願い致します!

0 コメント

2018年

3月

31日

2018年度が始まります「私たちには可能性がいっぱい!」By江口倫代

今日で2017年度は終わり!

明日から新年度がはじまりますね^ ^!!

 


3月は、全日本チャイルド選手権、フレッシュカップ、高松カップ…

様々な大会でたくさんの経験をした月でした!

 

私にとって2017年度は、目標持って頑張る選手たちをみて

「やればできる」ということを再確認した1年になりましたo(`ω´ )o!!

 

ただ頑張るだけではいけませんが、

強い意志を持って、どうしたらできるかを考え続けることで、

ほとんどのことは達成できるということを実感しました(^ ^)!

 


無理かなと思うことも、本気で「達成したい」という思いがあれば、

そこへ向かう方法が自然とみえてきます!(簡単ではありませんが…)

 

目標が達成できるか、そうでないかは、

無理かも?と思ったときに、そこでやめるか、思い続けるか!

本気かどうかの違いだと思います(`ω´ )!

無理と思ったら、もう無理。終わり。

だから、簡単に無理だと思わないことが大切だと思っています!!

 

 

 2017年度は、「感謝」「ありがとう」「お陰」という言葉をたくさん耳にする1年で、

たくさんの『おもい』を感じる1年でした(*^^*)!

有難うございました!!!

 

 


素敵なクラブで素晴らしい経験を沢山させていただいて、本当に感謝しています。

何事にも一生懸命に頑張る生徒たちと一緒に新体操ができて幸せです。

いままでお世話になった皆様、本当に有難うございました。

 


私たちには、可能性がいっぱい!

やろうと思ったら、なんでもできる!!

みんなの思いが形になりように、いつも応援しています( ´ ▽ ` )ノ

0 コメント

2018年

2月

26日

2018高崎シルクカップ

こんばんは! 愛子です!

 

平昌オリンピック見ましたか??

 

私はシルクカップ遠征中のホテルでフィギュアスケートの羽生結弦選手の演技を見ました✨

 

怪我をして万全のコンディションでない状態で挑んだオリンピックで見事な金✨

 

不調であろうが好調であろうが金。

 

【練習は嘘をつかない】

 

私自身、選手時代この言葉をいつも信じて苦しい時も頑張ってきました。

 

きっと羽生選手も今まで積み重ねてきた練習の質の良さでしょうか、、、それがピンチをもチャンスに変え、結果に繋がったのだと思います。

 

怪我を言い訳にしない。

そして精神力の強さに感心しました。。。でまたカッコイイ♡

 

 

さて、うちのアスリート娘たちはと言いますと、選手によっては個人四種目+団体でとても忙しい二日間でした。

 

エントリー枠の関係で個人一種目+団体の選手もいましたが、今後も沢山の試合にも出て試合中に忙しくして、その中で精神力を養い、器用に強くなっていってほしいと思います。

 

団体では結成されてやっと卵からヒヨコの状態のチームですが、課題がしっかり見えたのでまた走っていくのみです!!

 

シルクカップ初出場ではありましたが、団体9位、特別賞まで頂けて選手は勿論私自身も励みになり、もっと頑張ろうと思いました!

 

シルクカップで頂いたダルマに目がかける日を迎えられるよう厳しく、愛を持って選手達と向かい合っていきたいとおもいます!

0 コメント

2018年

1月

02日

2018年スタート!

白土邦子です。

 

皆様、新年明けましておめでとうございます。

 

昨年、節目となる30回の発表会はお陰様で、皆様のご支援とクラブ員一人一人の熱い頑張りで大成功のうちに終了することが出来ました。
あらためて心より感謝致し、重ねて厚くお礼申し上げます。

 


新年にあたり、すでに次の目標を掲げ、走り出している人もいるかもしれませんね。

 

「継続は力なり」とよく言いますが、新体操だけに限らず、持続していくことは容易ではありません。

 

続けていく中で楽しいこと、苦しいこと、色々なことを経験しますが、特に壁にぶつかった時はどう乗り越えながら続けるか。

 

自分の不足した部分は「失敗」という形で表れます。

 

その時の悲しく、つらい気持ちを大切に、「努力」という形で今より上達すればいいのです。

 

達成感を沢山味わえるように、周りを全て味方にして、一つずつ乗り越え、精神的にも成長できる2018年であってほしいと願っています。

 

私も同じ気持ちで続けていきます。今年も宜しくお願い致します。

0 コメント

2017年

12月

26日

30周年発表会を終えて~感謝~

昨日、おかげさまで30周年の発表会が、無事に終了しました。
無事にというか、大成功でした。

 

「おかげさまで」と一言でまとめるのは簡単ですが、本当にたくさんの人の力に支えられていることを再認識した1日でした。日頃ゆっくりお話する時間もなければ、時間があったとしても口下手な事務局なので、あらためて書きます。

 

 

それぞれ、自分たちの作品を一生懸命演技してくれた生徒の皆さんありがとう。ただこなすのではない、上手い下手でもない、観客席に向かって表現し、思いを伝える…そういう心を、演技から感じることができました。ありがとう。

 

この発表会に至るまでの準備、そして当日惜しみないご協力を頂いた、保護者の皆さまありがとうございます。試合があれば、どこまでも駆けつけてくれて、こんなに温かなサポーターは、他にないと思っています。

 

毎年、再集結してくださる卒業生の皆さん、ありがとうございます。その後元気でやってますか?なんて愚問です。みんなの演技、笑顔で全て伝わります。ずっとこのクラブを思ってくれていること、本当にありがとうございます。

 

ご来場頂いたお客様方、師走のお忙しい中ありがとうございました。これが白土新体操クラブです。また来年も12/24(祝・月)とどろきアリーナ開催予定です。ぜひ楽しみにしていてください。

 

はるばるお越し頂いた椎名様、ハワイ遠征でお世話になった渡辺様、川崎市体操協会の福井先生、江島先生、他たくさんの来賓の皆さま、ありがとうございました。これからもこのクラブをよろしくお願いします。

 

賛助出演頂いた、東京女子体育大学の皆様、ミヤマエ新体操クラブ様、アクロ体操日本代表チーム様、ひばり幼稚園新体操教室様、それぞれ魅力的な演技で華を添え、盛り上げてくださりありがとうございました。

 

ササキスポーツ様、チャコット様、たくさんの素敵な贈り物をありがとうございます。これからも生徒たちが「わぁ、ステキ」と思う商品をどんどん開発してください。よろしくお願いします。

 

発表会の告知にご協力頂きました、地元の商店の皆様、ジムラブ様、ジモネタアプリ様、宮前まち倶楽部様、ありがとうございました。

 

指導者の皆さん、先日最後に変わらない(変えない)ことが大事だと言いましたが、補足です。事務局、新しいことにチャレンジする気持ちも持っています。これからもよろしくお願いします。

 

 

僕が携わるようになってからは5年ですが、それでもたくさんの出会いと別れを繰り返してきました。母はその6倍です。たくさんの人に関わって頂き、またこうやって帰ってきてくださる。時に観客として、時に演者として、時に指導者として。築いたものは必ずしも形で表現できない宝物です。この思いを忘れることなく、また次に繋げていきたいと思います。

 

最後にこの長文を読んでくださった方、ありがとうございました。
良い年をお迎えください。

0 コメント

2017年

12月

21日

2017県冬季大会 ~日頃からの取り組み方~

こんにちは!愛子です✨


寒い日が続いていますが、皆さん風邪などひいていませんか?


と、言っている自分が風邪をひきまして、冬季大会がピークでフラフラの状態で役員&お付きをしてしまいました。(⌒-⌒; )

 

 

さぁ、12月9、10日に行われた冬季大会。


出番直前の練習では、自分のペースで黙々と調整している選手、直前になって焦って何度も確認している選手、アドバイスを聞き入れてプラスにする選手、余裕がなくて耳に入らない選手、ほんとそれぞれです。

 

 

その直前の行動が怖いくらい本番の結果に結びつくのが試合であり、普段の練習の大切さが身に染みる瞬間です。

 

 

私自身の経験を語りますと、

直前の練習で焦ったことは一度もありません。

具体的に言えば、直前のアップマットの上でやる事は軽く技の確認、体幹のチェック、手具の不備はないか、そんなもんです。


これだけしかしないのは、

試合までに演技を完成させてるからです。


と、言っても、今のように練習場にマットがあるわけでもないし、練習日が多いわけでもないし、クラスが分かれてるわけでもないし、特別たくさん白土先生から見てもらえたわけではありません。


たくさん見てもらいたい私は、白土先生に相談しますが、私だけ特別扱いはしてもらえず(娘という事で特に気にしていた模様)


このバトル(笑)はしばらく続き、


結果、無理だと分かった私は

マイデッキを持参して後ろの隅で

自分で勝手にノルマを作り、ひたすら練習しました。

 

 

当時の私は、とにかく新体操が好きで上手くなりたい、先生の娘だから上手いと思われたくない。その2つが私のハングリー精神を掻き立てていた気がします。

 

 

そんなジュニア時代の自分とよく重ねて選手を見ますが、皆さんはどうでしょうか?

 

 

当たり前になっていないでしょうか。。

 

 

環境が自分を動かすのではなく、逆であってほしいです。

そして、指導者すら動かす

ハングリー精神あふれた選手であって欲しいです。

 

 

 


それは試合に限らず、発表会でも同じ。

いい演技をしたいなら練習中の行動に出すべし。

 

 

自分の目標の為に

専門家(指導者)の教えを漏れなく聞き入れて、取り込むべし!!

 

 

 


そういう選手が生き残っていくのだと思います✨

 

 

みんな頑張れ!!


発表会も今年最後のイベント🎄

みんなの活気、熱意が感じられる演技を期待しています!!

0 コメント

2017年

11月

23日

2017 川崎市民新体操大会

こんにちは!

エグチです\(^o^)/


先日、川崎市民新体操大会が開催され

団体4チーム、個人26名が出場しました^_^


新しい体育館での初めての大会でしたが

公式練習から本番まで、コーチの手を借りず

全て自分たちで臨みました(*^_^*)!

サポートしてくれた選手たち、有難う(*^^*)!

入賞した選手たち、おめでとう(*^^*)!


結果は様々でしたが、すべてを今後に繋げて

頑張って欲しいと思いますp(^_^)q☆

 


練習でみんなに、

 「今のままではダメだよ、もっと頑張れ!」

 「これでは、まだまだ努力が足りない!」

なんて、よく言ってしまいますが…


みんな本っ当〜によく頑張っているなと思います!!


自分のことを振り返ると、体も硬くて、下手でした(・・;)

新体操のコーチになってからの話ですが、

「大会を観に行ったら、うちの子は成績が下で

毎日送り迎えをして、頑張っていると思っていたのに

他の選手と比べて、あまりにも下手でショックだった…」

と父から言われた事がありました。


まさか、そんな事を思っていたなんて…笑

そういえば「辞めたら」とよく言われていたような…笑

家族には、そんな事を思いながらも

仕事や家事をしながら、自分の時間を削ってサポートしてくれて

新体操を続けさせてくれた事に感謝しています!


新体操を続けてこられたからこそ、こうして

白土新体操クラブと出会えることができました( ^ω^ )☆

 

そして、新体操に興味があって、頑張る子どもたち⭐︎

素敵な先生方、応援してくださる保護者の方々の

おかげで新体操ができる日々に感謝です(*^^*)!


次は、冬季大会と発表会!!

選手がキラキラ輝けるように、

私も、もっと成長していこうと思います♪( ´θ`)ノ!

0 コメント

2017年

10月

26日

マット導入から1年 / もうすぐ30周年発表会

こんにちは!愛子です( ^ω^ )

雨が続いている上に、寒くなってきて風邪っぴきさんが多い今日この頃ですね。。

 

 


皆さん、気付いているか、そうでないか?

 

実はマット導入から丸一年過ぎました!

 


*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

 

 

あぁ、一年ってあっと言う間。。。

マット導入して、関東出場もできたし、何より試合で初めて新体操マットを踏むという事がなくなり、心置きなく試合をエンジョイ出来たのではないでしょうか?ε-(´∀`; )

 

 

 

皆んなで大切に使っているマットですが、一年使うと、それなりに一年の年季が入ります。

 

手具のペイントが移ったり、、(みんな手具落とさないで!!笑)

 


一生懸命練習するが故、血が付いてしまったり

(う〜ん、これはしょうがない、、、苦笑)

 


汗、時には涙、色んなものを吸収している我が白土マット!!

 

 

 

。。。。。。。(⌒-⌒; )

 

 

 

とにか〜く!!!

苦労して手に入れたマット!

お手入れをしながら、大切に大切に使い、試合でいい結果が残せるよう頑張っていきましょう!!♪( ´▽`)

 

 

 

 


さて、話は変わりますが、

私が担当している金曜シェリー(幼児クラス)も発表会に向けて頑張っていますよ✨

 

 

 

発表会とはなんぞや?

 


と思って入る、最年少3歳から

 


今年はこうしたい!

 


と、意見も出せるようになったベテランさん(笑)まで

 


可愛い天使10人が、発表会当日何をやらかすか、、、じゃなかった

 


どれだけ可愛く踊ってくれるか楽しみでなりません✨

 


皆さん、当日癒しを期待していて下さいε-(´∀`; )

 


シェリークラスと言えば、どんどん選手が育ってきていて

 


実は1番上は競技クラスの加藤選手(小6)もいます。

 


とっても小さかった子が今や、私の身長に近づいてきて、時の流れの速さを感じます💦

 

 

 

これからもいい選手が育っていくように、シェリークラスをしっかり温めていきたいと思います✨

 


まずは発表会頑張りましょうね!

 


選手たちは、市民大会、冬季大会、発表会練習と大忙しです!

寒さに負けず頑張っていきましょう!

0 コメント

2017年

9月

21日

2017年神奈川県 秋季大会 ☆

こんにちは!エグチです♪( ´θ`)

秋ですね〜!好きな季節です(//∇//)

 

先日、神奈川県で秋季大会が開催され、団体1チームと個人17名が参加しました!

 

4年生以下の Cクラスの大会では、

長澤選手が優勝!

青木選手と一之瀬選手が金賞!

 

5年生以上のAクラスの大会では、

池野選手が2種目とも1位で優勝!

 

\(^o^)/おめでとう\(^o^)/

 

池野選手は、昨年もこの大会に出場していますが、結果は入賞にも手の届かない順位でした。

なのに今回は優勝なんて∑(゚Д゚)!!正直驚きました。

ですが、その反面、必然の結果なのかも?!とも思います。

 

振り返ると、取り組む姿勢が、常に真っ直ぐ前を向いていました!

そして、どんな時も決してぶれなかった!

辛くても、苦しくても、着実に一歩一歩進んでいて

気が付いた時には凄い距離を進んでいた感じですね(°▽°)☆

 

そして、ここまでリーダーとしても、頑張ってきました!


みんなの為に力を使ってきた選手だからこそ、自分の為に今回、個人で結果を出せて、本当に良かったなと思います(*´ω`*)

 

無理して続けていく必要はないけれど何回悔しい思いをしても、諦めなかったらどんな時も自分を信じて、自分を励まして頑張っていけば良かったと思える瞬間に、きっと出合えるはず!

 

いろんな経験をして嬉しい気持ちを知っているからこそ、悔しい(><)


悔しい気持ち知っているからこそ、嬉しい( ^∀^)

そして意思あるからこそ、知ることができる思いがある!

 

今回の大会で、

よかったなぁと思った選手も、嬉しい思いをして「今」

悔しいなと思った選手も、悔しい思いをして「今」

ここからが新たなスタート(`・ω・´)

 

Cクラスの大会では、

初めて大会に出場した選手は…

「大会ってこんなにたくさんの人がいるんだ!」

「頑張ったっら賞状がもらえるんだ!」

何もかもが初体験!分からないこと沢山だったと思います!

 

「ドキドキ(*´`*)」 「楽しい(*´∀`)♪」

「悲しい( ;∀;)」「嬉しい\(^o^)/」

 

これから、いろんな、いろ〜んな経験をして

新体操を楽しく続けてほしいなと思っています(^O^)☆

 

最後に、気付く余裕がない時は、忘れてしまいがちですが…

 

フロアで踊れるのは、マットを敷いてくださった方がいるから

賞状をもらえるのは、作ってくださった方がいるから

大会日程、 試技順や公式練習の時間が決まっているのは…

自分の点数や順位が出るのは…

自分の曲があって、ポーズをしたら音が鳴るのは…

レオタードを着て、手具を持って踊れるのは…

 

他にも沢山、見えない所、気づかない所、知らない所で

沢山の人が動いていて、そのエネルギーと時間と気持ちが合わさって、ひとつの大会ができているんですよね!!

 

試合に出場できるだけでも感謝ですね!!

主役の選手は、がんばらんばねd(^_^o)!!

(がんばらんば=頑張らなきゃ、頑張らなければ)

 

次は、中体連、川崎市民大会、冬季大会、発表会

がんばらんばーーーーーー\(^^)/!

0 コメント

2017年

8月

29日

全日本クラブ団体選手権を終えて

こんにちは、白土です。

 

 

団体チームの頑張りに、身も心も熱く熱く燃えた夏。
選手、保護者、指導者、ともに踊り、祈った夏。
そんな夏が、ひとまず終わりました。

 


団体チームにとってこの夏は、
夏季大会の歓喜から始まり、佐賀、山梨など、

遠征試合も各方面に及びました。

 

 

そして、4回目の挑戦となった、

この全日本クラブ団体選手権は、
このメンバーで出場する最後の大会となりました。

 

 

結果、選手たちにとっては、

決して納得のいく演技ではなかったかもしれません。

 


しかし、これが人生。

 


そう考えると、

道のりは遠く険しいものに感じますが、
今回あなたたちが吸収したものはとても大きく、
まだようやくスタートに立ったばかりなのです。

 


これから始まる新たな自分の目標に向かって、
それぞれ、しっかり突き進んでいってください。

 

 

たくさんの応援を胸に、集中し、
笑顔でフロアに立った団体チームの皆さん、

 

感動をありがとう。そして、お疲れ様でした。

 


私、白土邦子も秋季大会、
選手たちに良い結果を出してもらえるよう、
全力を出し切ります。

0 コメント

2017年

8月

22日

関東ジュニア出場!奮闘した団体チーム

こんにちは!あいこです✨


暑いですね。。。(⌒-⌒; )


さて、お盆休みが明けましたが、

その前に関東ジュニア大会が終わりました!


本番はミスがあり、次の全国ステージには進めなかったけど、

関東大会に出たからこそ、

私たちも勉強になった、

後輩たちにも頑張りを見せられました。


思い返せば、、

決して身体能力が高いとは言えない選手で組んだ結成当時は、

どうなるかと思ったこのチーム。。。


一つずつ階段を登っていって

一つずつクリアしていって


夢は夢のままじゃないと確信した去年の秋。


油断が見えた去年の冬。


このままじゃ駄目だと思った今年の春。


絶対勝ち取るぞと全力疾走した今年の夏。


みんなで泣いた今年の夏。

 

全国のレベルを痛感した今年の夏。

 

0.1点を増やすために脳細胞全て使い回した江口先生。

 

ギリギリまで心配して

長年の経験から色々なアドバイスをくれた白土先生。

 

選手を支えたご家族、

遠い所まで足を運んでくれたクラブ生、

保護者の方々、事務局。

 

そして、

体を張って想いを伝えてくれた

あみ、ひなの、あいな、はな、

かれん、いちご、みう。よく頑張ったね✨

 

本当に本当に、みんな有難う✨

 

この経験、悔しさ、想いは

来年リベンジします!!

 

ほら!まずは次の大会行くぞ!!

 

おーーー!!( ´ ▽ ` )ノ

0 コメント

2017年

8月

05日

初出場! かささぎ杯

こんにちは(*´`*)
エグチです☆
夏休みですねー!!!

先日、佐賀県で開催された、かささぎ杯に個人2名と団体が参加させていただきました(o^^o)

 

 


佐賀に着いてみると…暑い!いや…熱い?!

サウナにいるのかな??と思うくらい_(:3 」∠)_

こんなにも暑いのかと驚きましたΣ(゚д゚lll)

 


普段は恵まれた環境で練習しているので、選手達は日頃の有り難みが分かったのではないかな〜と思います(>_<)

 


大会では、個人・団体共にミスがあり悔しい結果になりましたが、とても学びが多い大会になりました!!

 


個人は予選2種目で、決勝に進めば4種目。全てで良いパフォーマンスをするには、ぶれない気持ちと集中力がもっと必要ですね(^^)!

 


団体は5名で競技しますが、補欠をいれてメンバーは全員で7名

フロアの上で結果の良し悪しに関わらす光を浴びる選手と、自分の出番がくる日を待って影でサポートをする選手

(できれば全員フロアに乗せてあげたい…>_<…)

 


思いは様々ですが、これからも今の自分にできることを精一杯頑張ってほしいと思いました(>_<)!

 


私も、次の大会が終わった後にみんなを笑顔にする事を目標に、今の自分にできることを精一杯頑張ろうと思います*\(^o^)/*

 


思い続けて、手にすることができた関東への切符!

せっかくだから最高のチャンスを自分たちの手で活かせるように(*´-`)☆

あと一週間!みんなで力を合わせて元気に明るく笑顔で楽しく頑張ろーーッ(`・ω・´)!!!

 

 

 

かささぎ杯では沢山の方々にお世話になり、あたたかい気持ちで、充実した時間を過ごすことができました。心より感謝申し上げます。

有難うございました。

0 コメント

2017年

7月

15日

団体チーム関東ジュニア出場決定!

