自分が『納得』出来るまで - Shiratsuchi-RG-公式サイト

自分が『納得』出来るまで

こんにちは、愛子です☆

 

新年度が始まりました!

 

新しい生活には慣れましたか?(^ ^)

 

今日は自分に対しての「納得」について話したいと思います。

 

いきなりですが、皆さんは、自分が納得できるまで何かをやりきっていますか?

 

私は自分の中で常に、成功しようが失敗しようが、納得がいくまでやりきれたか?を自問自答するようにしています。

 

納得するまでやりきれていないのに、結果を期待するのは違うと思うし、そう簡単に美味しい蜜は吸えないと思っています。

 

人には嘘をつけても、自分の心には嘘をつけません。

 

人が知らなくても自分が知っているのです。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

私は選手時代、団体のレギュラーから外された事がありました。

 

「何がいけなかったんだろう…」

理由を言われる事も、アドバイスもなく、理由を聞きにいく事もしなかったけど、とにかく悔しくて、1日練習が終わった後、また一人で練習していました。

 

誰かが見ているわけでもないし、誰かがこの秘密練習を先生に伝えてくれるわけでもない。

 

ただひたすら悔しさを胸に、レギュラー落ちした理由を技術不足だと思い、自分が唯一出来る『努力』をしてました。(もしかしたら、気持ちのゆるみもあったのかもしれません。)

 

これが自分に対する『納得』です。

 

結果として、レギュラー入りは出来たのですが、あの一件を機に自分の納得するまでやりたいという気持ちが更に強くなりました。

 

時には結果に繋がらない時だってあるし、失敗する事もある。

でも自分が納得するまでやりきったのであれば、その結果は自分にとって大きな糧となって生き続けます。

 

 

皆さんは、やってみたいけど中々やれてない事や、納得するまでやりきれていない事はありませんか?

 

私は大人になった今でも、新しい事にチャレンジしたり、不得意な事もとりあえずやってみたり、納得する為にやり直したり、色々やってみています。

 

さぁ!

新年度が始まり、心新たに少し勇気をだしてチャレンジしてみましょう!

 

自分が『納得』出来るまで!

トップに戻る パソコン版で表示