こんにちは!暑いですね💦

 


愛子です

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 


ひとまず、先週末に関東予選が終わりました。

 


団体2位、関東大会出場おめでとう✨✨

 


去年の悔し涙から1年、衣装も作品も練習も気持ちも1からスタートし本当に努力を重ねてきました。

 


試合当日の事を話しますと、、、

私は団体はメインのお付きではなかった為、

普段はしませんが、この日は他のチームの得点と出来栄えをチェックしていました。

事前に分かってはいたものの、やはり最低でもノーミスでやらなければいけない状況は変わらないし、1番最後の試技順というのは余計に雑念が湧き緊張しました。

 


内心、江口先生が会場に入る役でよかったと思いつつ(みっちゃん、ごめん。笑)、みんなと握手を交わして私は観客席に上がりました。

 


どうせ見守るならど真ん前でと思い行くと、

うちの保護者たちが陣取っていて(笑)、

しかも声もかけれない程の緊張感。。。

必死に祈っているみんなを見て、

えらいところに来てしまったと私もまた緊張してしまいました。。

 


指導者も家族もこの1年選手と一緒に走ってきたけれど、最後の最後にやれる事はただ、選手がやってくれることを信じて送り出す事だけです。そして、見守る方も怖いこと、怖いこと。。苦笑

(役員の為、本部で見守る白土先生もドキドキでした💦

 

 

 

声が枯れるほど応援してくれた仲間、家族の声援を力に選手たちは見事ノーミスでやってくれました。(しかし、2分半が長かった。。そして、こんなに投げ技が入っていたか?と思った。笑)

 


演技が終わって、涙するお母さんたちを後にし、選手の元へ行くとそちらもみな涙していました。

 


こんなにドキドキして点数を待ったのは、自分が団体選手でやっていた時以来でしょうか。。笑

江口先生と得点掲示板を見ていて点が出ると、同時に客席から歓声が

 


私も嬉しくて江口先生に抱きつくと

喜ばない江口先生。。💔温度差。。。

 

 

 

理由は、

他のチームの得点を知らなかった為に、

点が出ても自分たちがどのランクにいるか分からなかったのです。。💔💦

 


「えっ??2位?関東行けるんですか?えっ??え?」

 


と、どうも状況が把握できていない状態の江口先生。苦笑

 


一方選手たちも同じで(こちらも温度差が。。💔

関東出場を伝えると、号泣💦

 


ここで私、

やっと一緒に喜びを分かち合えました。笑

 


「試合後に流す涙は、悔し涙ではなく嬉し涙にしよう」

 


それが現実になってよかったね

 


さっ、いつまでも喜びに浸ってないで

忙しい夏は始まったばかり!

 


暑さ、忙しさに負けず

関東大会でいい演技ができるように頑張りましょう

 

 

 

今年は決勝まで行った個人選手たちも

残念ながらミスが続き関東の切符を手にする事が出来ませんでした。。

でも、既に走り出しています

 


個人団体ともにみんなで熱い熱い夏にしていきましょうね!

( ^_^)/~~~

0 コメント

2017年

7月

01日

掃除 ~心で動く~

こんにちは(^ ^)

 

エグチです☆

 


毎日暑いですね〜

今日のレッスンも、体育館も子供たちもアツかった(≧∇≦)

 


毎回のレッスン後に体育館の掃除をしていますが、ある日のレッスン前の出来事。早めにきた小学生の子たち数人が、体育館が砂でざらついていたようでモップがけをしてくれていました(*^^*)!それからも来た人から順番に交代して、みんなで協力してモップをかけてくれました!!!

 


おかげで、きれいな体育館でレッスンをすることができました☆

ありがとうっ( ´ ▽ ` )!

 

 

 

挨拶をすることや掃除をすること等、繰り返していくうちに、だんたんと「やらなければいけないこと」と形式的になってしまうことがありますが、その子たちにとって汚れている体育館を掃除することは自然で「心で動く」ということを行動でみせてくれました!

本当に感動しました(T ^ T)!すごい!!!

 

 

 


早く着替えて、毎回率先して練習の準備をしてくれる子

大きな声で号令をかけてくれる子

靴やスリッパがバラバラしていたら揃えてくれる子

お友達が悲しそうにしていたら寄り添ってくれる子

お友達に手取り足取り、優しく動きを教えてくれる子

 


白土新体操クラブには、とっても素敵な子がとってもたくさんいます!

こんな素敵なクラブで、素敵なこどもたちと一緒に新体操ができて

私は毎日ハッピーですッ(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

 

さて、いよいよ7月8・9日は夏季大会☆

出場選手は、この日のために今一生懸命練習しています!

 


最高の「今」を積み重ねて、最高の未来をつろう!!


選手たちが力を発揮できるよう、サポート頑張ります*\(^o^)/*

 

 

0 コメント

2017年

5月

09日

GW 強化練習会!

こんにちは、愛子です!
 
強化練習会お疲れ様でした! !
 
今年は2日からロシアと韓国から先生をお招きしてレッスンをして頂きました。マットの上で内容の濃いレッスンを受けている選手を見る度に贅沢な環境だなと思っていました。
 
まさに私がジュニア時代にやりたかったこと*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*選手達に経験させられて嬉しい!!
 
さて、そもそもロシアのナターシャ先生との出会いは韓国のジエ先生のクラブで練習をさせてもらった時でした。
 
今まで色んなロシア人の講習会を見てきましたが、ナターシャ先生のレッスンはダントツで勉強になりました。長くてここには書ききれませんが、そんないきさつもあり私からナターシャ先生へラブコールしたのです💓
 
そして韓国のジエ先生との付き合いは、先生の選手を見たり、作品を一緒に作りに行ったり、新体操のテレビでドキュメンタリーを撮りに一緒に海外遠征したり、プライベートで遊んだり、もう10年の仲です(後から知ったのですが、実は出会う前から同じ試合会場にいたり。笑)
 
私は新体操を通じて出会った人によって人生が作られています。
 
今回の強化練習でのナターシャ先生の一言によって、私自身新たな夢が出来ました
  
みんなも、新体操で培った経験、出会いによって素晴らしい未来が広がっているといいな
 
あ、勝負はこれから
 
スパルタトレーニングが待ってるからね💓今シーズン、最多のタイトル取るぞ!!
エイエイオ〜〜!!*\(^o^)/*
 
最後に。。。
みんなの為に、先生方の接待、マットの掃除、その他諸々
縁の下の力持ちの役員さんに感謝します💓有難うございました
0 コメント

2017年

5月

02日

第3回ちはなカップ

こんにちは!
エグチです^ ^

先日、千葉で開催された、ちはなカップに団体1チーム

 

個人10名が出場させていただきました(*^^*)!

 


団体は、最初から最後までミスがあり、とっても残念な結果でした…

個人は、それぞれ良かった選手、力が発揮できなかた選手がいました!

全体的には、あと一歩という演技が多かったように思います(°_°)

 


だれも、失敗したいなんて思っていないのに…

本番一本で成功させるのは、なかなか大変です~_~;

 


ですが!

やっぱり、練習の量・やり方(質)そして選手の意思・大会にかける思いが

本番にはあらわれるんだなということを再確認しました!!

 


今回の失敗を「残念だったね」で終わらせるのではなく

失敗から学び、次に進む材料にしていきましょう!

同じ内容の準備や練習をしていて、もし今回成功していたら

自分に足りない事、もっと努力すべき事に気がつけなかったかもしれない。

 


そう考えると、今回の失敗は凄くラッキーなこと!!

 


結局は成功できないという事は、実力が明らかに足りないわけで…

全速前進!!日々精進です!!

 


あの悔しい気持ちがあったからこそ、今日まで頑張ってこれたんだ!


あの時の失敗は、今日のためにあったんだ!

 


そう思える日が来るまで、精一杯頑張っていきましょう!!

 


明日から強化練習会がスタートします!

好きでやっている新体操を思う存分できるなんて幸せですね!

そして、支えってくださって、応援してくださる家族がいて幸せですね!

長時間練習で自分を磨くチャンス☆

チャイルドの選考会もありますね(^^)

体調に気をつけて、元気いっぱい頑張りましょう*\(^o^)/*

 

0 コメント

2017年

4月

04日

新年度スタート❤

こんにちは!愛子です✨( ´ ▽ ` )ノ


春ですね〜🌸

 

クラブ内ではクラス替えもあり、新しいメンバーたちでレッスンがスタートしています!

 

私が担当している金曜シェリークラス(幼児)は第2期生が卒業しました。

 

年少の時、最初は走り回ってレッスンしなかったり、集中力に欠けたりと色々ありましたが、レッスンする毎に下の子を気にしてくれたり、張り切って練習してくれるようになり大きな成長を感じました✨(T ^ T)

 

私としては卒業に対して寂しさ8割なんですが、子どもたちにとっては逆みたいで

次の目標に向かってキラキラしています✨

 

そして月曜の一般クラスは私の都合で廃部になりまして、続ける子、新体操から離れる子、半々くらいでそれぞれの道を歩く事になりました。

 

週1日1時間のクラスで、明るく元気いっぱいの可愛い子たち。

最後のレッスンではみんなで写真を撮り、ママたちともツーショット写真をとったりして、本当に仲の良いクラスでした。

 

月曜のこの1時間は、私も純粋に楽しみながらやっていましたし、そこから選手クラスに行った進んでいった子もいて、そんなきっかけを作れてよかったと思うし、みんなの心にこの週1の出来事がいつまでも残ってくれたらと思います。

 

本当に有難う✨(T ^ T)

 

私は相変わらず、大好きな新体操を教えていくのでまた発表会、試合、見に来てください✨

 

今年度も女版 松岡修造と言われようが、愛と情熱を持って頑張ります!笑

0 コメント

2017年

2月

28日

全日本チャイルド・キッズコンテスト

こんにちは、愛子です!

 

先日、全日本チャイルド選手権が終わりました。

 

 

毎年この時期はインフルエンザが流行っている時期なので、体調管理との戦いでもあります。

 

そんな中、無事全員出場することが出来、また更に嬉しいことは一年生の青木選手がエンターテイメント賞を受賞した事です

 

そして、5.6年の部で出場した加藤選手と奥村選手も予選通過し、決勝ではミスはあったものの全国という大舞台で堂々と演技しました!!

 

二人は悔し涙を流していましたが、今度はうれし涙を流そうね!と約束しました。

 

毎回試合までは練習はキツいし、私からのメニューは厳しいし、選手にとっては辛い道のりです。

 

ただ、今回ミスはあったものの、5年生ながらにして決勝で戦えたという今後の手応えを感じる事ができ、私の辛い指導も帳消しになった(?)のではないでしょうか?笑

 

他の出場選手も、いい選手の演技を目の当たりにしてとても勉強になったし、もっともっと頑張っていく気がします

 

 

君たちが演技を終えて色んな涙を流している時に、客席で一緒に涙を流している

家族がいるって事を忘れずに感謝してね

 

 

本当にお疲れ様でした

0 コメント

2017年

2月

22日

ハワイ遠征!

アロハ〜

エグチです(^^)v

 


2月15日〜21日まで5泊7日で、ハワイに行ってきました\( ˆoˆ )/

マウイで開催されたワークショップと大会に3名が参加!

とっても素晴らしい経験をさせて頂きました!

気候も人も、みんなあたたかい(о´∀`о)

 


ワークショップは、オリンピックメダリストの

シモナ・ペイチェバ(Simona Peycheva)に2日間講習をして頂きました☆

みんな筋肉痛になって大変そうでしたが…

口を揃えて「楽しかった〜」と言っていました((o(^∇^)o))

 


大会ではそれぞれ3種目出場し、

池野亜美選手がフープで3位、ボールで2位

レベル別で野田いちご選手が3種目1位

長田海優選手もクラブで1位を獲得することができました(^_^)!

 


3人とも初の海外遠征で体力的にもハードだったと思います(><)

しかし、きつい気持ちよりワクワク感の方が大きかったようで、

ここまでやれるんだと驚きました(°_°)みんなよく頑張りました!!

海外選手とも沢山交流ができて、お友達もできたみたい( ^ω^ )

ハワイで過ごした約5日間は1年分に相当するのではないかな?

と思うくらい濃ーーーーい時間でした☆

 


選手達にとって、これからの人生の力となること間違いないと思います!

私も素晴らしい時間を過ごさせていただいたので、沢山アウトプットして

この経験を原動力に、これからの新体操に生かしていきます(^o^)/

 

 

 

まずは無事に帰ってこれて良かった(*´ー`*)

ハワイでは沢山の方々に支えられ、応援して頂きました。

お世話になった皆様には心から感謝しています。

この場を借りてお礼申し上げます。本当に有難うございました。

1 コメント

2017年

2月

11日

「ワンダフル賞」を受賞!@県フェスティバル

こんにちは、白土邦子です。

 

今日は横須賀アリーナで、毎年恒例の「神奈川県ジュニア新体操フェスティバル」が開催されました。

 

色とりどりの華やかな出し物がある中、当クラブからは選手クラスが「アイリッシュダンス」の作品を発表し、今年は「ワンダフル賞」を頂きました。

 

参加した17チームの中でも、このダンスは客席皆様の目にも独特かつ新鮮に映ったようで、関係者からも「難しいステップの練習にもなっていいですね!」とありがたいお言葉を頂きました。

 

これからもたくさんのステップや難しい動きを覚え、より深みのある演技に繋がっていければいいなと思いました。

 

フェスティバルに参加することは、日頃の試合とは一味違う、様々な演技を目にするいい機会です。選手たちも何かを感じ、また次に生かしてくれればと願っています。

 

あらためて引率等、ご協力を頂いた、保護者の皆様にお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

 

そして最後になりますが、今日のこのイベントをフィナーレとして卒業していった生徒の皆さん、それぞれの道でこれからも羽ばたいてください!

指導者一同、心より応援しています!

0 コメント

2017年

1月

05日

発表会を終えて By愛子先生

皆さん明けましておめでとうございます!

 

今年も宜しくお願い致します❤

 

愛子です!♪( ´θ`)ノ


さて、発表会お疲れ様でした☆
無事に終了し、いい新年を迎えられたのではないでしょうか?


選手にとっては試合二日連続の後に発表会でハードスケジュールでした。
また、このインフルエンザや風邪が流行る中、体調を整えながら皆んなよく頑張りました。

 

発表会は幼児クラスから高校生まで沢山の子供達のキラキラした笑顔が見られて、試合とはまた違った満足感があります。

 

一般クラスの親御さんからは


「発表会でお姉さん達の演技を見て、娘が私もあぁなりたいと言いだしました」

 

だったり

 

「家で自発的に柔軟を始めました」

 

などなど、沢山の声が聞こえてきました。

 

そんな風に、皆んなの心に少しでも響いてくれた発表会になって私自身も嬉しくなりました✨

 

さて、発表会終わって早々気が早いですが、今年『発表会30周年』です!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
またいい発表会になるよう頑張りましょうね!

 

そして昨年で新体操マット導入により練習環境は整ったし、まず今年の目標の中の一つは

 

『個人団体ともに関東出場枠を取る!!』

 

です!!

 

年賀状にも

『より一層厳しいご指導をお願い致します!』

 

とのその言葉、受けてたとうではないか!!笑

 

結果を出すためには、自分に厳しく努力をしなければいけません。
ある意味自分との戦いです(´Д` )

 

皆んなが求めている結果を出せるよう、指導者も一丸となって頑張ります!

 

深い意味を込めて、、、

 

❤今年も宜しくお願い致します❤

 

3 コメント

2017年

1月

03日

明けましておめでとうございます

こんにちは、白土邦子です。

 

新年明けましておめでとうございます。

 

日頃よりご理解を頂いているご父母の皆様、そして、いつもホームページをご覧頂いている皆様、ありがとうございます。
本年も宜しくお願いします。


選手達は、昨年暮れに開催された2日間の冬季大会を終え、3日目の当クラブの発表会出演とハードスケジュールをこなして参りました。

 

発表会成功と共にひとつハードルを乗り越えることが出来ましたこと、改めて皆様のご支援に心より感謝申し上げます。

 

…さて、それぞれの思いを胸に迎えた2017年。

より自分を高める為に、ひとつずつを大切に、挑戦し続ける。

時には気持ちを切り替えながら、目標に向かって諦めず、今年も前進あるのみ!

 

結果を出すのは自分だから。

飛躍出来る年になりますように。

0 コメント

2016年

12月

27日

発表会を終えて By事務局

こんばんは白土新体操クラブ事務局です。

今年最後の円陣、白土先生の言葉とともに29回目の発表会が終わりました。

 

平日開催にもかかわらず、今年も多くの方々に足を運んで頂き感謝です。また同じく、保護者の方々にも裏方として奔走頂き、たくさんのご協力を頂きました。

 

毎年思うのが、この発表会そのものが一つの大きな作品作りだということです。

 

新体操は、指導者が生徒に1分半や2分半の演技作品を作りますが、この発表会は約3時間半(構想から練習期間も含めると約8ヶ月)、指導者のみならず、生徒、保護者含め400名近い方々の思いが詰まった作品なのです。

 

…もし、子どもたちの人生も一つの作品として考えられるならば、おこがましくも僕たちは、新体操というツールを通じて、その制作の一端に関わらせて頂いています。
指導者たちは、時に叱り、時に一緒に泣く、毎日が体当たりの連続です。

 

昨今、時代の流れ的に、だんだん人付き合いもデジタル化し、淡泊になりつつある一方、このクラブのあり方(やり方)は、未だにスポ根丸出しのアナログ全盛です。
とはいえ手前味噌ですが、この仕事が素晴らしいと思うのはそこなのです。

 

子どもたちの成長にとっては、全てがプロセスにすぎず、この中からどれだけの子が新体操に関わっていけるかは、重要ではありません。
これからの人生に度々訪れる挫折や苦しみ…、その局面に立った時に、新体操で培った気合いでどう乗り越えられるかが醍醐味なんだと思っています。

 

来年クラブは30周年を迎えますが、スポ根丸出しのアナログ全盛スタンスは変わりません。
幹の部分を大切にやっていくだけです。

 

皆様ありがとうございました。来年も宜しくお願いします。

0 コメント

2016年

11月

04日

川崎市民新体操大会

こんにちは!エグチです( ^ω^ )

 

先日、とどろきアリーナで川崎市民新体操大会が開催され

団体3チーム、個人は小学1年生から高校生までの24名が出場しました!

 

小学1年生〜4年生の選手は、

秋季大会に続いての大会でしたが

今回新しい種目に挑戦していたり…

技の成功率があがっていたり…

全員が秋季大会よりレベルアップした演技ができていました♪( ´θ`)ノ

そして、小学5年生以上は今年初めて大会に出場した選手もいましたが、

一生懸命演技ができていたと思います^ ^b

 

今回の大会で、嬉しい思いをした選手もいれば、

いい演技ができずに悔し涙を流した選手もいました…

悔しい思いをしたということは、悔しい思いをしたぶん

それだけ頑張ってきた証拠だと思います!

 

嬉しかった気持ちも。悔しかった気持ちも。

すべて自分の力にしてさらにレベルアップしてきましょう(*^◯^*)

 

次は、発表会と神奈川県の冬季大会☆

ひとりひとりが

昨日の自分より今日の自分が1ミリでも成長できるように!

今日の自分より明日の自分が1ミリでも成長できるように!

 

みんなで頑張っていきましょう*\(^o^)/*

0 コメント

2016年

10月

27日

マット導入から1か月

皆さんこんにちは、愛子です!!


無事クラウドファンディング、

マット導入、新体育館での実演も無事終わり、夢のような環境で練習に励む毎日です(≧∇≦)

 

実演では、みんなキラキラの笑顔で演技披露をしてくれて新しい環境での良いスタートが切れたと思います。

 

そして次の日から新しい場所での練習が始まりました。

 

早速マットの摩擦に足が持っていかれ慣れるのに一苦労です。

みんなが四苦八苦している姿をよそに、私は試合と同じ感覚を味わっている選手たちを見て非常に嬉しく感じました。

 

先日久しぶりに床上でターンをしたら、

マットの練習で足が鍛えられたらしく、クルクル回っていました。笑

 

マットの幸せに浸るのもこれで終わり!!

 

さぁ、あとは努力を重ねて結果を出せるように頑張っていきましょう!!

 

まずは、今週末にある試合で満足いく演技が出来るようにしっかり準備をしていこうね!!(^O^)/

 

-P.S-

クラウドファンディングにご支援頂きました方々、本当にありがとうございました!

心ばかりのお礼ですが、リターン発送は11月から始まりますので楽しみにお待ちください!

( ^ω^ )

0 コメント

2016年

9月

18日

神奈川県秋季大会、それぞれの経験

こんにちは☆

エグチです( ^ ^ )

 


先日、神奈川県秋季大会が開催されました!

Cクラスの部に小1〜 小4の個人10名と団体1チームAクラスの部に小6〜 中2の3名が出場しました(*^^*)

 


Cクラスの部では、初めて出場した選手がほとんどでしたが、会場にはたくさんの

お客さんがいるなかで、みんな元気いっぱい演技ができました( ´ ▽ ` )ノ

 


Aクラスの部では、竹下選手が優勝することができました!

竹下選手は、Cクラスの大会に出場経験がありますが、小3では7位、小4では5位という成績でした。

今回の大会で力を出し、優勝できたのはやるべき時に、やるべき事をやり続けてきた結果、目標を持って、努力してきた結果だと思います!

 


大会に出場する時に、大なり小なり緊張や不安もあるとは思いますが、フロアに立つ瞬間に、自分自身を信じることができるか「よし、やるぞ」と思えるかが大事だと今回の大会を通して感じました!

 


そしてもうひとつ…

大会で補助役員をした子のノートに、

「支えてくれる人がいるから、選手は大会に出場することができる。だから私が大会に出場するときは感謝の気持ちをもって出場したい」

といった内容の文章が書いてありました( ;  ; )

フロアに立てなくても、誰もみていないところでも今の自分にできることを頑張って、まわりにいる方に感謝したいと思えた心が素晴らしいなと思いました(*^^*)

 


次は市民大会!

白土新体操クラブから沢山の選手が出場します(^∇^)

「よし、やるぞ!」と自信を持ってフロアに立てるように頑張りましょう*\(^o^)/*

0 コメント

2016年

9月

14日

新体育館完成間近!マット導入プロジェクト進行中!

こんにちは!愛子です( ^ω^ )

 

10月から練習場所となる新体育館がいよいよ完成します!!

 


私自身、何も無いところから
だんだん出来上がっていく過程を見ていたので、完成間近の体育館を見る度に感激であります。(T ^ T)

 


そして、我が「白土新体操クラブ」のロゴが入ったマット!!!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 


羨ましい!!私もジュニア時代欲しかった!!笑

 

 

10月から素晴らしい練習場所とマットの導入で、子どもたちにとっては最高の環境です!!(*^◯^*)

 

(マット導入クラウドファンディング実施中!9/29まで☆)


ここからまた新しいスタート!!

 

活気あふれる笑顔の絶えない練習が出来るように、

 

試合でいい成績が残せるように頑張っていきたいですね!!

0 コメント

2016年

8月

24日

全日本新体操クラブ団体選手権大会

こんにちは^ ^

エグチです☆


先日、東京体育館で行われた

全日本新体操クラブ団体選手権大会に出場しました!


小学6年生から中学2年生までの

年齢も身長もデコボコチーム(=´∀`)人(´∀`=)

 

関東大会を目指し挑んだ7月の県大会では

大きな失敗をしてしまい悔し思いをした選手たち(T ^ T)

今回こそは最高の演技を!という思いから

緊張も大きかったようです...

 

演技が終わってから、選手たちから

「悔し涙ではなくて、嬉し涙が流せてよかった」

という言葉を聞きました(^ ^)

 

本番の演技では、まだまだ課題はあるものの

選手たちが『今』出せる力は出せたかなと思います(´∀`)

昨年から、少しずつではありますが

着実にレベルアップしている選手たち✨

 

これからの選手の頑張りを楽しみにしたいと思います( ^ω^ )!

お疲れ様でした(o^^o)

0 コメント

2019年

12月

24日

港のようなクラブでありたい

こんにちは、事務局の白土です。

 

おかげさまで昨日、32回目の発表会が無事に終わりました。

 

5年目を数える とどろきアリーナ開催で経験は積んでいたものの、今年は平日の夜開催であることに加え、先ごろの台風の影響でアリーナの浸水被害も重なる等、少なからず心配もありました。

 

しかしいざ蓋を開ければ、役員様たちをはじめとする、保護者皆様の厚い(&熱い)ご協力、そして、とどろきアリーナのスタッフ皆様の素晴らしいサポートのおかげで、また最高の発表会となりました。

今年の流行語で言う「ワンチーム」、まさに一丸となって作り上げた結果です。

お客様にも、師走の平日夜だったにもかかわらず、500人近くも足を運んで頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

 


常々言っていますが、私たちの目標は「出し切る・やり切る」ことをテーマに、新体操を通じお子様たちをよりよく育てるお手伝いをすることですが、その先の一つに「たくさんの方に愛されるクラブになりたい」という想いもあります。

 

毎年、発表会ではそれを垣間見る、卒業生たちのふれあいがあります。

今年は時間的な都合で、恒例のOGダンスをプログラムに入れられなかったのですが、それでも会場を見渡せば所々に懐かしい顔ぶれが集まっていました。

12月は普段の練習でも、何度か卒業生たちが顔を出してくれました。そんな中で聞かれた「練習はきつかったけど、やめたいと思ったことは一度もなかったです」という言葉。

 

正直、日々の運営や指導の中には手探りな場合もあり、それが正解に繋がるのか、いつも自信満々というわけではありません。しかし、そこに集う彼女たちの表情を見れば「あぁ、間違っていなかったんだ」と嬉しく思えるのです。

 

今年も「出し切って・やり切って」卒業していく生徒たちがいますが、今はまだ長い人生のプロセスの時期です。

それぞれが目標に邁進する日々にあっても、「また体育館に行ってみたいな…」と心の箸休めをしたくなった卒業生たちがいるならば、いつでもそれを迎え入れられる「港」のようなクラブであり続けたいと私たちは思うのです。

 


来年は東京オリンピックです。スポーツ界の盛り上がりとともに、白土新体操クラブも新しいステージに発展する予定です。リリースをお楽しみに。

 

今年もありがとうございました。

メリークリスマス、皆様素敵な一年をお迎えください。

 

0 コメント

2019年

11月

20日

今年最後の試合、冬季大会を終えて

こんにちは、山永です!

先日行われた冬季大会の応援、ありがとうございました!


5月から取り組み始めたチャイルドの選手にとっては、まとめの試合となりましたが、どのような進歩と進化、これからの新たな目標が生まれたでしょうか?

 

今年私は、お付きを何度かさせて頂き、普段とは違う選手たちの様子や、本番の感動や悔しさなどを近くで見てきました。
その中で私自身も、試合までの練習プログラムや気持ちの持って行き方など学ぶことが多くありました。

 

今回の試合は私も少ーーーしだけ、お付きとしての落ち着きが出てきまして…笑
自分の現役時代を思い出したりしながら、サブ会場や公式練習から気持ちをあげ「本番へGO!」という流れを意識して送り出しました。
試合後泣いて戻ってきたらどう迎えようか、「どうかみんな笑顔で帰ってきてほしい」と思い、実はお付き前日から私も緊張しています…、ほぼほぼ、母のような気持ちです。

 

そんな中、チャイルド団体の選手5名は、「優勝したい‼️」という心の声が表に出てくるくらい強い気持ちで今試合を迎えており、本番直前の集中具合いは、今年の試合の中では1番の素晴らしさでした。(私の中では…)

 

写真はチャイルド団体チーム本番直前の様子です。
目を瞑り、一番良い通しをイメトレし本番に挑みました^^

 

個人選手は
「これまで練習をしてきた自分を信じる」
団体チームは
「全員が1つの目標に向かって、メンバーを信じる」

 

個人と団体、両方の良さがあるので、せっかく新体操に出逢ったみんなには、両方を経験し、個人団体の良さや辛さも実感してほしいと思います!

 

さぁ、次は発表会
ホームでの演技披露なので、伸びやかに個々の良さを十分に出して頑張りましょうね♡

0 コメント

2019年

10月

09日

川崎市民新体操大会 ~初の試み~

こんにちは!

 

お久しぶりです、愛子です(*^^*)

 

10/5、6にカルッツかわさきで開催された、川崎市民新体操大会、参加された皆様お疲れ様でした

 

私個人としては、3週連続の試合で、目の回る忙しさでしたが、選手も2日連続で試合に出た子もいて大変でしたね!

 

令和最初の市民大会は、試合形式ではない「演技会」も初めて加わり、白土新体操クラブからは、姉妹クラブのシェリー新体操教室の幼児たちも参加し、ドキドキしながらもステキな経験をしました。

 

小学1年生〜高校1年生までの試合は、小さい子の可愛さに癒やされつつも緊張感の2日間でした。

 


今年初といえば、チャイルド団体を2チーム出すという試みをしました

 

1、2年生で組んだチームは、小さすぎて結成当初はこちらが不安になるくらいでしたが、段々とやり甲斐がわかってきたのか、積極的に練習して、試合では立派に踊れていました

 

3、4年生で組んだチームは、個人と団体の掛け持ち。
団体経験者が1人しかいなく、こちらもほぼ団体初心者の集まり。。💦

個人にも悪戦苦闘する中、団体優勝という結果までよく頑張りました
とはいえ、本人たちの中ではまだまだ悔しさが残る演技だったそう。

ぜひ11月の冬季大会(会場は同じ カルッツかわさき)でリベンジをしてもらいたいです(*^^*)

小学生だけで編成した新生リボン団体は、まずは手具操作に慣れるところから。こちらも冬季大会でより良い結果を求めますが、今はしっかり経験値を稼ぐ時ですね。

 


さて、沢山ある試合の中で、どのくらいの人が目標を達成できているでしょうか?

ただ試合をこなしているだけではないですか?

 

1年の間に試合がいくつもあります。
ただ出場するのではく、常に目標を持って計画的に取り組んでほしいですね!


気温の変化もあり、体調を崩しがちです。

体調管理には気をつけて冬季大会まで頑張りましょう!!\(^o^)/

0 コメント

2019年

9月

23日

練習の仕方=結果 ~秋季大会を終えて~

こんにちは山永です

 

皆さまたくさんの応援、ありがとうございました!!
5月に選ばれたちびっこたちを含めたチャイルドが、まずはこの日のために一生懸命頑張ってきました。(チャイ団はこれからよ

 

昨年出た選手も、徒手から手具の演技になったり、昨年とは手具が違ったりで、その点ではみんなが同じスタートだったとおもいます。

 

試合までの練習を思い返すと、すべてが順調に進んだ選手は誰一人としていないんじゃないかなと。
ただ。そこを自分なりに乗り越えられてこの試合を迎えられた選手はいるはずです。

 

それでも、本番の1分30秒で、良いところを全て出し切ることはそう出来ず、むしろあまりしないようなミスも起こるし、思うように出来ず悔しくて泣いたり…。

 

ただ、そんなミスや技術よりも点数を気にする子もいます。表彰は点数によって決まるのでもちろん大事ですが、ミスをしても点数が出ればその試合はそれで納得なのかな…と。
点数が一番?自分の技術向上が一番⁇
順番をつけるのも難しいところですが、私的には、安心して高い点数を出したいのであれば、やはり試合に向けての自分の練習の仕方を見直し、不安を取り除く技術向上のための練習が必要だと思います。

準備を怠らず一生懸命取り組めば、結果は絶対についてくる。
と私は信じています。

 

余談ですが、私が一番楽しく新体操が出来ていたのは、小学生から中学生の頃でした^ ^根本はきつかったけど💦練習もまぁ楽しかったし、なんだか色々なことがうまくいき、知らぬ間に自然と結果もついてきていたりと。
一番辛かったのは高校時代の点数→結果→点数→結果→時々減量の負のループに陥った時でした。

 

選手である以上、ある程度の厳しさに耐え、良い結果を目標として望んで欲しいです!ただ、点数にとらわれすぎず、技術の向上や新体操の楽しさや新体操大好き!!の気持ちは常に持っていて欲しいなと思います!!

 

Sクラスのお姉さん達、お付きありがとう!自分が出る試合とは違う視点で見れたんじゃないかなー勉強になったかな⁇

 

2週間後の川崎市民大会!
もうひと頑張りして、悔いのない試合にしましょう!!

練習の仕方=結果
ですね^ ^!!

0 コメント

2019年

9月

05日

頑張れば、努力した自分を認められるようになる

こんにちは、事務局の白土です。

 

日中はまだセミが鳴いていますが、夜は秋の虫の声も聞こえるようになり、季節の移り変わりを感じますね。


さてこの夏、関東ジュニアを振り返ると、結果は残念でしたが、ここまで頑張れたことは紛れも無い事実です。

 

頑張れば、必ずいい結果が出る。
頑張れば、必ず勝てる。
頑張れば…

 

頑張っても頑張っても、人生うまくいかないことは、たくさんあります。

 

でもそれは負けではありません。
みんなそれぞれの持ち場で精一杯頑張ったんだから。
頑張れば、努力した自分を認められるようになる。
頑張れば、自分を好きになれる。

 

これから苦しいことがあっても、自分を好きでいられれば、自分自身が自分の応援団になれます。

 

それぞれ胸を張って、次の目標に進んでもらえばと思います。

 


さて9月になり、今年度も後半に入っていきます。

 

選手たちは、秋季大会、川崎市民大会をはじめ、まだまだ試合が待っていますし、クラブ全体としては、いよいよ12月の発表会に向けて動き出します。


万全の準備をもって、それぞれのイベントに向き合っていきたいですね。

0 コメント

2019年

7月

02日

関東ジュニア予選 ~諦めずにやり切る力~

こんにちは、事務局の白土です。

 

6/29と6/30の2日間に渡り、横須賀にて神奈川県夏季大会(関東ジュニア予選)が開催されました。

 

 

「悔しさをバネに」とはよく言いますが、一同意気消沈する中、短時間で気持ちを切り替えるのは難しいことです。

 

でも彼女たちは、それをやってのけました。
新体操の技術だけでなく、メンタルも成長している証ではないかと思います。

 

試合2日目、午前から行われた個人競技決勝の悔しい結果は、その後に控える団体競技にも影響を与えるものになりました。

追い打ちをかけるように、6月の多湿が体育館を襲い、公式練習では種目のリボンが絡まり続けました。

 

僕を含め応援する大勢の保護者様たちは「選手を信じ、喉が潰れるまで応援する!」…その意思は堅いながらも、やはり心のどこかで最悪の事態も覚悟していたのではないかと思います。

 

扱うリボンさながら、発足からの紆余曲折、試行錯誤を重ね、最後の最後まで油断ならない展開。

出場17チーム中、17番目の演技。

そんな厳しい状況の中で掴んだ団体優勝。

崖っぷちからの復活劇は、かつて長嶋監督が用いた「メイクドラマ」を彷彿させました。

おかげで関東ジュニアまで、今年の夏も長くなりそうです。

 

 

ドラマチックの陰に、忘れてはいけない笑顔と涙。
勝ったから溢れる笑み。

負けたから流れた涙。
それが出るのは、その選手がギリギリの中で、本当に毎日真剣に思い悩み、努力を積み重ねたからこそです。

 

「努力をすることは当たり前」という意見。
でもその当たり前を、当たり前にすることが、実はどれだけ難しいか。

 

今日の結果が全てではありません。
そこに至るプロセスが、いつの日か「あの時、私努力したじゃないか、頑張れたじゃないか」という自分を信じて認められることに繋がっていきます。
僕個人的には、それが人生の醍醐味ではないかと思っています。

 

勝っても負けても、自分を信じ走り続ける。
「努力すること」、「諦めずにやり切ること」、白土新体操クラブはこれからも、そういうことを子どもたちに伝えていきたいと思うのです。

0 コメント

2019年

6月

13日

チャイルド選考、その後の1か月

こんにちは、河合ステラです☆


5月からチャイルド1、2年生も担当しています。

 

ゴールデンウィークの選考会で選ばれた生徒たちは、5月からAクラス(お姉さん選手クラス)の中に入って一緒に練習をしています。

 

最初は、お姉さんたちの練習を見て凄く緊張したみたいですが、最近はだんだん慣れてきたようです。(なんとか話を聞きながら練習についてきてくれています。)

 

椅子柔軟など痛みに負けず、みんな頑張って柔らかくなるようにやっています。

 

新体操は動きだけではなく、しっかりと柔らかい綺麗な体と姿勢を作るスポーツです

 

小さい頃から上手くになるよう、集中した練習&指導していきたいと思います!

0 コメント

2019年

5月

13日

GWの3日間から学ぶこと

こんにちは、白土邦子です。

 

5/4~5/6、ゴールデンウイークの強化練習会ではたくさんのご協力を頂き、本当にありがとうございました。

お陰様で無事に終了しましたこと、役員様、保護者の皆様にあらためて感謝申し上げます。

 

この3日間は「基本」を含め、各クラスがそれぞれ日頃できていない部分を、あらためて様々な視点から見ることができました。

これを機に、さらに美しい新体操にレベルアップするように頑張らせたいと思います。

 

ほっと和む時間もありました。
最終日の昼食はCクラス、週1クラスの子たちと一緒に過ごし、練習中には見えない低学年らしい可愛い表情も垣間見られ、楽しいひと時でした。

 

最終日のミニ発表会は、生徒たちがお互いに応援の声をかけ合いながら、お父様お母様の前で、元気かつしなやかに演技していました。

 

毎年ミニ発表会の後に待ち受ける、チャイルド選考会の結果は、日頃の成果が出せた生徒、出せなかった生徒によって、表情は大きく分かれます。

しかし、実は持っているものに大きな差はないと思っています。

選ばれなかった生徒は落ち込むよりも「どこを直せば美しい動きになるのか?」…そこに取り組むことが大切です。

悔しさは強さに繋がります!

 

今年の強化練習会も、技術を覚えることだけでなく、集団行動での協力や時間を守ること等、大切なことをたくさん学べた3日間だったと思います。

忘れないよう、感じたことは即実行していきましょう!

これからもみんなの頑張りに期待しています。お疲れ様でした。

0 コメント

2019年

4月

17日

新年度の始まり

こんにちは!愛子です

 


皆さん新学期、ウキウキ気分ですか??

 


逆に新しい環境、お友だち、心配事もあると思います。

 


長い人生色んな環境の変化、出会いが待っています。

勿論、大人になった今でもあります。

 


悩んで、楽しんで、それが自分を作っていくのです。

その隣には、家族だったり、愛子先生がいる事も忘れずにね

 


何かあったら、相談してね

 

 


さてさて、3月下旬から4月と連日試合に出て参りました!(・∀・)

 


忙しすぎたけど、私も選手も頑張ってやり遂げました!!

 


まず高松のOHK杯。

負のルーティンから抜け出した選手、意地を見せた選手、課題が沢山の選手、それぞれ思いを抱えて神奈川に帰りました。

 


この大会で、あの喜田純鈴選手を間近で見ました。

 


スケールの大きさと、無駄のない美し動き!うちの子達は口あんぐりでした。(笑)

 


がんばろ!(笑)

私たちも同じ人間!(笑)(・∀・)

 


そして、高松の後にレクランカップに出場。長い一日みんな頑張りました!

また鬼練再開!!

 


今シーズンも沢山のチャンスを具体的に確実にこなせていけるように頑張ります!!

 

 

 

ファイトー!!

0 コメント

2019年

3月

25日

第一回白土カップ~新年度に向けて☆

こんにちは山永利枝です

 


冒頭から私事で恐縮でございますが、まずはご報告を…

12月18日に無事女の子を出産いたしました^_^

産まれたbabyは3800gと大きかったにも関わらず、私の体型は戻りませんでしたが(笑)体調は戻りましたので3月からまた皆様宜しくお願い致します!

そして、この場をお借りしまして、母の会の皆様から可愛いお品物を頂きましたこと、心から御礼申し上げます>_<

ありがとうございました‼︎

 


早速ですが、第1回白土カップお疲れさまでした!

発表会までは集団演技をやっていたとは思えないほどの個人演技を見させていただきました^_^

年長さんも素晴らしかった

演技を間違えない!

笑顔で演技する!

手をしっかり伸ばす!

音楽に合わせる!

など、それぞれの意気込みが演技からしっかり伝わってきました★

今回、出場した選手は、ひとりでフロアに立った事で、感じたことが必ずあるはずです。

公式試合でありませんが、試合は試合。

このようなチャンスはそうありません。

次への自分に繋げる為の大事な一歩です。

今日の気持ちを忘れず、普段の練習にも取り組んでほしいな思います!

そして是非、来年度も開催されるであろう白土カップには、更に成長した姿で出場してくれることを期待しています^_^♫

 


さぁ!

あと、数日で4月!!

一人ひとりがレベルアップできる目標をたて、新年度を迎えてください!

 


競技クラスの選手は1つでも多くの試合に出場できるよう毎日の練習を頑張りましょうね!

 


私の新年度の目標↓

「コミュニケーションを大切に指導をしていく!」

「前厄になんか負けない!」

です

 


新年度もよろしくお願い致します♡

0 コメント

2019年

3月

16日

木曜シェリーはじまりました❤

こんにちは🌞


ロシアから来ました、シェリー木曜日クラスを担当している河合ステラです。


私はロシアで小さい頃から新体操を習っていて、ロシアでも小さい子供たちに新体操を教えてきました。


私のクラスでは基本的な動きを音楽に合わせて楽しく動くレッスンをします。


私は新体操が大好きで教えるのが楽しいです。
毎レッスンを精一杯頑張って、楽しいだけじゃなく、子供たちは習うようにレッスンをしています


まずは皆楽しく体を動かして、新体操に大切な楽しんで動く事を大事に教えます。


シェリーで新体操を習って終わりではなく、選手クラスに入れるように子供たちに新体操の基本を教えていきたいと思っています


少しでも多くの子供たちが新体操を好きになってくれるように頑張ります!
皆さん、私と一緒に楽しく体を動かしましょう!👯‍💕

0 コメント

2019年

3月

02日

2月遠征からの新たなスタート

こんにちは!愛子です!\(^o^)/

 


3月が始まりましたね

 


受験生の皆さんお疲れ様でした✨

嬉しそうに報告に来てくれる度に、私も幸せのお裾分けをもらいました✨

 


さぁ、4月からはピカピカの

 


中学生・高校生 

 


新しいスタート楽しみですね!

 


さてさて、

「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」という言葉通り私にとってこの3ヶ月は猛スピードで駆け巡っていくようです。

 


何故かと言うと。。

試合が頻繁にあるからです。(・∀・)

 


まず、2月の半ばに高崎で行われたシルクカップに出場し、個人では奥村選手がボールで優勝、野田選手がリボンで準優勝しました✨

 


団体はミスがあり、途中技が4つほどカウント出来ない状態で、まだまだ調整といったところです💦

 


その後、高崎から神奈川に帰り4日後にまた高崎へ。(笑💦

 


その理由は、全日本チャイルド選手権!!

今年は1〜3年生の小さい子達の出場だったので、ワイワイ楽しい遠征でした。(笑)

 


来年はもっともっと成長した姿で試合に挑もうね!!(*^^*)

 


3月は白土カップに、高松のOHK杯!

 


シーズンオフの割にはしっかり試合入れてます。(笑)

 


定期的に試合があるのは緊張感が途切れずいいですよね!おかげで私たち指導者も大忙しです!(;´∀`)

 


さぁ、一つ一つの試合を確実にこなし、力をつけていきましょう

1 コメント

2019年

1月

04日

新年ご挨拶

こんにちは、白土邦子です。

 

新年が幕を開けました。

 

昨年は大変お世話になりました。今年も宜しくお願い致します。

 


暮れには一年間の集大成でもある発表会がありました。

風邪が流行り、体調管理が難しい時期でしたが、一人の欠席者も出すことなく開催出来ましたことは、大変嬉しく思っております。

 

また保護者の皆様には、より温かなサポートを頂き、お陰様で盛会となりました。心より厚くお礼申し上げます。

 

まさに、みんなで作り上げた発表会となりました。有り難うございました。

 


さて新年を迎え、

「今年をどう動くか」

「練習時間をどう過ごすか」

全てが一人一人の意気込みにかかってきます。

 

この一年、またいろいろな出来事があると思いますが、努力を重ね、今年も昨年に引き続き感動のある年になればと願っています。

 

それぞれが自分の役割が果たせるよう、しっかり頑張りましょう。
健闘を祈っています。

0 コメント

2018年

12月

25日

31回目の発表会が終わりました

こんにちは、事務局の白土です。

 

31回目、そして平成最後の発表会から一夜明けました。

お陰様で今年もたくさんのお力添えを頂き、素晴らしいものとなりました。
保護者の皆様、ご来場頂いた皆様、OGの皆様、賛助出演頂いた皆様、各メーカーの皆様、そして生徒の皆さん、本当にありがとうございました。

 

今回も随所に素晴らしい連携を見せてくださった各係のお母様方のチームワークは、ある種の団体チームさながらです。
皆さんが声を掛け合いながら会場を奔走される姿に、感動と感謝でいっぱいになりました。

 

ご来場頂いた皆様も、師走のお忙しい中本当にありがとうございました。
引き続き温かなご声援を頂けるよう、努めてまいります。

 

OGの皆さんはまだまだ踊れますね。お話するとそれぞれが立派に成長されて、時の流れを感じるものですが、アップしている時の表情はジュニア時代のままです。
これからも、いつでも皆さんが顔を出しやすいクラブを作っていきたいと思います。

 

他にも沢山の方々、お一人お一人にお礼を伝えなければなりません、本当にありがとうございました。

 

 

あらためて今年を振り返ると、色々な意味で試されるような1年でした。

昨日、代表白土が最後にご挨拶させて頂いたことと重複しますので、細かくは割愛しますが、5月、白土一家には悲しい別れがありました。

 

しかしこれは内輪事ですので、クラブの運営や試合に向き合うことにおいて、スタッフとしてはぶれることなく続けていかなければなりません。

 

簡単ではないことも多々あり、実際至らない点もありましたが、例年以上のスタッフの結束力と、保護者皆様の深いご理解と温かいご協力に助けられ、私たちが課せられた最低限のことは、なんとか出来たのではないかと思っています。

 


今日からの数日は、感謝を含め様々な思いに浸りつつ、小休止させて頂きますが、またすぐに新たな準備が始まります。

 


あらゆる局面において、来年には来年のハードルがあります。
でも結局のところ私たちは、何があろうと力を出し切る以外なく、いつだって限られた状況の中で最良の結果を求めなければならないと思うのです。

 

「力を出し切る」は、今も昔もこれからも、クラブが体現しながら、新体操を通じて生徒に伝えていきたい大切なテーマの一つです。

 

私が納得している言葉に、「努力している人は希望を語り、怠ける人は不満を語る」というものがあります。

 

私たちはこれからも、温かで気持ちがよく、気合いの入ったクラブ作りを目指していきたいと思います。

 


メリークリスマス、どうぞ光と幸せに満ちた素敵な年をお迎えください。

0 コメント

2018年

11月

19日

川崎市民新体操大会を終えて…

こんにちは!山永です^_^

先日、川崎市民大会が無事終わりました。

たっくさんの応援ありがとうございました!

この応援の声が多いだけで、選手たちは心強かったはずです

 

作品の練習期間も、結果も各々だと思いますが、前回の試合やこれまでの練習、試技会を思い返してみて下さい。

明確な成長があったか、もしくは、これからの課題がしっかりと見えてきたか…が大切です。

まだまだ、可能性を莫大に秘めた子どもたち

次のステージに向かって、苦手な事、難しい事にも積極的に取り組んでほしいと思います!

 

そんな選手のお姉さんたちを、憧れの眼差しで見てる小さい子どもたちもたくさんいます♡

その子たちの為にも頑張っていきましょう!

 

さて、私事ではありますが、12月よりしばらくお休みを頂きます。

練習を共にしている子どもたちは、私の大きくなるお腹となぜか大きくなっていくお腹以外の部分に、ただただ見て見ぬ振りをする様子でしたが…笑

保護者の方々にはお会いする度に気にかけて頂き感謝しております。ありがとうございます!

 

産休に伴い、火曜のシェリークラスはステラ先生にお願いしております!

年内には出産済みの予定です⭐️

その時にはまたご報告させて頂きます^_^

 

では、これからまだ試合も控え、白土新体操クラブのみんなが主役の発表会もあります‼︎

体調管理も練習の一環です!

体調万全にして、残りの年内過ごしましょうね⭐️

0 コメント

2018年

10月

09日

神奈川県秋季大会を終えて

こんにちは、白土です。

 

さて、9/29~9/30、

台風と共に秋季大会も終わりました。
そして、台風と共に表彰式も省略されました(涙)。

 

雨の中たくさんの熱い応援を頂き、

ありがとうございました。
応援は成功の願いを込めて、試合日だけでなく、
毎日の送迎から始まり、

いつも選手と共に踊っているわけですから、
演技が終わるどっと疲れますね(笑)。
いい結果がでた時の会場から聞こえる

「わぁ」という心の声で、
見ている側も気が気じゃないというのが

伝わってきます。

 

5月に選抜されたチャイルドの選手たち、
秋季大会〆切直前にエントリーされた

Aクラスの選手たち、
特にAクラスの選手たちは、時間がない中で、
追われるように新しい種目に取り組みました。

 

今回結果が出せた人、そうでなかった人、
それぞれの反省と共に、練習の大切さを

あらためて実感したのではないでしょうか。

 

練習で出来ていないことは試合でも出来ません。
自信がつくまで、ひたすら練習あるのみ!

 

試合があるから、
「目標が持てる」「気づきがある」「体調が整う」
等かみしめながら次の大会を目指し、

さらに成長しましょう!

0 コメント

2018年

9月

17日

秋季大会に向けて、みんなガンバ!

こんにちは!ステラです!

 


初めてブログを書くので、とても緊張しています。

 


夏ももう終わりですね〜

 


私たち白土新体操クラブは、暑さに負けず日々少しでも上手くなるように練習しています。

 


私もロシアで教えてもらった事を、全部白土の子たちに教えるように頑張っています。

 


ロシアで一番新体操で重要なのは柔らかい体なので、椅子を使った柔軟でビシバシ教えていきます。

 


そろそろ試合(神奈川県秋季大会)でみんな集中して頑張っています!

いい結果になるようにギリギリまで頑張りましょう!

0 コメント

2018年

8月

14日

関東ジュニアを戦って

皆さんこんにちは!

 


夏真っ只中!愛子です( ・∇・)

 


先日、関東ジュニアが終わりました。

 

 

 

関東予選から中体連、ハードスケジュールの中、途中体調を崩しながらもなんとか持ちこたえ、練習してきました。

 

 

 

沢山の応援を胸に個人、団体ともに走ってきましたが、私も選手も満足いく出来ではなく、課題ばかり残る大会となりました。

 

 

 

試合後、時間が経つのを忘れるほど反省会とお説教、次の大会への対策の話し合いをし、汗と涙とともに私たちの関東大会は幕を閉じました。

 

 

 

選手だけではなく、選手を支える家族も、大会までどれだけ神経をすり減らしてきたかわかりません。その影ながらのサポートを痛いくらい分かるからこそ、選手も私も頑張れます。

 

 

 

赤い応援Tシャツを身にまとい、声が枯れるまで叫んでくれたTHE 白土チーム。

 

 

 

次こそは、嬉し涙を流せるように頑張ります!

 

 

 

練習中、試合後は、あまりの出来の悪さに選手には叱ってばかりだったけど

 


振り返ってみれば、、、

 


団体をやってない子達が多い中、チーム結成して、一年も経っていないのになんとか2分半踊れるようになり、団体のルールや「団体とはなんぞや」を少しずつ理解しながらついてきた「不思議ちゃんチーム」笑。

 


経験の無さと、まだ団体を理解でききってないところが結果に出たと思うけど、あの短期間でよく頑張ったね!

 

 

 

個人のみのりも、試合ではボールを場外へすっ飛ばし、試合では怒ったけど、

 

 

 

振り返ってみれば、、、

 

 

 

去年の関東予選の決勝では何やってるか分からないくらい弱々しかったのに、今年は一位通過するくらい成長したね。

本当に小さい頃から厳しく指導してきたから、やっと結果に繋がり始めてよかった!

 

 

 

 


先生は、時〜々振り返ることにします。笑

〔365日叱ってたら可哀想だからね。苦笑〕

 

 

 

本人達には、言えなかったから、誰かこのブログ見た人は伝えといてください。笑

 

 

 

うちのクラブはしばしお盆休みに入ります(※)。

(※ 8/13~8/18)

 


お母さん達から鬼コーチウェルカムメールも来たので、充電してまた頑張りたいと思います!♪( ´▽`) みんな宿題頑張ってね♫

0 コメント

2018年

7月

24日

今年も行きます!関東ジュニア!

こんにちは愛子です!!( ^ω^ )

 


暑いですね。。。_:(´ཀ`」 ∠):

 


先日、関東大会予選の神奈川県ジュニア大会が終わりました。

 


個人、団体ともにダブル優勝しました

 


団体に関しては、昨年二位で関東出場しましたが、今年は去年の中3がいなくなりメンバーを総入れ替え。。

 


今まで去年の二人以外、団体をやったことない選手達を起用したことから、正直不安だらけでした。

 


「団体とはなんぞや」から始まり、団体の基本的なところからスタートしたのでとても時間がかかりました。そんな中、去年のメンバーが残してくれた成績をつなげようというおもいで頑張ってくれて、とりあえず第一関門を突破することができました。

 


個人は去年まで試合になると弱々しい動きになるなと思っていましたが、数々の試合経験をしてきた事が自信になったのか、やっと少しずつですが堂々と動けるようになった気がします。

 


各自試合までいろいろなドラマがあり当日迎えるまでたくさんの支えの中でやってきましたが、皆さんの応援もあり、うれしいことに忙しい夏を迎えられそうです。

 


次は関東ジュニア!

 


体調管理に気をつけて、熱い熱い夏にしましょう!

0 コメント

2018年

6月

25日

韓国遠征試合「2018Gymko CUP!」

こんにちは!愛子です☆


22日から25日まで韓国遠征に行ってきました!


外国の試合は普段の試合と色んな事が違うし、ハプニングは付き物。。。。。笑

 

 

そんな中、韓国、台湾の選手と一緒に1日で4種目をこなすという、ハードスケジュールで選手たちにとっては大変でしたが、


選手たちの反省ノートには、


「とても貴重な体験ができて次の目標に向けて自分に厳しく練習しています!」


だったり、


「本番までにどういう風に気持ちを持っていけばいいか、コツが掴めました」


など、連れてきてよかったなと思う言葉が聞けて良かったです✨

 

 

 


今回の目的は、心臓を強化する!!!!!です。笑

 

 

どんなに真面目に練習し、試合に備えてきても精神的に弱く、試合で力を発揮できなければ意味がありません。

 

 

これを克服するには、練習の徹底は勿論、色んな状況に対応出来るよう経験を積むことです!!!


今回はその強化になったようで、私自身こうやって強い選手が出来上がっていくんだなと感じました。

 

 

試合の結果は、加藤選手が総合優勝し、二位は韓国の選手、三位に野田選手が入りました。

 

 

他の選手も種目別でそれぞれ入賞しましたが、喜んでもいられません。

 

 

次の課題は山ほどあります。。。。汗

 

 

勿論、私自身もとても勉強になる遠征になったので、選手と一丸となって頑張ります☆

 

今シーズンも、一生懸命だけど不器用な可愛い選手たちの応援宜しくお願い致します!

0 コメント

2018年

3月

31日

2018年度が始まります「私たちには可能性がいっぱい!」By江口倫代

今日で2017年度は終わり!

明日から新年度がはじまりますね^ ^!!

 


3月は、全日本チャイルド選手権、フレッシュカップ、高松カップ…

様々な大会でたくさんの経験をした月でした!

 

私にとって2017年度は、目標持って頑張る選手たちをみて

「やればできる」ということを再確認した1年になりましたo(`ω´ )o!!

 

ただ頑張るだけではいけませんが、

強い意志を持って、どうしたらできるかを考え続けることで、

ほとんどのことは達成できるということを実感しました(^ ^)!

 


無理かなと思うことも、本気で「達成したい」という思いがあれば、

そこへ向かう方法が自然とみえてきます!(簡単ではありませんが…)

 

目標が達成できるか、そうでないかは、

無理かも?と思ったときに、そこでやめるか、思い続けるか!

本気かどうかの違いだと思います(`ω´ )!

無理と思ったら、もう無理。終わり。

だから、簡単に無理だと思わないことが大切だと思っています!!

 

 

 2017年度は、「感謝」「ありがとう」「お陰」という言葉をたくさん耳にする1年で、

たくさんの『おもい』を感じる1年でした(*^^*)!

有難うございました!!!

 

 


素敵なクラブで素晴らしい経験を沢山させていただいて、本当に感謝しています。

何事にも一生懸命に頑張る生徒たちと一緒に新体操ができて幸せです。

いままでお世話になった皆様、本当に有難うございました。

 


私たちには、可能性がいっぱい!

やろうと思ったら、なんでもできる!!

みんなの思いが形になりように、いつも応援しています( ´ ▽ ` )ノ

0 コメント

2018年

2月

26日

2018高崎シルクカップ

こんばんは! 愛子です!

 

平昌オリンピック見ましたか??

 

私はシルクカップ遠征中のホテルでフィギュアスケートの羽生結弦選手の演技を見ました✨

 

怪我をして万全のコンディションでない状態で挑んだオリンピックで見事な金✨

 

不調であろうが好調であろうが金。

 

【練習は嘘をつかない】

 

私自身、選手時代この言葉をいつも信じて苦しい時も頑張ってきました。

 

きっと羽生選手も今まで積み重ねてきた練習の質の良さでしょうか、、、それがピンチをもチャンスに変え、結果に繋がったのだと思います。

 

怪我を言い訳にしない。

そして精神力の強さに感心しました。。。でまたカッコイイ♡

 

 

さて、うちのアスリート娘たちはと言いますと、選手によっては個人四種目+団体でとても忙しい二日間でした。

 

エントリー枠の関係で個人一種目+団体の選手もいましたが、今後も沢山の試合にも出て試合中に忙しくして、その中で精神力を養い、器用に強くなっていってほしいと思います。

 

団体では結成されてやっと卵からヒヨコの状態のチームですが、課題がしっかり見えたのでまた走っていくのみです!!

 

シルクカップ初出場ではありましたが、団体9位、特別賞まで頂けて選手は勿論私自身も励みになり、もっと頑張ろうと思いました!

 

シルクカップで頂いたダルマに目がかける日を迎えられるよう厳しく、愛を持って選手達と向かい合っていきたいとおもいます!

0 コメント

2018年

1月

02日

2018年スタート!

白土邦子です。

 

皆様、新年明けましておめでとうございます。

 

昨年、節目となる30回の発表会はお陰様で、皆様のご支援とクラブ員一人一人の熱い頑張りで大成功のうちに終了することが出来ました。
あらためて心より感謝致し、重ねて厚くお礼申し上げます。

 


新年にあたり、すでに次の目標を掲げ、走り出している人もいるかもしれませんね。

 

「継続は力なり」とよく言いますが、新体操だけに限らず、持続していくことは容易ではありません。

 

続けていく中で楽しいこと、苦しいこと、色々なことを経験しますが、特に壁にぶつかった時はどう乗り越えながら続けるか。

 

自分の不足した部分は「失敗」という形で表れます。

 

その時の悲しく、つらい気持ちを大切に、「努力」という形で今より上達すればいいのです。

 

達成感を沢山味わえるように、周りを全て味方にして、一つずつ乗り越え、精神的にも成長できる2018年であってほしいと願っています。

 

私も同じ気持ちで続けていきます。今年も宜しくお願い致します。

0 コメント

2017年

12月

26日

30周年発表会を終えて~感謝~

昨日、おかげさまで30周年の発表会が、無事に終了しました。
無事にというか、大成功でした。

 

「おかげさまで」と一言でまとめるのは簡単ですが、本当にたくさんの人の力に支えられていることを再認識した1日でした。日頃ゆっくりお話する時間もなければ、時間があったとしても口下手な事務局なので、あらためて書きます。

 

 

それぞれ、自分たちの作品を一生懸命演技してくれた生徒の皆さんありがとう。ただこなすのではない、上手い下手でもない、観客席に向かって表現し、思いを伝える…そういう心を、演技から感じることができました。ありがとう。

 

この発表会に至るまでの準備、そして当日惜しみないご協力を頂いた、保護者の皆さまありがとうございます。試合があれば、どこまでも駆けつけてくれて、こんなに温かなサポーターは、他にないと思っています。

 

毎年、再集結してくださる卒業生の皆さん、ありがとうございます。その後元気でやってますか?なんて愚問です。みんなの演技、笑顔で全て伝わります。ずっとこのクラブを思ってくれていること、本当にありがとうございます。

 

ご来場頂いたお客様方、師走のお忙しい中ありがとうございました。これが白土新体操クラブです。また来年も12/24(祝・月)とどろきアリーナ開催予定です。ぜひ楽しみにしていてください。

 

はるばるお越し頂いた椎名様、ハワイ遠征でお世話になった渡辺様、川崎市体操協会の福井先生、江島先生、他たくさんの来賓の皆さま、ありがとうございました。これからもこのクラブをよろしくお願いします。

 

賛助出演頂いた、東京女子体育大学の皆様、ミヤマエ新体操クラブ様、アクロ体操日本代表チーム様、ひばり幼稚園新体操教室様、それぞれ魅力的な演技で華を添え、盛り上げてくださりありがとうございました。

 

ササキスポーツ様、チャコット様、たくさんの素敵な贈り物をありがとうございます。これからも生徒たちが「わぁ、ステキ」と思う商品をどんどん開発してください。よろしくお願いします。

 

発表会の告知にご協力頂きました、地元の商店の皆様、ジムラブ様、ジモネタアプリ様、宮前まち倶楽部様、ありがとうございました。

 

指導者の皆さん、先日最後に変わらない(変えない)ことが大事だと言いましたが、補足です。事務局、新しいことにチャレンジする気持ちも持っています。これからもよろしくお願いします。

 

 

僕が携わるようになってからは5年ですが、それでもたくさんの出会いと別れを繰り返してきました。母はその6倍です。たくさんの人に関わって頂き、またこうやって帰ってきてくださる。時に観客として、時に演者として、時に指導者として。築いたものは必ずしも形で表現できない宝物です。この思いを忘れることなく、また次に繋げていきたいと思います。

 

最後にこの長文を読んでくださった方、ありがとうございました。
良い年をお迎えください。

0 コメント

2017年

12月

21日

2017県冬季大会 ~日頃からの取り組み方~

こんにちは!愛子です✨


寒い日が続いていますが、皆さん風邪などひいていませんか?


と、言っている自分が風邪をひきまして、冬季大会がピークでフラフラの状態で役員&お付きをしてしまいました。(⌒-⌒; )

 

 

さぁ、12月9、10日に行われた冬季大会。


出番直前の練習では、自分のペースで黙々と調整している選手、直前になって焦って何度も確認している選手、アドバイスを聞き入れてプラスにする選手、余裕がなくて耳に入らない選手、ほんとそれぞれです。

 

 

その直前の行動が怖いくらい本番の結果に結びつくのが試合であり、普段の練習の大切さが身に染みる瞬間です。

 

 

私自身の経験を語りますと、

直前の練習で焦ったことは一度もありません。

具体的に言えば、直前のアップマットの上でやる事は軽く技の確認、体幹のチェック、手具の不備はないか、そんなもんです。


これだけしかしないのは、

試合までに演技を完成させてるからです。


と、言っても、今のように練習場にマットがあるわけでもないし、練習日が多いわけでもないし、クラスが分かれてるわけでもないし、特別たくさん白土先生から見てもらえたわけではありません。


たくさん見てもらいたい私は、白土先生に相談しますが、私だけ特別扱いはしてもらえず(娘という事で特に気にしていた模様)


このバトル(笑)はしばらく続き、


結果、無理だと分かった私は

マイデッキを持参して後ろの隅で

自分で勝手にノルマを作り、ひたすら練習しました。

 

 

当時の私は、とにかく新体操が好きで上手くなりたい、先生の娘だから上手いと思われたくない。その2つが私のハングリー精神を掻き立てていた気がします。

 

 

そんなジュニア時代の自分とよく重ねて選手を見ますが、皆さんはどうでしょうか?

 

 

当たり前になっていないでしょうか。。

 

 

環境が自分を動かすのではなく、逆であってほしいです。

そして、指導者すら動かす

ハングリー精神あふれた選手であって欲しいです。

 

 

 


それは試合に限らず、発表会でも同じ。

いい演技をしたいなら練習中の行動に出すべし。

 

 

自分の目標の為に

専門家(指導者)の教えを漏れなく聞き入れて、取り込むべし!!

 

 

 


そういう選手が生き残っていくのだと思います✨

 

 

みんな頑張れ!!


発表会も今年最後のイベント🎄

みんなの活気、熱意が感じられる演技を期待しています!!

0 コメント

2017年

11月

23日

2017 川崎市民新体操大会

こんにちは!

エグチです\(^o^)/


先日、川崎市民新体操大会が開催され

団体4チーム、個人26名が出場しました^_^


新しい体育館での初めての大会でしたが

公式練習から本番まで、コーチの手を借りず

全て自分たちで臨みました(*^_^*)!

サポートしてくれた選手たち、有難う(*^^*)!

入賞した選手たち、おめでとう(*^^*)!


結果は様々でしたが、すべてを今後に繋げて

頑張って欲しいと思いますp(^_^)q☆

 


練習でみんなに、

 「今のままではダメだよ、もっと頑張れ!」

 「これでは、まだまだ努力が足りない!」

なんて、よく言ってしまいますが…


みんな本っ当〜によく頑張っているなと思います!!


自分のことを振り返ると、体も硬くて、下手でした(・・;)

新体操のコーチになってからの話ですが、

「大会を観に行ったら、うちの子は成績が下で

毎日送り迎えをして、頑張っていると思っていたのに

他の選手と比べて、あまりにも下手でショックだった…」

と父から言われた事がありました。


まさか、そんな事を思っていたなんて…笑

そういえば「辞めたら」とよく言われていたような…笑

家族には、そんな事を思いながらも

仕事や家事をしながら、自分の時間を削ってサポートしてくれて

新体操を続けさせてくれた事に感謝しています!


新体操を続けてこられたからこそ、こうして

白土新体操クラブと出会えることができました( ^ω^ )☆

 

そして、新体操に興味があって、頑張る子どもたち⭐︎

素敵な先生方、応援してくださる保護者の方々の

おかげで新体操ができる日々に感謝です(*^^*)!


次は、冬季大会と発表会!!

選手がキラキラ輝けるように、

私も、もっと成長していこうと思います♪( ´θ`)ノ!

0 コメント

2017年

10月

26日

マット導入から1年 / もうすぐ30周年発表会

こんにちは!愛子です( ^ω^ )

雨が続いている上に、寒くなってきて風邪っぴきさんが多い今日この頃ですね。。

 

 


皆さん、気付いているか、そうでないか?

 

実はマット導入から丸一年過ぎました!

 


*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

 

 

あぁ、一年ってあっと言う間。。。

マット導入して、関東出場もできたし、何より試合で初めて新体操マットを踏むという事がなくなり、心置きなく試合をエンジョイ出来たのではないでしょうか?ε-(´∀`; )

 

 

 

皆んなで大切に使っているマットですが、一年使うと、それなりに一年の年季が入ります。

 

手具のペイントが移ったり、、(みんな手具落とさないで!!笑)

 


一生懸命練習するが故、血が付いてしまったり

(う〜ん、これはしょうがない、、、苦笑)

 


汗、時には涙、色んなものを吸収している我が白土マット!!

 

 

 

。。。。。。。(⌒-⌒; )

 

 

 

とにか〜く!!!

苦労して手に入れたマット!

お手入れをしながら、大切に大切に使い、試合でいい結果が残せるよう頑張っていきましょう!!♪( ´▽`)

 

 

 

 


さて、話は変わりますが、

私が担当している金曜シェリー(幼児クラス)も発表会に向けて頑張っていますよ✨

 

 

 

発表会とはなんぞや?

 


と思って入る、最年少3歳から

 


今年はこうしたい!

 


と、意見も出せるようになったベテランさん(笑)まで

 


可愛い天使10人が、発表会当日何をやらかすか、、、じゃなかった

 


どれだけ可愛く踊ってくれるか楽しみでなりません✨

 


皆さん、当日癒しを期待していて下さいε-(´∀`; )

 


シェリークラスと言えば、どんどん選手が育ってきていて

 


実は1番上は競技クラスの加藤選手(小6)もいます。

 


とっても小さかった子が今や、私の身長に近づいてきて、時の流れの速さを感じます💦

 

 

 

これからもいい選手が育っていくように、シェリークラスをしっかり温めていきたいと思います✨

 


まずは発表会頑張りましょうね!

 


選手たちは、市民大会、冬季大会、発表会練習と大忙しです!

寒さに負けず頑張っていきましょう!

0 コメント

2017年

9月

21日

2017年神奈川県 秋季大会 ☆

こんにちは!エグチです♪( ´θ`)

秋ですね〜!好きな季節です(//∇//)

 

先日、神奈川県で秋季大会が開催され、団体1チームと個人17名が参加しました!

 

4年生以下の Cクラスの大会では、

長澤選手が優勝!

青木選手と一之瀬選手が金賞!

 

5年生以上のAクラスの大会では、

池野選手が2種目とも1位で優勝!

 

\(^o^)/おめでとう\(^o^)/

 

池野選手は、昨年もこの大会に出場していますが、結果は入賞にも手の届かない順位でした。

なのに今回は優勝なんて∑(゚Д゚)!!正直驚きました。

ですが、その反面、必然の結果なのかも?!とも思います。

 

振り返ると、取り組む姿勢が、常に真っ直ぐ前を向いていました!

そして、どんな時も決してぶれなかった!

辛くても、苦しくても、着実に一歩一歩進んでいて

気が付いた時には凄い距離を進んでいた感じですね(°▽°)☆

 

そして、ここまでリーダーとしても、頑張ってきました!


みんなの為に力を使ってきた選手だからこそ、自分の為に今回、個人で結果を出せて、本当に良かったなと思います(*´ω`*)

 

無理して続けていく必要はないけれど何回悔しい思いをしても、諦めなかったらどんな時も自分を信じて、自分を励まして頑張っていけば良かったと思える瞬間に、きっと出合えるはず!

 

いろんな経験をして嬉しい気持ちを知っているからこそ、悔しい(><)


悔しい気持ち知っているからこそ、嬉しい( ^∀^)

そして意思あるからこそ、知ることができる思いがある!

 

今回の大会で、

よかったなぁと思った選手も、嬉しい思いをして「今」

悔しいなと思った選手も、悔しい思いをして「今」

ここからが新たなスタート(`・ω・´)

 

Cクラスの大会では、

初めて大会に出場した選手は…

「大会ってこんなにたくさんの人がいるんだ!」

「頑張ったっら賞状がもらえるんだ!」

何もかもが初体験!分からないこと沢山だったと思います!

 

「ドキドキ(*´`*)」 「楽しい(*´∀`)♪」

「悲しい( ;∀;)」「嬉しい\(^o^)/」

 

これから、いろんな、いろ〜んな経験をして

新体操を楽しく続けてほしいなと思っています(^O^)☆

 

最後に、気付く余裕がない時は、忘れてしまいがちですが…

 

フロアで踊れるのは、マットを敷いてくださった方がいるから

賞状をもらえるのは、作ってくださった方がいるから

大会日程、 試技順や公式練習の時間が決まっているのは…

自分の点数や順位が出るのは…

自分の曲があって、ポーズをしたら音が鳴るのは…

レオタードを着て、手具を持って踊れるのは…

 

他にも沢山、見えない所、気づかない所、知らない所で

沢山の人が動いていて、そのエネルギーと時間と気持ちが合わさって、ひとつの大会ができているんですよね!!

 

試合に出場できるだけでも感謝ですね!!

主役の選手は、がんばらんばねd(^_^o)!!

(がんばらんば=頑張らなきゃ、頑張らなければ)

 

次は、中体連、川崎市民大会、冬季大会、発表会

がんばらんばーーーーーー\(^^)/!

0 コメント

2017年

8月

29日

全日本クラブ団体選手権を終えて

こんにちは、白土です。

 

 

団体チームの頑張りに、身も心も熱く熱く燃えた夏。
選手、保護者、指導者、ともに踊り、祈った夏。
そんな夏が、ひとまず終わりました。

 


団体チームにとってこの夏は、
夏季大会の歓喜から始まり、佐賀、山梨など、

遠征試合も各方面に及びました。

 

 

そして、4回目の挑戦となった、

この全日本クラブ団体選手権は、
このメンバーで出場する最後の大会となりました。

 

 

結果、選手たちにとっては、

決して納得のいく演技ではなかったかもしれません。

 


しかし、これが人生。

 


そう考えると、

道のりは遠く険しいものに感じますが、
今回あなたたちが吸収したものはとても大きく、
まだようやくスタートに立ったばかりなのです。

 


これから始まる新たな自分の目標に向かって、
それぞれ、しっかり突き進んでいってください。

 

 

たくさんの応援を胸に、集中し、
笑顔でフロアに立った団体チームの皆さん、

 

感動をありがとう。そして、お疲れ様でした。

 


私、白土邦子も秋季大会、
選手たちに良い結果を出してもらえるよう、
全力を出し切ります。

0 コメント

2017年

8月

22日

関東ジュニア出場!奮闘した団体チーム

こんにちは!あいこです✨


暑いですね。。。(⌒-⌒; )


さて、お盆休みが明けましたが、

その前に関東ジュニア大会が終わりました!


本番はミスがあり、次の全国ステージには進めなかったけど、

関東大会に出たからこそ、

私たちも勉強になった、

後輩たちにも頑張りを見せられました。


思い返せば、、

決して身体能力が高いとは言えない選手で組んだ結成当時は、

どうなるかと思ったこのチーム。。。


一つずつ階段を登っていって

一つずつクリアしていって


夢は夢のままじゃないと確信した去年の秋。


油断が見えた去年の冬。


このままじゃ駄目だと思った今年の春。


絶対勝ち取るぞと全力疾走した今年の夏。


みんなで泣いた今年の夏。

 

全国のレベルを痛感した今年の夏。

 

0.1点を増やすために脳細胞全て使い回した江口先生。

 

ギリギリまで心配して

長年の経験から色々なアドバイスをくれた白土先生。

 

選手を支えたご家族、

遠い所まで足を運んでくれたクラブ生、

保護者の方々、事務局。

 

そして、

体を張って想いを伝えてくれた

あみ、ひなの、あいな、はな、

かれん、いちご、みう。よく頑張ったね✨

 

本当に本当に、みんな有難う✨

 

この経験、悔しさ、想いは

来年リベンジします!!

 

ほら!まずは次の大会行くぞ!!

 

おーーー!!( ´ ▽ ` )ノ

0 コメント

2017年

8月

05日

初出場! かささぎ杯

こんにちは(*´`*)
エグチです☆
夏休みですねー!!!

先日、佐賀県で開催された、かささぎ杯に個人2名と団体が参加させていただきました(o^^o)

 

 


佐賀に着いてみると…暑い!いや…熱い?!

サウナにいるのかな??と思うくらい_(:3 」∠)_

こんなにも暑いのかと驚きましたΣ(゚д゚lll)

 


普段は恵まれた環境で練習しているので、選手達は日頃の有り難みが分かったのではないかな〜と思います(>_<)

 


大会では、個人・団体共にミスがあり悔しい結果になりましたが、とても学びが多い大会になりました!!

 


個人は予選2種目で、決勝に進めば4種目。全てで良いパフォーマンスをするには、ぶれない気持ちと集中力がもっと必要ですね(^^)!

 


団体は5名で競技しますが、補欠をいれてメンバーは全員で7名

フロアの上で結果の良し悪しに関わらす光を浴びる選手と、自分の出番がくる日を待って影でサポートをする選手

(できれば全員フロアに乗せてあげたい…>_<…)

 


思いは様々ですが、これからも今の自分にできることを精一杯頑張ってほしいと思いました(>_<)!

 


私も、次の大会が終わった後にみんなを笑顔にする事を目標に、今の自分にできることを精一杯頑張ろうと思います*\(^o^)/*

 


思い続けて、手にすることができた関東への切符!

せっかくだから最高のチャンスを自分たちの手で活かせるように(*´-`)☆

あと一週間!みんなで力を合わせて元気に明るく笑顔で楽しく頑張ろーーッ(`・ω・´)!!!

 

 

 

かささぎ杯では沢山の方々にお世話になり、あたたかい気持ちで、充実した時間を過ごすことができました。心より感謝申し上げます。

有難うございました。

0 コメント

2017年

7月

15日

団体チーム関東ジュニア出場決定!

こんにちは!暑いですね💦

 


愛子です

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 


ひとまず、先週末に関東予選が終わりました。

 


団体2位、関東大会出場おめでとう✨✨

 


去年の悔し涙から1年、衣装も作品も練習も気持ちも1からスタートし本当に努力を重ねてきました。

 


試合当日の事を話しますと、、、

私は団体はメインのお付きではなかった為、

普段はしませんが、この日は他のチームの得点と出来栄えをチェックしていました。

事前に分かってはいたものの、やはり最低でもノーミスでやらなければいけない状況は変わらないし、1番最後の試技順というのは余計に雑念が湧き緊張しました。

 


内心、江口先生が会場に入る役でよかったと思いつつ(みっちゃん、ごめん。笑)、みんなと握手を交わして私は観客席に上がりました。

 


どうせ見守るならど真ん前でと思い行くと、

うちの保護者たちが陣取っていて(笑)、

しかも声もかけれない程の緊張感。。。

必死に祈っているみんなを見て、

えらいところに来てしまったと私もまた緊張してしまいました。。

 


指導者も家族もこの1年選手と一緒に走ってきたけれど、最後の最後にやれる事はただ、選手がやってくれることを信じて送り出す事だけです。そして、見守る方も怖いこと、怖いこと。。苦笑

(役員の為、本部で見守る白土先生もドキドキでした💦

 

 

 

声が枯れるほど応援してくれた仲間、家族の声援を力に選手たちは見事ノーミスでやってくれました。(しかし、2分半が長かった。。そして、こんなに投げ技が入っていたか?と思った。笑)

 


演技が終わって、涙するお母さんたちを後にし、選手の元へ行くとそちらもみな涙していました。

 


こんなにドキドキして点数を待ったのは、自分が団体選手でやっていた時以来でしょうか。。笑

江口先生と得点掲示板を見ていて点が出ると、同時に客席から歓声が

 


私も嬉しくて江口先生に抱きつくと

喜ばない江口先生。。💔温度差。。。

 

 

 

理由は、

他のチームの得点を知らなかった為に、

点が出ても自分たちがどのランクにいるか分からなかったのです。。💔💦

 


「えっ??2位?関東行けるんですか?えっ??え?」

 


と、どうも状況が把握できていない状態の江口先生。苦笑

 


一方選手たちも同じで(こちらも温度差が。。💔

関東出場を伝えると、号泣💦

 


ここで私、

やっと一緒に喜びを分かち合えました。笑

 


「試合後に流す涙は、悔し涙ではなく嬉し涙にしよう」

 


それが現実になってよかったね

 


さっ、いつまでも喜びに浸ってないで

忙しい夏は始まったばかり!

 


暑さ、忙しさに負けず

関東大会でいい演技ができるように頑張りましょう

 

 

 

今年は決勝まで行った個人選手たちも

残念ながらミスが続き関東の切符を手にする事が出来ませんでした。。

でも、既に走り出しています

 


個人団体ともにみんなで熱い熱い夏にしていきましょうね!

( ^_^)/~~~

0 コメント

2017年

7月

01日

掃除 ~心で動く~

こんにちは(^ ^)

 

エグチです☆

 


毎日暑いですね〜

今日のレッスンも、体育館も子供たちもアツかった(≧∇≦)

 


毎回のレッスン後に体育館の掃除をしていますが、ある日のレッスン前の出来事。早めにきた小学生の子たち数人が、体育館が砂でざらついていたようでモップがけをしてくれていました(*^^*)!それからも来た人から順番に交代して、みんなで協力してモップをかけてくれました!!!

 


おかげで、きれいな体育館でレッスンをすることができました☆

ありがとうっ( ´ ▽ ` )!

 

 

 

挨拶をすることや掃除をすること等、繰り返していくうちに、だんたんと「やらなければいけないこと」と形式的になってしまうことがありますが、その子たちにとって汚れている体育館を掃除することは自然で「心で動く」ということを行動でみせてくれました!

本当に感動しました(T ^ T)!すごい!!!

 

 

 


早く着替えて、毎回率先して練習の準備をしてくれる子

大きな声で号令をかけてくれる子

靴やスリッパがバラバラしていたら揃えてくれる子

お友達が悲しそうにしていたら寄り添ってくれる子

お友達に手取り足取り、優しく動きを教えてくれる子

 


白土新体操クラブには、とっても素敵な子がとってもたくさんいます!

こんな素敵なクラブで、素敵なこどもたちと一緒に新体操ができて

私は毎日ハッピーですッ(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

 

さて、いよいよ7月8・9日は夏季大会☆

出場選手は、この日のために今一生懸命練習しています!

 


最高の「今」を積み重ねて、最高の未来をつろう!!


選手たちが力を発揮できるよう、サポート頑張ります*\(^o^)/*

 

 

0 コメント

2017年

5月

09日

GW 強化練習会!

こんにちは、愛子です!
 
強化練習会お疲れ様でした! !
 
今年は2日からロシアと韓国から先生をお招きしてレッスンをして頂きました。マットの上で内容の濃いレッスンを受けている選手を見る度に贅沢な環境だなと思っていました。
 
まさに私がジュニア時代にやりたかったこと*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*選手達に経験させられて嬉しい!!
 
さて、そもそもロシアのナターシャ先生との出会いは韓国のジエ先生のクラブで練習をさせてもらった時でした。
 
今まで色んなロシア人の講習会を見てきましたが、ナターシャ先生のレッスンはダントツで勉強になりました。長くてここには書ききれませんが、そんないきさつもあり私からナターシャ先生へラブコールしたのです💓
 
そして韓国のジエ先生との付き合いは、先生の選手を見たり、作品を一緒に作りに行ったり、新体操のテレビでドキュメンタリーを撮りに一緒に海外遠征したり、プライベートで遊んだり、もう10年の仲です(後から知ったのですが、実は出会う前から同じ試合会場にいたり。笑)
 
私は新体操を通じて出会った人によって人生が作られています。
 
今回の強化練習でのナターシャ先生の一言によって、私自身新たな夢が出来ました
  
みんなも、新体操で培った経験、出会いによって素晴らしい未来が広がっているといいな
 
あ、勝負はこれから
 
スパルタトレーニングが待ってるからね💓今シーズン、最多のタイトル取るぞ!!
エイエイオ〜〜!!*\(^o^)/*
 
最後に。。。
みんなの為に、先生方の接待、マットの掃除、その他諸々
縁の下の力持ちの役員さんに感謝します💓有難うございました
0 コメント

2017年

5月

02日

第3回ちはなカップ

こんにちは!
エグチです^ ^

先日、千葉で開催された、ちはなカップに団体1チーム

 

個人10名が出場させていただきました(*^^*)!

 


団体は、最初から最後までミスがあり、とっても残念な結果でした…

個人は、それぞれ良かった選手、力が発揮できなかた選手がいました!

全体的には、あと一歩という演技が多かったように思います(°_°)

 


だれも、失敗したいなんて思っていないのに…

本番一本で成功させるのは、なかなか大変です~_~;

 


ですが!

やっぱり、練習の量・やり方(質)そして選手の意思・大会にかける思いが

本番にはあらわれるんだなということを再確認しました!!

 


今回の失敗を「残念だったね」で終わらせるのではなく

失敗から学び、次に進む材料にしていきましょう!

同じ内容の準備や練習をしていて、もし今回成功していたら

自分に足りない事、もっと努力すべき事に気がつけなかったかもしれない。

 


そう考えると、今回の失敗は凄くラッキーなこと!!

 


結局は成功できないという事は、実力が明らかに足りないわけで…

全速前進!!日々精進です!!

 


あの悔しい気持ちがあったからこそ、今日まで頑張ってこれたんだ!


あの時の失敗は、今日のためにあったんだ!

 


そう思える日が来るまで、精一杯頑張っていきましょう!!

 


明日から強化練習会がスタートします!

好きでやっている新体操を思う存分できるなんて幸せですね!

そして、支えってくださって、応援してくださる家族がいて幸せですね!

長時間練習で自分を磨くチャンス☆

チャイルドの選考会もありますね(^^)

体調に気をつけて、元気いっぱい頑張りましょう*\(^o^)/*

 

0 コメント

2017年

4月

04日

新年度スタート❤

こんにちは!愛子です✨( ´ ▽ ` )ノ


春ですね〜🌸

 

クラブ内ではクラス替えもあり、新しいメンバーたちでレッスンがスタートしています!

 

私が担当している金曜シェリークラス(幼児)は第2期生が卒業しました。

 

年少の時、最初は走り回ってレッスンしなかったり、集中力に欠けたりと色々ありましたが、レッスンする毎に下の子を気にしてくれたり、張り切って練習してくれるようになり大きな成長を感じました✨(T ^ T)

 

私としては卒業に対して寂しさ8割なんですが、子どもたちにとっては逆みたいで

次の目標に向かってキラキラしています✨

 

そして月曜の一般クラスは私の都合で廃部になりまして、続ける子、新体操から離れる子、半々くらいでそれぞれの道を歩く事になりました。

 

週1日1時間のクラスで、明るく元気いっぱいの可愛い子たち。

最後のレッスンではみんなで写真を撮り、ママたちともツーショット写真をとったりして、本当に仲の良いクラスでした。

 

月曜のこの1時間は、私も純粋に楽しみながらやっていましたし、そこから選手クラスに行った進んでいった子もいて、そんなきっかけを作れてよかったと思うし、みんなの心にこの週1の出来事がいつまでも残ってくれたらと思います。

 

本当に有難う✨(T ^ T)

 

私は相変わらず、大好きな新体操を教えていくのでまた発表会、試合、見に来てください✨

 

今年度も女版 松岡修造と言われようが、愛と情熱を持って頑張ります!笑

0 コメント

2017年

2月

28日

全日本チャイルド・キッズコンテスト

こんにちは、愛子です!

 

先日、全日本チャイルド選手権が終わりました。

 

 

毎年この時期はインフルエンザが流行っている時期なので、体調管理との戦いでもあります。

 

そんな中、無事全員出場することが出来、また更に嬉しいことは一年生の青木選手がエンターテイメント賞を受賞した事です

 

そして、5.6年の部で出場した加藤選手と奥村選手も予選通過し、決勝ではミスはあったものの全国という大舞台で堂々と演技しました!!

 

二人は悔し涙を流していましたが、今度はうれし涙を流そうね!と約束しました。

 

毎回試合までは練習はキツいし、私からのメニューは厳しいし、選手にとっては辛い道のりです。

 

ただ、今回ミスはあったものの、5年生ながらにして決勝で戦えたという今後の手応えを感じる事ができ、私の辛い指導も帳消しになった(?)のではないでしょうか?笑

 

他の出場選手も、いい選手の演技を目の当たりにしてとても勉強になったし、もっともっと頑張っていく気がします

 

 

君たちが演技を終えて色んな涙を流している時に、客席で一緒に涙を流している

家族がいるって事を忘れずに感謝してね

 

 

本当にお疲れ様でした

0 コメント

2017年

2月

22日

ハワイ遠征!

アロハ〜

エグチです(^^)v

 


2月15日〜21日まで5泊7日で、ハワイに行ってきました\( ˆoˆ )/

マウイで開催されたワークショップと大会に3名が参加!

とっても素晴らしい経験をさせて頂きました!

気候も人も、みんなあたたかい(о´∀`о)

 


ワークショップは、オリンピックメダリストの

シモナ・ペイチェバ(Simona Peycheva)に2日間講習をして頂きました☆

みんな筋肉痛になって大変そうでしたが…

口を揃えて「楽しかった〜」と言っていました((o(^∇^)o))

 


大会ではそれぞれ3種目出場し、

池野亜美選手がフープで3位、ボールで2位

レベル別で野田いちご選手が3種目1位

長田海優選手もクラブで1位を獲得することができました(^_^)!

 


3人とも初の海外遠征で体力的にもハードだったと思います(><)

しかし、きつい気持ちよりワクワク感の方が大きかったようで、

ここまでやれるんだと驚きました(°_°)みんなよく頑張りました!!

海外選手とも沢山交流ができて、お友達もできたみたい( ^ω^ )

ハワイで過ごした約5日間は1年分に相当するのではないかな?

と思うくらい濃ーーーーい時間でした☆

 


選手達にとって、これからの人生の力となること間違いないと思います!

私も素晴らしい時間を過ごさせていただいたので、沢山アウトプットして

この経験を原動力に、これからの新体操に生かしていきます(^o^)/

 

 

 

まずは無事に帰ってこれて良かった(*´ー`*)

ハワイでは沢山の方々に支えられ、応援して頂きました。

お世話になった皆様には心から感謝しています。

この場を借りてお礼申し上げます。本当に有難うございました。

1 コメント

2017年

2月

11日

「ワンダフル賞」を受賞!@県フェスティバル

こんにちは、白土邦子です。

 

今日は横須賀アリーナで、毎年恒例の「神奈川県ジュニア新体操フェスティバル」が開催されました。

 

色とりどりの華やかな出し物がある中、当クラブからは選手クラスが「アイリッシュダンス」の作品を発表し、今年は「ワンダフル賞」を頂きました。

 

参加した17チームの中でも、このダンスは客席皆様の目にも独特かつ新鮮に映ったようで、関係者からも「難しいステップの練習にもなっていいですね!」とありがたいお言葉を頂きました。

 

これからもたくさんのステップや難しい動きを覚え、より深みのある演技に繋がっていければいいなと思いました。

 

フェスティバルに参加することは、日頃の試合とは一味違う、様々な演技を目にするいい機会です。選手たちも何かを感じ、また次に生かしてくれればと願っています。

 

あらためて引率等、ご協力を頂いた、保護者の皆様にお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

 

そして最後になりますが、今日のこのイベントをフィナーレとして卒業していった生徒の皆さん、それぞれの道でこれからも羽ばたいてください!

指導者一同、心より応援しています!

0 コメント

2017年

1月

05日

発表会を終えて By愛子先生

皆さん明けましておめでとうございます!

 

今年も宜しくお願い致します❤

 

愛子です!♪( ´θ`)ノ


さて、発表会お疲れ様でした☆
無事に終了し、いい新年を迎えられたのではないでしょうか?


選手にとっては試合二日連続の後に発表会でハードスケジュールでした。
また、このインフルエンザや風邪が流行る中、体調を整えながら皆んなよく頑張りました。

 

発表会は幼児クラスから高校生まで沢山の子供達のキラキラした笑顔が見られて、試合とはまた違った満足感があります。

 

一般クラスの親御さんからは


「発表会でお姉さん達の演技を見て、娘が私もあぁなりたいと言いだしました」

 

だったり

 

「家で自発的に柔軟を始めました」

 

などなど、沢山の声が聞こえてきました。

 

そんな風に、皆んなの心に少しでも響いてくれた発表会になって私自身も嬉しくなりました✨

 

さて、発表会終わって早々気が早いですが、今年『発表会30周年』です!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
またいい発表会になるよう頑張りましょうね!

 

そして昨年で新体操マット導入により練習環境は整ったし、まず今年の目標の中の一つは

 

『個人団体ともに関東出場枠を取る!!』

 

です!!

 

年賀状にも

『より一層厳しいご指導をお願い致します!』

 

とのその言葉、受けてたとうではないか!!笑

 

結果を出すためには、自分に厳しく努力をしなければいけません。
ある意味自分との戦いです(´Д` )

 

皆んなが求めている結果を出せるよう、指導者も一丸となって頑張ります!

 

深い意味を込めて、、、

 

❤今年も宜しくお願い致します❤

 

3 コメント

2017年

1月

03日

明けましておめでとうございます

こんにちは、白土邦子です。

 

新年明けましておめでとうございます。

 

日頃よりご理解を頂いているご父母の皆様、そして、いつもホームページをご覧頂いている皆様、ありがとうございます。
本年も宜しくお願いします。


選手達は、昨年暮れに開催された2日間の冬季大会を終え、3日目の当クラブの発表会出演とハードスケジュールをこなして参りました。

 

発表会成功と共にひとつハードルを乗り越えることが出来ましたこと、改めて皆様のご支援に心より感謝申し上げます。

 

…さて、それぞれの思いを胸に迎えた2017年。

より自分を高める為に、ひとつずつを大切に、挑戦し続ける。

時には気持ちを切り替えながら、目標に向かって諦めず、今年も前進あるのみ!

 

結果を出すのは自分だから。

飛躍出来る年になりますように。

0 コメント

2016年

12月

27日

発表会を終えて By事務局

こんばんは白土新体操クラブ事務局です。

今年最後の円陣、白土先生の言葉とともに29回目の発表会が終わりました。

 

平日開催にもかかわらず、今年も多くの方々に足を運んで頂き感謝です。また同じく、保護者の方々にも裏方として奔走頂き、たくさんのご協力を頂きました。

 

毎年思うのが、この発表会そのものが一つの大きな作品作りだということです。

 

新体操は、指導者が生徒に1分半や2分半の演技作品を作りますが、この発表会は約3時間半(構想から練習期間も含めると約8ヶ月)、指導者のみならず、生徒、保護者含め400名近い方々の思いが詰まった作品なのです。

 

…もし、子どもたちの人生も一つの作品として考えられるならば、おこがましくも僕たちは、新体操というツールを通じて、その制作の一端に関わらせて頂いています。
指導者たちは、時に叱り、時に一緒に泣く、毎日が体当たりの連続です。

 

昨今、時代の流れ的に、だんだん人付き合いもデジタル化し、淡泊になりつつある一方、このクラブのあり方(やり方)は、未だにスポ根丸出しのアナログ全盛です。
とはいえ手前味噌ですが、この仕事が素晴らしいと思うのはそこなのです。

 

子どもたちの成長にとっては、全てがプロセスにすぎず、この中からどれだけの子が新体操に関わっていけるかは、重要ではありません。
これからの人生に度々訪れる挫折や苦しみ…、その局面に立った時に、新体操で培った気合いでどう乗り越えられるかが醍醐味なんだと思っています。

 

来年クラブは30周年を迎えますが、スポ根丸出しのアナログ全盛スタンスは変わりません。
幹の部分を大切にやっていくだけです。

 

皆様ありがとうございました。来年も宜しくお願いします。

0 コメント

2016年

11月

04日

川崎市民新体操大会

こんにちは!エグチです( ^ω^ )

 

先日、とどろきアリーナで川崎市民新体操大会が開催され

団体3チーム、個人は小学1年生から高校生までの24名が出場しました!

 

小学1年生〜4年生の選手は、

秋季大会に続いての大会でしたが

今回新しい種目に挑戦していたり…

技の成功率があがっていたり…

全員が秋季大会よりレベルアップした演技ができていました♪( ´θ`)ノ

そして、小学5年生以上は今年初めて大会に出場した選手もいましたが、

一生懸命演技ができていたと思います^ ^b

 

今回の大会で、嬉しい思いをした選手もいれば、

いい演技ができずに悔し涙を流した選手もいました…

悔しい思いをしたということは、悔しい思いをしたぶん

それだけ頑張ってきた証拠だと思います!

 

嬉しかった気持ちも。悔しかった気持ちも。

すべて自分の力にしてさらにレベルアップしてきましょう(*^◯^*)

 

次は、発表会と神奈川県の冬季大会☆

ひとりひとりが

昨日の自分より今日の自分が1ミリでも成長できるように!

今日の自分より明日の自分が1ミリでも成長できるように!

 

みんなで頑張っていきましょう*\(^o^)/*

0 コメント

2016年

10月

27日

マット導入から1か月

皆さんこんにちは、愛子です!!


無事クラウドファンディング、

マット導入、新体育館での実演も無事終わり、夢のような環境で練習に励む毎日です(≧∇≦)

 

実演では、みんなキラキラの笑顔で演技披露をしてくれて新しい環境での良いスタートが切れたと思います。

 

そして次の日から新しい場所での練習が始まりました。

 

早速マットの摩擦に足が持っていかれ慣れるのに一苦労です。

みんなが四苦八苦している姿をよそに、私は試合と同じ感覚を味わっている選手たちを見て非常に嬉しく感じました。

 

先日久しぶりに床上でターンをしたら、

マットの練習で足が鍛えられたらしく、クルクル回っていました。笑

 

マットの幸せに浸るのもこれで終わり!!

 

さぁ、あとは努力を重ねて結果を出せるように頑張っていきましょう!!

 

まずは、今週末にある試合で満足いく演技が出来るようにしっかり準備をしていこうね!!(^O^)/

 

-P.S-

クラウドファンディングにご支援頂きました方々、本当にありがとうございました!

心ばかりのお礼ですが、リターン発送は11月から始まりますので楽しみにお待ちください!

( ^ω^ )

0 コメント

2016年

9月

18日

神奈川県秋季大会、それぞれの経験

こんにちは☆

エグチです( ^ ^ )

 


先日、神奈川県秋季大会が開催されました!

Cクラスの部に小1〜 小4の個人10名と団体1チームAクラスの部に小6〜 中2の3名が出場しました(*^^*)

 


Cクラスの部では、初めて出場した選手がほとんどでしたが、会場にはたくさんの

お客さんがいるなかで、みんな元気いっぱい演技ができました( ´ ▽ ` )ノ

 


Aクラスの部では、竹下選手が優勝することができました!

竹下選手は、Cクラスの大会に出場経験がありますが、小3では7位、小4では5位という成績でした。

今回の大会で力を出し、優勝できたのはやるべき時に、やるべき事をやり続けてきた結果、目標を持って、努力してきた結果だと思います!

 


大会に出場する時に、大なり小なり緊張や不安もあるとは思いますが、フロアに立つ瞬間に、自分自身を信じることができるか「よし、やるぞ」と思えるかが大事だと今回の大会を通して感じました!

 


そしてもうひとつ…

大会で補助役員をした子のノートに、

「支えてくれる人がいるから、選手は大会に出場することができる。だから私が大会に出場するときは感謝の気持ちをもって出場したい」

といった内容の文章が書いてありました( ;  ; )

フロアに立てなくても、誰もみていないところでも今の自分にできることを頑張って、まわりにいる方に感謝したいと思えた心が素晴らしいなと思いました(*^^*)

 


次は市民大会!

白土新体操クラブから沢山の選手が出場します(^∇^)

「よし、やるぞ!」と自信を持ってフロアに立てるように頑張りましょう*\(^o^)/*

0 コメント

2016年

9月

14日

新体育館完成間近!マット導入プロジェクト進行中!

こんにちは!愛子です( ^ω^ )

 

10月から練習場所となる新体育館がいよいよ完成します!!

 


私自身、何も無いところから
だんだん出来上がっていく過程を見ていたので、完成間近の体育館を見る度に感激であります。(T ^ T)

 


そして、我が「白土新体操クラブ」のロゴが入ったマット!!!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 


羨ましい!!私もジュニア時代欲しかった!!笑

 

 

10月から素晴らしい練習場所とマットの導入で、子どもたちにとっては最高の環境です!!(*^◯^*)

 

(マット導入クラウドファンディング実施中!9/29まで☆)


ここからまた新しいスタート!!

 

活気あふれる笑顔の絶えない練習が出来るように、

 

試合でいい成績が残せるように頑張っていきたいですね!!

0 コメント

2016年

8月

24日

全日本新体操クラブ団体選手権大会

こんにちは^ ^

エグチです☆


先日、東京体育館で行われた

全日本新体操クラブ団体選手権大会に出場しました!


小学6年生から中学2年生までの

年齢も身長もデコボコチーム(=´∀`)人(´∀`=)

 

関東大会を目指し挑んだ7月の県大会では

大きな失敗をしてしまい悔し思いをした選手たち(T ^ T)

今回こそは最高の演技を!という思いから

緊張も大きかったようです...

 

演技が終わってから、選手たちから

「悔し涙ではなくて、嬉し涙が流せてよかった」

という言葉を聞きました(^ ^)

 

本番の演技では、まだまだ課題はあるものの

選手たちが『今』出せる力は出せたかなと思います(´∀`)

昨年から、少しずつではありますが

着実にレベルアップしている選手たち✨

 

これからの選手の頑張りを楽しみにしたいと思います( ^ω^ )!

お疲れ様でした(o^^o)

0 コメント

2016年

8月

10日

韓国で経験した高い意識を次につなげよう!

こんにちは!愛子です!

 

韓国遠征行ってきました!

 

まず最初に暑い。。。
とにかく暑い。。

 

多分日本とあまり変わらないんでしょうが、1日9時間近く練習していたので
体育館にいる時間が長い長い。。だから暑かったのかしら。。

 

練習では韓国とロシアの先生に午前中は基本をみっちり、午後は作品をみてもらいました。

普段日本では、体育館の使用時間の関係で基本運動の時間が充分にとれません。

そんな私達にとっては、とてもいい機会で、きつい練習でしたが大変為になりました!

 

日本の選手たちにとって、毎年この韓国遠征スケジュールは非常にハードです。

 

でも、韓国の選手は夏休み中このスケジュールを毎日こなしていますからね。
そう考えると、たったの4日間なんて大した事ではないんです。。

 

海外の選手と合同練習することで、
互いに刺激を受け意識を高め、レベルアップしていく。
それがこの韓国遠征の目的です。

 

自分たちの甘え、やり切る根性、諦めない、韓国選手の意識の高さに気がついたはずです。

 

さぁ、帰国しました。
これからこの体験を生かすのも生かさないのも各自の意識にかかっています。

 

私としては、韓国で流した汗と涙が無駄にならないような選手たちであることに期待します!( ^ω^ )

 

お疲れ様でした❤️

0 コメント

2016年

8月

09日

マット導入に向けての思い

10月に導入予定のマット(イメージです)
10月に導入予定のマット(イメージです)

こんにちは、事務局の白土です!
約2年書いた、知る人ぞ知る「ジムコラ(事務局コラム)」以来、1年半ぶりの文です(^^)☆

 

さて、既にフェイスブックやツイッター等ではお知らせをさせて頂きましたが、昨日から当クラブの『マット導入』クラウドファンディングがスタートしました。

 

『川崎発!未来の新体操選手たちのために、練習場に専用マットを導入したい!』
(詳細はこちらをクリックしてください☆)

 

…突然のお知らせで「クラウドファンディングって?」とか「なんじゃこりゃ?」という方も多数いらっしゃったかと思いますが、それにもかかわらず初日からたくさんの応援のお言葉やご支援を頂いたり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます(プロジェクト実行者は愛子先生ですが、実は私も少しかかわっています。)

 

あらためて『マット導入』はクラブの子どもたちにとって長年の夢でした。
そしてこの、ずっとずっと諦めきれなかった思いが、今年の10月いよいよ現実のものになります!

 

このプロジェクトが、たくさんの未来ある子どもたちのための、きっかけになればと思っています。

本当にオリンピックに出られる選手が誕生するか、努力だけで叶わないこともありますが、でも、だからこそ今を大事にしたい。
新体操に限らず、長い人生、夢のゴールはみんなそれぞれですが、今を頑張れなければ、未来に繋がらないのは一緒。今日の自分が明日を作っていくと信じています。

 

もしプロジェクトに共感を頂きましたら、シェアやご支援のほど宜しくお願いします☆
以上、長文失礼しました、読んで頂きありがとうございます。

 

-追伸-
暑い日が続くせいか、体調不良の欠席の連絡が増えております。皆さんお体お気を付け頂き、この夏を乗り切ってください。

事務局より。

0 コメント

2016年

7月

12日

関東ジュニア予選を終えて。まだ終わりじゃない

こんにちは愛子です。

先週、関東大会の予選が終わりました。

結果は個人、団体ともにミスが目立ち残念な結果になってしまいました。

 


私は試合後にみんなに聞きました。

 


「どう?やり切った?満足?」

 


みんなが涙をこらえながら首を横に振りました。

 


みんな一生懸命がんばった。

でも結果が出なかった。

という事はまだまだ努力が足りないということ。

まだやることがたくさんあるということ。

 


申告用紙の0.1を増やすために、ギリギリまで頭を悩ませていた江口先生。

たった0.1を。。

でも、その0.1どころか0.00台までもが順位に大きく関わるのが新体操です。

 


選手にボールを投げさせて、0.1増やすか、、でも失敗すると0.1では済まされない大きな減点になります。

 


どうするのかと思っていた矢先、

申告用紙提出前日に私が江口先生から申告用紙を受け取ってみると、0.1が増えていて、申告点数最大の8.00点にのっていました。

 


最終的には、選手を信じて投げる選択をしたのです。

 


団体は江口先生を中心に、選手たちが試合まで走ってきたのを一番側で見ていたから、本当に残念でした。

 


でも努力は結果を裏切らない。私はそう思います。

 


そして今回で終わりでない、終わりたくない。

 


試合後の選手たちの眼差しは真剣そのものでした。

頑張ったのは事実。

ただ、頑張ったのはうちの選手だけではないというのも事実。

 


個人選手を含め、団体選手も

自分達のたてた目標達成、結果を出すまで本当にこれから大変だと思います。

 


でもそれは私達指導者も、サポートしてくれる家族も一緒。

 


選手の君たちが、「やりたいから」

ただそれだけで周りが動いているという事を忘れずに、それをパワーにしてまた頑張っていきましょう!

0 コメント

2016年

6月

20日

もうすぐ夏季大会(関東ジュニア予選)!

こんにちは!
エグチです(*^^*)

 

暑くなってきましたね(;^_^A

 

さぁ、いよいよ熱い大会が始まります!

 

7月2日と9日に神奈川県新体操選手権大会が開催され、白土新体操クラブからは、個人選手3名、団体1チームが出場します( ´▽`)!

 

関東大会→全国大会に繋がる大会なので、選手達も気合いが入っていますo(^^)o


突然ですが、ここで質問です!

あなたにとって最大のライバルは誰ですか?


同じチームの○○ちゃん?

目標としている○○さん?

 

誰かを思い浮かべた人もそうでない人もいると思いますが


本当に競うべき相手は…


「自分自身」


目標が達成できるかどうか
努力し続けられるかどうか
試合で勝てるかどうか
メンバーに入れるかどうか
困難を乗り越えられるかどうか


最終的に競う相手は、他の誰でもない自分!!

この最大のライバルに打ち勝ってこそ、本当の強さを身につけることができます!


私も、選手の力になれるよう、弱い自分と戦いますo(`ω´ )o


試合まであと少し!
自分に打ち勝ち、1日1日を大事に!
頑張っていきましょう*\(^o^)/*

0 コメント

2016年

5月

12日

GW初夏の陣(強化練習会・選考会)

こんにちは愛子です〜!

 

毎年恒例ゴールデンウィーク強化練習会が無事終わりました!

練習会では午前中だけ選手と一般クラスの子たちが一緒に練習をしますが、終わってみると「憧れのお姉さん達と一緒に練習ができて嬉しかった!」と言う声も多々あり、私としてもやって良かったなと思いました。

 

この三日間は普段時間をかけられないところの徹底をして何度もやり直したり、新たな挑戦もあるので大体の選手が体力的に辛いはずです。

そんな中で、自分の目標を達成できても自分が納得いかなかったからもう一回やり直したい!と言う自分に厳しい選手もいて、私自身も選手たちの普段見えない一面が見えて感心しました。

 

最終日にはミニ発表会で練習会の成果を発揮し、達成感あふれる中充実した三日間は幕を閉じました。

 

 

まだ完成度の低い状態でミニ発表会をしますが、毎年これがシーズン幕開けのきっかけになっているので、ここで気が引き締まります。

最終日には新たに一般クラスからチャイルドの試合出場する選手も選出されましたので、また忙しくなりそうですね!

 

選ばれた時の嬉しさや試合に出た時の達成感を忘れず辛い時もがんばっていきましょう!( ^ω^ )

0 コメント

2016年

5月

08日

2016年ちはなカップ(千葉市民大会)

こんにちは!
エグチです(^^)


5月3日の千葉市民大会に、団体と個人3選手が出場させていただきました!


個人は、ロープとフープの2種目に出場しましたが、ダイナミックな動き、足先の美しさ、細かい表現等それぞれの特徴が演技にあらわれていました(*^^*)!
良かった部分も、悪かった部分も自分の力にして次に向けて頑張って欲しいと思います♪( ´▽`)


団体は、演技を作ってから1ヶ月ちょっとだったので大会に間に合うか心配でした>_<が…
本番は見せれるまでの演技がなんとかでき、7位に入賞することができました!
そして、目指す演技まで課題がまだまだあることに気づかされました( ̄◇ ̄;)


今回は個人・団体共にミスもあり、力を発揮しきれなかった部分もあったと思うので、次の大会に向けて努力を重ねて、自分の納得いく演技ができるように頑張ってほしいと思います!


私も、反省を次へ向かう力にして、頑張る選手達をサポートしていきたいと思います(u_u)!
暑くなってきたので、病気や怪我に気をつけながら全速力で夏へ向かっていきましょうっ‼︎☆

 

0 コメント

2016年

4月

04日

団体合宿and☆H28年度スタート!

 

こんにちは!!エグチです^^

桜が咲いて、とってもキレイですね!

なんだか、ウキウキしてきます(*^o^*)

 


先日、白土新体操クラブの卒業生が突然練習に来てくれてビックリ!(◎▽◎)!

新体操を離れても、体育館に顔を出してくれるのはとても嬉しいものです(^-^)

ありがとう☆

 


3月末には、団体メンバーで2泊3日の合宿をしました(^ ^)

朝から夜までおもいっきり練習し、食事も選手達で作りました( ^ω^ )

みんなで作って、みんなで食べたご飯の味はと〜っても美味しかったです*\(^o^)/*

宿泊施設の方々にもとてもよくしていただき、充実した3日間を過ごすことが出来ました!

 


普段の練習では気づくことのできない選手達の素敵なところを新たに発見し、3日間とても有意義に過ごすことができました(*^_^*)

 

 

さぁ!いよいよ28年度がスタート!


 『為せば成る為さねば成らぬ何事も!』

 

続けることは、とても難しい!

目的地に着くまでに楽しいことよりも辛いことの方が多いかもしれない!

でも!続けるからこそ見えてくるものがあり、続けるからこそ得るものが必ずある!!

そして、その価値は続けた人だけが知ることができるもの!!


諦めることなんて、辞めることなんて、いつでも出来るんだから、今の自分にやれることを精一杯やってみてほしいな!と思う今日この頃です^_^

 

新しい学年になって、ドキドキワクワク!
今年度も気合を入れて頑張ろーーー*\(^o^)/*

0 コメント

2016年

2月

29日

全日本チャイルド選手権!

こんにちは、愛子です!

 

全日本チャイルド選手権が終わりました。


うちのクラブからは6人出場しました。

 

2月の寒く、インフルエンザが流行るこの時期に体調を整えながら試合の準備をするのは大変でしたが、みんなよく頑張りました!

 

そして、今年は3.4年の部で加藤選手が総合4位に入りました。

 

去年は0.05点足りず予選敗退で悔し涙を流した彼女は1年間必死に努力して大きく成長できました。

 

与えたメニューをひたすらこなし、

自分で目標も立て、自分に負けずに練習してこれたのは、たった0.05点の悔しさを忘れなかったからだと思います。

 

私が理想としている、選手本人がやりたい、その向上心が指導者を動かすという

かたちで試合に向けて取り組めたと思います。

 

今回4位になってくれて有難うではなく、私を信じてついて来てくれて有難うです。

 

やはり全国大会という大舞台で経験を積むと強くなりますね。

 

試合後、各選手&ご両親から

もっともっと頑張って上手くなりたいのでついて行きます!ビシバシお願いします!!と言われました。

 

いいの。。。?受けて立つよ。笑

 

まだまだ課題がありますが、私も選手と一緒に成長していきたいと思います!

 

また新たな気持ちで頑張ります!!

 

皆さん、お疲れ様でした( ^ω^ )

2 コメント

2016年

2月

15日

神奈川県フェスティバル ❤

こんにちは(*^^*)/

エグチです☆


「1月は往ぬる、2月は逃げる、3月は去る」

という言葉がありますが、

2016年になり、早くも1月は終わり…

2月もあっという間に終わってしまいそうです!

時間が経つのがはやい!!(´・Д・)」

 

 

2月6日に横須賀アリーナで神奈川県の

フェスティバルが開催されました!

昨年の発表会で踊ったゴースの作品を発表し、

エレガント賞を頂きました(^o^)!

一般クラスから選手クラスまで、

みんなで力を合わせて演技できましたね (^_^o)

 

 

もうすぐ、全日本チャイルド選手権!

冬の体育館はとても冷えますが、

選手達は汗をかきながら練習をしています!

私も、サポート頑張ります(^^)☆

 

インフルエンザや風邪が流行っていますね。

みなさん、身体に気をつけて過ごしてください(u_u)

0 コメント

2016年

1月

04日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
白土邦子です。

 

日頃よりご理解を頂いているご父母の皆様、そして、いつもホームページをご覧頂いている皆様、ありがとうございます。

本年も宜しくお願いします。

 

昨年の暮れ、いつもとは違った緊張感の中で迎えた発表会。
終わってみると喜びあり、反省あり、感動ありの2時間半でした。
皆様の沢山のご協力により、無事に終了することができ、今は感謝の言葉しかありません。

ありがとうございました。

 

さて新年を迎え、今年もまた新たな目標をかかげ、生徒たちも歩き始めていると思います。
目標を達成するために自分に不足しているものは何なのか、普段は気が付かないことが、追い詰められた時に気付かされることがあります。
日頃の練習の中でも、自分を見つめ直す時間をとりながら、不足している部分を埋めていきましょう。

 

シーズンオフには基本に戻り、正しい動き方を身につけ、レベルの高い仕上がりになるよう、練習に組み込んでいきます。

 

試合や発表会でパーフェクトの自分を出すためには、「準備」の段階でノーミスの力をつけておかねばなりません。
与えられている時間に計画性をもって有意義に、技とメンタルをコントロールできるように練習を楽しんでいきましょう!

0 コメント

2015年

12月

30日

28回目の発表会を終えて

こんばんは、愛子です。

 

残すところ今年もあと1日になりました。。。

 

発表会が無事に終わりました!!

たくさんのご来場、

本当にありがとうございました!

 

今年は初とどろきメインアリーナということで、試行錯誤をしながら準備をしまして。。作品に関しても2階席から見た場合を意識して構成したり、会場でリハーサルができなかった分不安もありましたが、他の場所でリハーサルを多めにやったおかげでカバーできた気がします。

 

 

今回は、母校である東京女子体育大学の団体の演技を間近で見ることもでき、その素晴らしさは子どもたちの胸に深く刻まれたようです。

 

同じ神奈川県で頑張っているミヤマエ新体操の皆さんの演技も刺激を与えてくれたし、海を越えて来てくれた韓国チームの演技も新鮮でした。

 

裏で駆け回っていた為に私自身ゆっくり演技を見れなかったのが残念!!ですが、代わりにみんなが見てくれていたのでよかったことにします。笑

 

何より、演技中のみんなの笑顔を見たり、終わってからの達成感を感じ、疲れ&今までの苦労は吹っ飛びました!

 

頑張ってくださった、役員さんを始め、お手伝いのお母さん方も同じだと思います、有難うございました☆

 

 

これからも、伝統ある白土新体操クラブでみんなが輝いていけるよう

指導者一丸となって努力していきたいと思います!

 

本年も大変お世話になりました。

 

来年も宜しくお願い致します!

0 コメント

2015年

11月

27日

フェスティバル・冬季大会

こんにちは(^o^)/エグチです!
だんだんと寒くなってきましたねΣ((>_<))

11月7日に「体操フェスティバルかわさき2015」

が開催され、

団体・個人演技と民族舞踊を発表しました(^.^)!


沢山の方々の前で発表することができ、

選手たちにとって

とてもいい経験になったと思います(o^^o)☆


11月22日には、「神奈川県冬季大会」が開催され、

5年生以上の団体2チームと個人10名が参加しました!
沢山の応援ありがとうございましたm(__)m


1年の締めくくりとなる大会でしたが、

結果は様々…
いい演技ができた選手もいれば

力を発揮できなかった選手もいましたね。

順位はもちろん大事ですが、もっと大事なのは、

自分自身に「よくやった(^^)!」言える演技が

できたかどうかだと思います!
その為には「よくやった!」と思える練習を

日々積み重ねることが重要ですね!!

頑張っていきましょう(`ω´ )b


あるクラスの練習での事…
1週間前にできなかったことが、1週間後の練習では

スイスイ出来るようになっていた子がいました☆
本当にビックリ(◎▽◎)!
練習に来て頑張るだけではなく

「もっと上手になりたい!」という気持ちで

お家で秘密練習したんだなと、

とても嬉しくなりました(((o(*゚▽゚*)o)))!


次はいよいよ12月26日の発表会!V(^_^)V☆
あと1ヶ月!

たーっくさん練習して、

みんな最高の笑顔で本番を迎えられるよう

頑張りましょう〜〜〜\(^o^)/‼︎‼︎

0 コメント

2015年

11月

10日

2015 遠征合宿 in KOREA

こんにちは!愛子です(^-^)


今年で二年目、行ってきました!

4泊5日遠征合宿 in KOREA!!


朝早い飛行機で韓国に到着、

そのまますぐ練習開始!

その日宿舎に帰ったのは11時でした。。


次の日は朝七時から練習で
毎日ギリギリの体力と精神力で小学生の三人はよく頑張りました!

韓国トップのジュニアチームと一緒に練習させてもらい、

練習量と強い精神力に多々学ぶことがあり、

うちの選手にとってはとっても勉強になりました★


ここで経験したことを今後どういかしてくれるか楽しみです(^o^)


さっ、発表会までイベント続きですが、
体調管理にきをつけて頑張っていきましょう(^o^)/~~

0 コメント

2015年

10月

14日

川崎市民新体操大会

こんにちは。愛子です(^-^)

 

この時期は行事も多く、緊張の連続ですね、

体調管理注意!

 

秋季大会に市民大会お疲れさまでした。
低学年の子達にとっては5月から練習を始め、
4か月ちょっとしかない中で試合に出場!
なんて激動の日々だったのではないでしょうか。苦笑

 

試合直後に『これで試合は終わったけどこれからどうしたい?』

と皆に聞いたところ、
『すごく楽しかった!もっともっと努力して来年も、、

来年は優勝したい!』という子ばかりでした。

 

厳しい練習で嫌になったかな?という私の心配も吹っ飛ぶような、

みんなの前向きな姿勢に
私自身も必死に指導してよかったと嬉しくなりました!

 

選手達にも今回の反省、次への目標、課題が出来たように、私にも出来ました。

 

これからも、選手と共に精一杯真剣に頑張っていきたいと思います!


次は冬季大会、そして発表会が待っています!
 『忙しい』は理由になりません。
みんな忙しいのは当たり前!
その中で時間を有効に使って不満を言わないのがいい選手になる近道です。


どんな状況でも、それを力に出来る選手になりましょう、それは勿論先生も一緒❤

 

前進あるのみ!GO GO!(^o^)/~~

0 コメント

2015年

9月

26日

秋季大会

こんにちは(^∇^)

エグチです☆


先日の連休に神奈川県の秋季大会が開催されました!

白土新体操クラブからは、22日に2年生から4年生まで低学年、

23日はAクラスの中学生3名が出場しました!

賞を頂いた子どもたちはとても嬉しそうにしていて

よかったな〜と思いました(^^)!おめでとう☆


これから、頂いた賞に見合った選手になれるよう

努力を続けて欲しいと思います(u_u)!


9月26日は川崎市の中体連、9月26日・27日は全日本新体操クラブ団体選手権、

10月4日は川崎市民新体操大会があり、それぞれに選手たちが出場します!


シェリー新体操教室、一般クラスも発表会まで3ヶ月を切りましたね(^-^)/

暑かったり、涼しかったりしていますが、体調に気をつけて、

今という時間を大切に!それぞれの場所で頑張っていきましょうっ☆ミ

8 コメント

2015年

8月

20日

夏の終わり♪



こんにちは!愛子です!

夏休みも終盤です。(宿題は終わりましたか?)


暑い暑い今年の夏。。みなさんにとってどんな夏になったでしょうか。


次にある試合は、引き続き中体連、

そして全日本クラブ選手権と、県の低学年の試合です。


低学年の試合は5月の強化練習会で選ばれたメンバーが出場しますが、

なんせ新人の子達が多く、

そもそも試合って何?新体操ってマットの上でやるの?

からの子達なので出すこちら側もドキドキです。。笑


そんな子達ですが、

『新体操ってこんなに厳しいんだ、新体操ってこんなに楽しいんだ、
 新体操ってこんなにやりがいがあるんだ、

また試合に出たいっ!!』

と試合後に思えるよう、

また、とびっきりの笑顔が見られるように

私も鬼と化して熱のある指導をしていきたいと思います。笑


甲子園に出ていた野球少年達に負けず、
 私達も頑張りましょう!(^o^)/~~

0 コメント

2015年

7月

19日

夏季大会を終えて

こんにちは。
エグチです(*^^*)

暑いですね〜〜〜(⌒-⌒; )
夏休みですね〜〜〜\(^o^)/!

先日、神奈川県の夏季大会が催されました!
白土新体操クラブからは、中村選手と齋藤(彩)選手、
団体2チームが出場しました!

個人、団体ともに今の自分達に出来る精一杯の演技が
できたのではないかなと思います(u_u)☆
よく頑張りました(o^^o)!
お母様方もありがとうございましたm(__)m

団体では、今回の大会に向けて重視したきたのは「チーム力!」
フロアで踊る5人だけでなく、補欠を含めた全員が最高の状態で
試合に向かえるようにすることが私の目標でした!
この大会を経験して、選手達は沢山のことを感じたと思います!
私もこの大会を通して、学ぶことが沢山ありました。
子ども達の努力に負けないよう、感謝の心をもって精進していきます!

次は中体連!
選手一人一人が自分の最高の力が発揮できることを願っています!
みんなガンバレー(^-^)☆
0 コメント

2015年

6月

22日

ある日のシェリー新体操教室(金曜クラス)

こんにちは!

お久しぶりです、愛子です★


雨が続いて不安定な気温で
体調管理も大変ですね!

しかしジメジメとした天気とは正反対のシェリーっ娘!

毎週弾けるパワフルさに私も元気をもらっています

(^-^)v


さて、金曜シェリーは今年の発表会は

みんなのご要望通りボールに挑戦します!


待ちに待ったボールが届いて練習開始一分半後には

『先生、ボールって結構難しいんだね』

(ノ-_-)ノ~ ズコッ


今年は金曜クラスから初の卒業生が5人もいます。
素敵な作品になるよう、今から猛特訓しています。笑

少しでもボールが転がっていかないように頑張ります!笑

0 コメント

2015年

5月

09日

強化練習会プラス

こんにちは!
エグチです( ´ ▽ ` )/


今年も5月3日~5月5日に強化練習会が

ありました!
今年は、強化練習会にプラスして…
新体操女子9ブロックU-12関東研修会と

千葉市民大会に
参加させて頂きました(^^)☆



☆5月2日は、新体操女子9ブロックU-12関東研修会が幸手市で行われました!
当クラブからは、神奈川県で選ばれた4名の選手が参加させて頂きました!
選手は柔軟方法やダンスを習い、私(指導者)はメンタルコーチングセミナーを
受講してきました_φ(・_・! !︎
いつもと違った視点から新体操に触れてとても勉強になりました(^^♪



☆5月3日は、強化練習会1日目!
朝から夜までの1日練習会\(^o^)/
それぞれの課題をクリアするために、全員が一生懸命頑張りました!
昼食と夕食の休憩中には、勉強する場面も…
やっぱり、新体操と勉強の両立は大切ですよね(=^ェ^=)!



☆5月4日は、千葉ポートアリーナで開催された千葉市民大会に
団体チームと個人3名が出場しました(o^^o)
この大会に初めて参加させて頂きましたが、出場している選手達の四肢の美しさ、
動きの大きさ、技の正確さなど…間近で様々なことを学ぶことができました☆


個人は、加藤選手(小4)が会心の演技で優勝することができました(^-^)
また、齋藤(彩)選手(小6)、中村選手(中3)は演技に失敗がありましたが、

新たに課題が見つかり、次へのステップになったことと思います(u.u)


団体は、メンバーの1人が高熱で、当日にメンバーを急遽入替え!(◎_◎)!
高熱を出した選手もギリギリまで調整してくれましたが、
補欠選手が出場することになりました! !
私の経験では、試合当日にメンバーを入替えたのは初めて!
この子たちならきっと大丈夫だろうと思いつつ、本場前はドキドキ(((゚O゚)))
本番は1カ所交換で失敗があり、悔しい結果となりましたが、
物怖じせず、笑顔で演技が出来たことは良かったです(*^^*)
私もですが改めて体調管理の大切さを痛感した試合になりました! !


「ピンチはチャンス」

この経験を糧にさらなる飛躍を期待しています(^^)


☆5月5日は、強化練習会恒例のミニ発表会でした\(^^)/
会場に足を運んで頂いた皆様、ありがとうございましたm(__)m
Aクラスの個人・団体、一般クラスの徒手とリボンの演技( ^_^)/~~~
どの作品も頑張って練習したんだな〜(^^)と伝わってくる演技でした☆


5月5日は、選手選考会もありましたね(^^)!
自分の頑張りが、直ぐに結果にあらわれることもあれば、
形にみえるまで時間がかかることもあります…
嬉しい時も、辛い時でも努力し続けた人は必ず! !
花を咲かせることができると、私は信じています(u_u)



長くなりましたが、最後に…
新体操は自分の力だけでは、続けることは出来ません!
協力してくださっているご家族に感謝して、
今の自分にできることを精一杯頑張っていきましょうo(^_^)o

11 コメント

2015年

4月

06日

ワクワク新学期

こんにちは(*^^*)
エグチです! !


4月になりました(´-`).。新月︎♡
みんな学年が1つ上にあがり、

ワクワク☆ドキドキがいっぱいの

新学期ですね!


さて、3月末に行われた

オーロラ・夢CUPに団体チームが出場しました(o^^o)!
演技の途中までは良かったですが、演技のラストに大きな失敗がありました。
失敗してしまうと、大きく減点があるので残念でしたね(*_*)


本番で完璧な演技をすることは、本当に難しいことです>_<!


本番にいい演技をするためには、プロセスが大事! !︎
本番に大失敗がありましたが、今回の大会に向けて積み重ねたことは
決して無くならないと思います( *`ω´)


失敗も経験!


選手達にはこの経験を糧に、さらに良いものを積み重ねて、
もっともっとレベルアップしてほしいと思います(*^^*)☆


そして…♡
シェリー新体操教室水曜日クラス(幼児クラス)のお友だちも
6人が4月から1年生になります(≧∇≦)☆
笑顔いっぱい元気いっぱいの毎日になるといいですね(o^^o)!


今年度もみんなが楽しく、キラキラ輝いて新体操ができるように
サポートしていきたいと思います!
今年度もよろしくお願いいたします\(^^)/

0 コメント

2015年

3月

09日

全日本新体操チャイルド選手権 ‏

こんにちは!愛子です!!

 

少し前になってしまいますが、

全日本チャイルド選手権が終わりました!

 

白土新体操クラブからは、

三人選手が出場しましたが、

東京体育館という大きな舞台で

沢山の選手にまじって演技できる

ということは、素晴らしい経験です。

 

最初はどうなるかと心配していた

一年生のキョウカちゃんも、

本番では元気いっぱい可愛らしく

力を出しきり、

 

三年生のミノリ選手は

あと一歩のところで決勝に残れず

悔しい思いをし、

五年生のアヤネ選手は本番でミスをしてしまい、

来年の課題に向けヤル気満々で今に至ります。

 

指導をしていて、いつも感じるのですが。。
選手本人の『こうなりたい!あぁやりたい!』という意気込み、

やる気が見えた瞬間からの成長には目を見張るものがあります。

 

そういう選手には私達が、『もっと練習しなさい』という言葉は

必要ありません。言わなくても自分からどんどんしているからです。

 

『先生、もっと見てください』
は当たり前で

 

過去には自分で練習場所を押さえた選手も。笑

 

でも、そんな選手が結果もだし、試合では強いのです。

 

みんなはどうでしょうか?

 

私自身も白土新体操クラブ出身で、ましてや白土先生は『母親』。

 

個人種目の作品を見てもらいたい願望は

 

人一倍強い私 VS 特別扱いはしたくなく常に平等に見たい先生。

 

この戦い(笑)は

 

私がMYラジカセを持参して体育館の片隅で

何十本も通すという結果で終わりましたが。笑

 

どうせやるならとことん新体操を極めて満足のいく

新体操にしてほしいと思います。

 

私も指導者として、
もっともっと選手達の笑顔が見れるように選手と共に

頑張っていきたいと思います!!

 

今シーズンもガンバ!!

65 コメント

2015年

2月

09日

全日本チャイルド選手権にむけて・・・

こんにちは(*^^*)
エグチです☆

寒い日が続きますね>_<!
受験シーズン!
白土新体操クラブを卒業した中学3年生も
頑張っていることと思います( ^ω^ )

さて、2月20日から22日まで、
全日本チャイルド選手権が開催されます!
白土新体操クラブからは、3名が出場しますが
今回は、その3名にスポットを当ててみました^ - ^☆


★彩寧選手(5年生/A・競技クラス)★

股関節の柔軟性があり、表現が豊かな選手です‼︎
韓国での強化練習を経験してから一段と
練習への取り組み方が積極的になりました☆
技術も日に日にレベルアップしています!
好きな選手はDaria Kondakova(ダリア コンダコワ)選手♥︎
コンダコワ選手の表現と難度や動きがはっきりしている
ところが好きだそうです(^^)

〜彩寧ちゃんから一言〜
3年生で出場した全日本チャイルド選手権では
ボロボロにしたからちょっと怖いけど
5年生になったから、ちゃんと出来るように頑張ります!


★美礼選手(3年生/A・競技クラス)★

ひとつひとつの動き方がとても丁寧で、
手先、爪先までキレイに動かして演技する選手です‼︎
全日本チャイルド選手権は今回で3回目になります☆
ボールの作品は沢山練習し、昨年の県大会で優勝しました!
演技で好きな所は、最初のポーズからステップの終わりまでだそうです!

〜美礼ちゃんから一言〜
今までもボールをやってきたから、
大会でもちゃんとノーミスを出します!


★今日香ちゃん(1年生/Cクラス)

シェリー新体操教室出身で、昨年は県大会にも出場しました!
まだ自分の身体をうまくコントロールできず四苦八苦していますが、
柔軟性があり、一生懸命練習しています☆
使用する音楽は、自分で歌を歌いました(^O^)♪
オモチャの子猫に変身して元気いっぱい踊ります(=^ω^=)☆

〜今日香ちゃんから一言〜
ワクワクしてる!


全日本チャイルド選手権は全国から沢山の小学生が出場します(*^^*)
お時間があれば是非、会場に足を運んでみてください!
彩寧ちゃん、美礼ちゃん、今日香ちゃん頑張れ〜\(^o^)/
20 コメント

2015年

1月

05日

明けましておめでとうございます★

明けましておめでとうございます!

愛子です☆


2015年!始まりましたね!


1/1という数字は誰もに

『新しい、スタート、頑張っていく気持ち』を強く感じさせてくれるのではないでしょうか?


私も、今年は去年よりもっともっと努力を重ねて充実した

いい一年になるよう精進していきたいと思います!


皆さま、今年も宜しくお願いします❤


さてさて、発表会は無事に終わり、、
と、同時に来年の発表会の作品内容を考えていた私です。笑っ


中3の四人は最後の発表会で、素晴らしい演技をしてくれました。


試合とはまた違った感動があり、終始ウルッ。。💧


ここまで新体操を大好きで続けてくれて、有り難う!


各クラスの皆も、楽しそうに踊っていて

とても微笑ましかったです♪
今年も頑張ろうね!


では!
まだ流行ってる?インフルエンザに負けないように、


各自たてた目標を達成出来るように、


素敵な一年になるように

頑張っていきましょう!!(^o^)/~~

0 コメント

2014年

12月

05日

神奈川県ジュニア新体操冬季大会

こんにちは!


愛子コーチです★


先日、今年最後の試合が終わりました。

団体は優勝!!\(^_^)/


前回の反省と悔しさをいかしてノーミスの演技!


とは、いえどもまだまだ課題は多く、これがまた新たなスタート!


来年に期待したいと思います(^-^)


個人は各自ミスが多く、
 自信を持って『悔いなくやれた!』と

言える人が少なかったようです。


手具の落下だけにこだわって練習すればいいのではなく、
その他の動きの美しさ、

身体の基本的なものも評価の対象になる新体操。


それでこそ『芸術スポーツ』といわれるのです。


試合での結果、反省を忘れずシーズンオフも気を抜かず、

しっかり練習していきましょうね!


さて、今年のイベントも残すとこ
クリスマスだけ!


ではなく、発表会!!(^з^)-☆


寒さに風邪に負けず頑張りましょう!

0 コメント

2014年

12月

01日

強化練習in韓国

おはようございます! 愛子です!


先日、四泊五日で韓国に練習に行ってきました。

現地ではみっちり練習ばっかり!

基本もしっかりやって、作品もみてもらいました。

普段やらないトレーニングや、

他のチームと練習した緊張感もあり、

疲れたと思いますが、

海外に来て練習だけして帰るのはもったいない!!


少しだけだけど弾丸観光出来て、満足♪


キツイ練習をしても、

練習以外はケラケラ笑っている選手達。笑


充実した滞在となりました。


帰ってきた週に試合だったのですが、
 『前よりも良くなった』とよい評価をいろんな方から頂けて、

私も連れていってよかったなと思いました。


この経験を来シーズンにいかしてほしいです!

0 コメント

2014年

11月

30日

平成26年度神奈川県冬季大会主な結果

-11月29日、30日-

【神奈川県冬季大会】

以下、主な成績(6位入賞以上)

≪個人競技≫

・フープAクラス生徒の部 優勝 佐藤選手

・フープAクラス生徒の部 6位 中村選手

・ロープAクラス生徒の部 6位 大石選手

・リボンAクラス児童高学年の部 4位 齊藤(彩)選手

・ロープAクラス児童高学年の部 4位 齊藤(菜)選手

・リボンBクラス生徒の部 優勝 矢嶋選手

・リボンBクラス生徒の部 2位 井村優希選手

・リボンBクラス生徒の部 3位 ラパニク(ア)選手

・フープBクラス生徒の部 5位 ラパニク(エ)選手

・ボールBクラス児童高学年の部 2位 桃井選手

・ロープBクラス児童高学年の部 4位 鈴木(愛)選手

・クラブBクラス児童高学年の部 6位 桑野選手

≪団体競技≫

・団体ボール 優勝

 鈴木(愛)選手、桃井選手、桑野選手、齊藤(菜)選手、前田選手

1 コメント

2014年

11月

03日

川崎市民新体操大会

川崎市民大会皆さんオツカレさまでした
川崎市民大会皆さんオツカレさまでした

以下、主な成績(3位以上)
≪個人競技≫
・徒手小学低学年の部  銀賞 山口(今)選手
・徒手小学低学年の部  銅賞 長尾(和)選手
・徒手小学中学年の部  優勝 長田(海)選手
・リボン小学中学年の部 優勝 野田選手
・リボン小学高学年の部 優勝 齊藤(彩)選手
・リボン中学生の部   優勝 猪子選手
・ボール小学高学年の部 優勝 北村選手
・ボール小学高学年の部 2位 桃井選手
・ボール中学生の部   優勝 ラパニク(ア)選手
・フープ小学中学年の部 優勝 大場選手
・フープ小学中学年の部 2位 鈴木(保)選手

・フープ小学高学年の部 2位 池野選手
・フープ中学生の部   3位 中村選手
・ロープ小学中学年の部 2位 長尾(愛)選手
・ロープ小学高学年の部 優勝 齊藤(菜)選手
・ロープ小学高学年の部 3位 鈴木(愛)選手
・ロープ中学生の部   優勝 矢嶋選手
・ロープ中学生の部   2位 大石選手
・クラブ小学中学年の部 優勝 竹下選手
・クラブ小学高学年の部 2位 桑野選手
≪団体競技≫
・団体徒手 優勝
 石森選手、井村(優来)選手、黒田(晴)選手、古賀選手、
 関谷選手、園田(優)選手、髙村選手
・団体ジュニア 優勝
 桑野選手、齋藤(菜)選手、鈴木(愛)選手、
 前田選手、桃井選手

0 コメント

2014年

10月

25日

「○○の秋」

こんにちは\(^o^)/

エグチです☆

だんだんと寒くなってきましたね⊂((・⊥・))⊃

 

読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋...
皆さんはどのような秋を過ごしていますか?


私はというと...「新体操鑑賞の秋」ですd(^_^o)
10月は、東京女子体育大学新体操競技部研究発表会、

イオンカップ、全日本ジュニア新体操選手権大会を観に行きました(*^^*)

 

東京女子体育大学の発表会は、集団で息を合わせて踊る姿が圧巻でした!

エネルギッシュな場面、しっとりと優雅な場面、どれも大学生らしい

素晴らしい演技で感動しました。・°°・(>_<)・°°・。

イオンカップは、いつもは動画でしか目にすることの出来ない

海外選手の演技を“生”で観ることができて、興奮しました\(//∇//)\

 

やっぱり、生は違いますね!素敵でした(((o(*゚▽゚*)o)))♡

 

全日本ジュニアでは、美しい身体と、巧みな手具操作、音楽の表現...

こんな事も出来るんだ(◎_◎)!という驚きが沢山あったのと同時に、

ここまで出来ないとダメなんだな(⌒-⌒; )ということも分かりました!

 

『新体操』ということには違いはありませんが、

様々な新体操を観てとても勉強になりました_φ( ̄ー ̄ )

11月には、様々な試合を勝ち抜いた選手たちが出場する

全日本新体操選手権大会が開催されるので、

勉強しに行きたいと思います!

 

そして、11月3日の川崎市新体操大会には、

白土新体操クラブからたくさんの選手が出場します(*^o^*)

自分が納得のいく演技が出来るよう、頑張りましょうo(`ω´ )o☆

0 コメント

2014年

10月

09日

アジア大会 IN 韓国

こんにちは!愛子です☆

 

10月2日、
韓国の仁川でアジア大会の
ファイナルを見てきました!

 

昔、練習見てあげた子が、
アジア大会まで行って感動!

 

月日が経つのって本当に早い。。

 

自分で言うのもなんですが、
私自身、小さい頃から研究熱心で
世界トップ選手のビデオをみて、練習に行って、
帰ってきてまたビデオをみたりしていました。

 

なので、試合観戦は言うまでもなく大興奮で、
アジア大会はとてもいい席で見れたので瞬きをするのを

忘れるくらいでした!笑

 

選手時代はいい選手をみたり、試合で悔しい思いをしたり、
上手な選手と一緒に練習する事で

 

『自分がどういう選手になりたいか、どうありたいか』

 

をその都度考えていました。

 

それが上手くなる原動力につながっていたと思います。

 

だから、機会があれば惜しまず試合観戦にも出向いてほしいのです。

 

よく地方の新体操関係者に言われます。

 

関東の人は、試合も多いからいい経験も出来るし、

試合観戦も充分に出来て羨ましいと。

 

他の人からみたら、羨ましい立場にいる私達が、

これを利用しなくて何になる!?

 

私もコーチとして今回に限らず
試合に行くと必ず得るものがあり、とても勉強になります。

 

しかし、実際新体操をするのは選手!

 

選手の情熱+努力がなければ始まりません。

 

試合観戦は、その情熱に火をつけるきっかけになります。

 

そうやって、素敵な選手が育っていったらいいなぁと
アジア大会の帰り道で思ったことをここに綴りました。(^-^)

 

『人と同じようにしていたら何も変わらない、

 変えるきっかけを作るのも自分自身!』

 

では、また★(^-^)/

0 コメント

2014年

9月

25日

神奈川県秋季大会を終えて

おはようございます!

 

お久しぶりの愛子コーチです★

 

さてさて、先日 神奈川県の秋季大会Aクラス・Cクラスの

試合が終わりました。

 

Cクラスに関しては、試合に初めて出る子も多かったのですが、

みんな賞を取ることが出来て良かったです!

 

これが次への大きな一歩につながるでしょう!

 

Aクラスは一人2種目でうちからは3人出場しましたが、
 一人が6位入賞しました。

 

試合に出ると、自分に何が足りなかったかが明確になるので、

また次の課題が出来ました。

 

選手と指導者、また一丸となって頑張りましょう!!

 


そして、試合を迎えるまでには、一人一人色々なドラマがあります。

 

練習では、楽しいことよりも辛いことの方が多いかもしれません。

 

でも、皆見ている方向は同じで皆真剣。

 

踊り終わって笑顔で駆け寄ってくる姿と賞状もらってる姿を見るとき

 

今までの苦労が全て吹き飛んで笑顔になる瞬間です。

 

『やりがい、喜び』

そこに新体操の魅力があるのかもしれませんね。


また、選手の笑顔が見られるように精一杯頑張っていきます!

0 コメント

2014年

9月

23日

県ジュニア女子新体操選手権(秋季大会Aクラス)

 以下、主な成績

・個人競技 ロープ、フープ 6位入賞 佐藤選手

0 コメント

2014年

9月

15日

新体操女子9ブロックU-12研修会/県秋季大会に向けて!

新体操女子9ブロックU-12研修会@山梨で頑張った3人!左から希実ちゃん、菜摘ちゃん、馨恋ちゃん。
新体操女子9ブロックU-12研修会@山梨で頑張った3人!左から希実ちゃん、菜摘ちゃん、馨恋ちゃん。

 

こんにちは。
エグチです(^o^)/

 

先月、新体操女子9ブロックU-12研修会が

山梨で開催され、白土新体操クラブからは、

3名の選手が神奈川県代表で

参加させて頂きました!

 

研修会では、手具操作やダンス、

ほぐれッチを教えて頂き、
内容の濃いスケジュールで、私もとても勉強になりました(*^^*)
選手達にとっても、夏休みの素敵な思い出になったと思います(OvO)♪

 


さて、9月20日と23日に神奈川県秋季大会があります☆
初めて試合に出場する選手もいますね♪( ´θ`)ノ
1番下は、小学1年生( ^ω^ )!
13メートルのフロアの上で間違わずに踊れるかな…(・・?)
怪我や病気に気を付けて、練習してきた成果が出せるといいですね(*^^*)
どんな試合になるか楽しみです(o^^o)


がんばるぞッ☆

おォォォォォーーーー\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

0 コメント

2014年

7月

26日

一般クラスのマット運動 / 県夏季大会団体

こんにちは(*^_^*)

エグチです☆

 


暑いですね~(~_~;)

いよいよ夏休みが始まりました!

みなさんは、夏休みはどんなことをしますか?

 

暑さに気を付けて、有意義な夏休みを過ごしてください(#^.^#)

 


さて、一般クラスの木曜日の練習では、マット運動をしています!

前の週にできなかったことが、次の週にできるようになって

だんたんと、上手になってきました!(^^)!


「先生みてー」と言って、できるようになった技を

たくさん披露してくれます(*^^)v


とても嬉しいですし、みんなの成長にビックリッッ\(◎o◎)/!

次は、各クラス発表会の演技作品を

頑張ってほしいと思います(^o^)丿☆ミ

 

 

 

そして、7月19日には、神奈川県ジュニア大会がありました!

白土新体操クラブからは、団体6名が出場しました(^^)

 

失敗しない練習を重ねてきましたが、

残念ながら、本番はその成果は発揮できませんでした(;_;

この試合を通して、選手たちが何かを感じ、

この経験を通して、更なる成長がみられることを

楽しみにしたいと思います(^^)

1 コメント

2014年

7月

07日

神奈川県ジュニア新体操選手権(個人)

おはようございます!

雨ですね。愛子です!

土曜日に県ジュニア新体操選手権、個人予選が終わりました!

うちからは、中3の二人と、小5の二人が出ました。


残念ながら決勝には残れませんでしたが、
選手の横について本番に送り出した私から見たら、
中3の二人は本当によく頑張ったと思います。

正直、充分な身体能力とは言えない二人ですが、
持ってる力を出しきろうとしている姿が練習にも出てたし、
本番直前の気迫は素晴らしいものがありました。


小5の二人は、最年少で小5で出てるのはうちしかいませんでした。(((^^;)

でも、出して良かったと思います。

まだまだ足りない所が盛り沢山ですが、
会場で色んな先生からアドレスも頂きましたし、
何より本人たちが次の目標を立てたようで今後頼もしいです。

試合に出ると、選手もコーチも学ぶことが沢山です。


いつも共通していることは、

『次はもっと頑張ろう』

だと思います。


情熱、悔しさが有る限り、前に進むしかありません。

私自身、コーチ復帰して8カ月?


日が経てば経つほど、情熱がメラメラ!

試合が終わった瞬間から練習したい!

そんな情熱メラメラのコーチに
 みんなついてきてください!!


来週土曜日は団体予選!!

私もサポート頑張ります!!

みんな、ファイト!!

0 コメント

2014年

6月

17日

「大ジャ------------ンプッ」

こんにちは♪( ´θ`)ノ

エグチです★

 


梅雨の中休みですね(^ ^)

先日は、大雨だからと学校の方が使用時間より少し早めに

体育館に入れてくださいました‼︎

お心遣いに感謝し、

とても嬉しく思いました(*^^*)

 

 

ふと、ある日の練習でこんな話を思い出しました。

「ノミ」の話です。


体長1mmから4mmほどの小さな昆虫・・・

 

『ノミ』
 
ノミは非常に高い脚力をもっていて

体長の50倍もジャンプすることができるそうですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

 

50cmジャンプできるノミを、

高さ10cmのビンに閉じ込めて

しばらく、そのままにします(。-_-。)

ビンの中でノミはジャンプし続けます!

すると、ビンの天井に何度も何度もぶつかってしまいます(>_<)

 

そのうちノミは、

天井にぶつからないようにジャンプするようになりました(°_°)

 

 

そして、そのノミをビンから出してみると…

 

50cm跳んでいたノミが、

10cmしか跳べなくなってしまいましたΣ(゚д゚lll)

 

閉じ込められていたノミは、

高く跳ぶ能力を持っているにもかかわらず、

高く跳ぶことを諦めて、

自分が傷つかない程度の限界を作ってしまったのです…

 

 

私たち人間にも、このようなことがあります!(◎_◎;)

 

何回か挑戦したけど、失敗した…


一生懸命やったけど、結果が出なかった…

 

そんな経験をするうちに、

本当はできる力を持っているはずなのに

自分の可能性を諦めて、

自分の限界を作ってしまうのです。

 

 

この話をしてくれたのは、

私が中学生の時の担任の先生でした。

〜失敗は誰にでもある。

 自分はダメだと思って諦めたらいけないよ!!

   あなた達には無限の可能性があるのだから、

 辛くても苦しくても限界を作らず、頑張りなさい!!〜

    

そんな事を、当時の私達に伝えたかったのだろうと思います。

 

 

さて、いよいよ7月には県ジュニアがありますね^_−☆!

選手は、今までの時間をどう過ごしてきたか振り返ってみましょう。

そこには、どんな自分が見えますか?

 

どう過ごせば、自分の目標が達成できるのか…

今の自分で充分ですか?

それとも、もう少し頑張れそうですか(^_^)?

 

そして…

目標を達成して、喜んでいる自分の姿は見えますか?

 

 

0 コメント

2014年

5月

13日

2014年第2回ミライエカップ

こんばんは!愛子です!

 

ミライエカップ終わりました!

 

参加人数が多くて、

本番までの調整が大変でしたが、

みんな頑張りました。

 

あいにくミスが目立ちましたが、
次の試合までの反省と大きなステップに

繋がったのではないでしょうか?
そうあってほしいです!

 

今回の試合では、
審査員からコメントをもらえるという

普段ではない機会があり、
選手達はとても新鮮だったようです。

失敗も成功も全てが財産と為になる経験です。

 

練習は大変でも、

フロアで演技しているときは

そんな大変さを忘れてしまうくらい魅力のある新体操。

私も選手時代はよく感じていました。

緊張感の後にある充実感!

 

全ての選手が、フロアから出てくる時、

悔し涙ではなく嬉し涙を流せるように

一緒に頑張っていきたいと思います!

 

さぁ、次に向けてまたスタートです!

0 コメント

2014年

5月

05日

GW強化練習会♪

こんにちは☆

エグチです( ^ω^ )
 
5/3〜5/5のGW強化練習会が終了しました‼︎
Aクラスは、朝9時から夜9時までみっちり練習ッ(≧∇≦)
一般クラスの皆も、普段とは違った内容で、
徒手やリボンの演技を覚えて練習しました(^^)!
 
最終日のミニ発表会では、沢山の方に見に来て頂き、
子供達にとって、とても良い経験になったと思います(o^^o)
ありがとうございましたm(__)m

みんな、ワクワク・ドキドキしながら演技していたと思いますが、

私もワクワク・ドキドキしながら演技を見ました(゚o゚;♡
 
小学1年生から中学3年生まで、よく頑張りました(^^)
 
Aクラスは、強化練習会を終えた今が正念場ですね!

強化練習会で身に付けた力を使って、

さらにレベルアップできるよう頑張っていきましょう(^o^)/
 
ご父兄の皆様、今回もありがとうございました!
今後ともよろしくお願い致しますm(__)m
1 コメント

2014年

5月

05日

2014/5/5 強化練習会円陣

0 コメント

2014年

5月

05日

2014/5/5 ミニ発表会気合い入れの円陣

0 コメント

2014年

4月

02日

オーロラ夢カップ

こんにちは!

またまた愛子です!

 

先週、東京女子体育大学で行われた

オーロラ夢カップに出場してきました。

 

審判、観客が異様に近いということで、

変な緊張感があったかもしれませんが、

力を出しきった選手、悔し涙を流した選手、

様々でした。

 

練習中にもよく私が口にする事ですが、

試合で本番直前に

『あ、あそこの投げはとれるかな?あのバランスはうまく止まれるかな?』

 

などが頭をよぎるようではまだまだ練習が足りないということです。

 

皆さん、今までに出場した試合を振り返ってください。

きっと心当たりがあるはず。

 

私もジュニア時代はありましたが、高校からは

 

・うまくなりたい

・ 優勝連覇をつながなくてはいけない

・チームを引っ張るキャプテンとしてミスは出来ない

 

などと、色々なプレッシャーとも闘いながら必死に練習したものです。

 

その必死さと、絶対やる!

という気持ちが試合で勝てる精神力を身に付けさせたのだと思います。

 

皆さんにはどうですか?

皆は、自分がどうありたいですか?

 

ただただ、平凡に毎日の練習をこなすなら

試合当日不安を抱えたまま迎えるでしょう。

 

これから、シーズンに入り試合が増えていきます。

その前に、一度じっくり考えて見てください。

きっと練習姿勢が変わるはずです。

 

さぁ、幕開けです。

全ては自分の心が決めるのみ!!

0 コメント

2014年

4月

02日

お楽しみ会★

こんにちは。愛子です!

 

少し前の話ですが、お楽しみ会をしました!

 

普段、真面目に取り組んでいるみんなも

この日は別!笑

 

おふざけモード満開で、
ゲームに夢中でした!

 

練習とはまた違った一面を見れて楽しかったし、

尻尾取りゲームでは

集中的に狙われたのは気のせい。。?
に、しとこう。。。汗

 

最後のお菓子の掴み取りは、
みんな気合いのいれ方が違う。。

 

少しずつ食べてね〜。。汗

 

また来年も楽しみです!

 

役員さんもお疲れ様でした!(*^o^)/\(^-^*)

0 コメント

2014年

2月

24日

全日本チャイルド選手権&キッズコンテスト!

愛子です。
 
全日本チャイルド選手権&キッズコンテスト

終りました!
 

私自身は11月に指導復帰し、12月に発表会、

そしてチャイルド選手権の練習に取り組んだのは

年明けでした。
 

その短期間の練習で試合に持っていくまで

大変でしたし、

勿論選手のみんなも大変だったと思います。
 
でも、よくみんなついてきてくれました。
 

一生懸命頑張った分だけミスした悔しさ、

賞を取れなかった悔しさが大きいはず。
 

この悔しさをバネに、

また頑張って必ずリベンジしようと皆で約束しました。
 

「努力は必ず報われる。
 
もし報われない努力があるのならば、
 
それはまだ努力と呼べない。
 
王 貞治(プロ野球監督)」
 

今回のように試合で、コーチも選手も新たな課題がみつかりました。
もっともっと向上心を持って次につなげていきます!
 

お疲れ様でした!

2 コメント

2014年

2月

02日

ジュニア新体操フェスティバル

こんにちは(^^)
エグチです☆


2月2日の日曜日に、横須賀アリーナにて
ジュニア新体操フェスティバルが開催されました

(o^^o)


白土新体操クラブ&しらつちRGから、

約80名(最多人数)で出場し、
今年度の発表会作品、ゴースの演技を発表しました(#^.^#)


大きな会場で…沢山の人の前で…堂々と演技することができ、
ビューティー賞を頂きました!パチパチパチ(=´∀`)人(´∀`=)


なわ跳び競技会もありましたが、個人耐久に3名が出場し、
あいかちゃん(Cクラス)が、8位に入賞しました☆
オメデトウ*\(^o^)/*!!


そして…表彰・閉会式での出来事です。
先生方が前でお話されている時に、ピシッ☆と背筋を伸ばして
先生のお顔をよく見て、お話を聞いていた子がいました!
疲れていたと思いますが、当たり前の事がきちんと出来ていて、
素敵だなと思いました(*゜▽゜*)


クラブ全体がそんな風になったら、もーっと素敵ですよね( ´  ` )!


これから、まだまだ風邪・インフルエンザの季節です(>_<)
手洗い!うがい!よく食べて!よく寝る!
規則正しい生活と、風邪予防をしていきましょう( *`ω´)★
体調を崩してしまった人は、しっかり治して、
元気にレッスンに出てきてくださいね(^^)!


ご父兄の皆様も有り難うございました。
今後とも、宜しくお願い致しますm(__)m

0 コメント

2014年

1月

16日

ある日のシェリー新体操教室(幼児クラス)

ある日のシェリー、レッスン風景♪
ある日のシェリー、レッスン風景♪
こんにちは*\(^o^)/*
エグチです!
 
2014年、今年もよろしくお願い致しますm(__)m
 
 
レッスンの日に雪が降らなくてホッとしましたが…
寒いですね (>_<)(>_<)(>_<)
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
 
 
さて、年明けのシェリー(幼児)クラスのレッスンでは、
 
発表会を経験したからでしょうか?
ちょっぴりお姉さんになったような…?(*・3・)?
挨拶も、上手にできるようになりました!!
 
そして、キラキラした笑顔にいつも
パワーをもらっています*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
 
これからのレッスンでは…
新年度に向けて、色んな技にチャレンジします(*^^*)
 
寒さに負けず、頑張りましょう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
0 コメント

 体験レッスン

 お問合せダイヤル

 044-982-1020

受付時間 10時~18時

土曜、年末年始定休

(電話窓口は運営会社のNPO法人ミライポップ・アカデミーです。)

(幼児対象のシェリー新体操教室のお問合せは、担当からあらためて折返しさせて頂きます。)

 

またはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください!

指導者募集中!

 

新体操用マットがある

新体操クラブ★

お陰様で、長年の夢だった『新体操用マット』を導入しました!クラウドファンディングのご支援ありがとうございました!

川崎発!未来の新体操選手たちのために、練習場に専用マットを導入したい!

かわさきSDGsパートナー

白土新体操クラブを運営する「NPO法人ミライポップ・アカデミー」は、2022年3月より「かわさきSDGsパートナー」の承認を頂きました。新体操をはじめとするスポーツを通じた社会貢献の新たなモデルとして活動の幅を広げています。

★クラブ公式ツイッター★
★クラブ公式ツイッター★