新体操の魅力✨

こんにちは、上野です!

 

夏も終わりに近づき、少しずつ過ごしやすい季節となってきました! 皆さん今年の夏はいかがお過ごしでしたか!?

 

私は、9月14日の東京女子体育大学新体操研究発表会に向けて練習に励む日々を過ごしていました。今年度は、賛助として白土新体操クラブから4名の選手が出演してくれました。最後の発表会で大好きな白土の生徒と一緒に出ることができてとても幸せでした!

 

この日を迎えるまで、苦しいこと、楽しいことたくさんの経験をしてきました。大学で新体操を続けている私ですが、実は新体操を始めたのは高校からです。それまではなんと水泳をしていました。新体操が大好きという気持ちと、東女の演技に心を動かされたことがきっかけで親元を離れ東京女子体育大学で新体操を続ける決断をしました。

 

私がどんなに苦しくても諦めずに続けることができたのは、新体操の魅力と周りの人の支えのがあったからだと思います。

 

新体操は点数や順位にとらわれがちですが、新体操は数字だけではなく人の心を動かすことができるところも魅力だと思います。「トップの選手のような柔軟性はない、特別器用ではない」周りから学ぼうとすると周りと自分を比べて落ち込むこともあるかもしれません。ですが、自分にしかない良さがそれぞれにあると思います。自分にしかない強みを見つけて技術面でも、人としても素敵な選手を目指して頑張りましょう!また、一緒に頑張る仲間や応援してくださる保護者の方への感謝の気持ちを大切に過ごしましょう!

 体験レッスン

 お問合せダイヤル

 044-982-1020

受付時間 10時~18時

土曜、年末年始定休

(電話窓口は運営会社のNPO法人ミライポップ・アカデミーです。)

(幼児対象のシェリー新体操教室のお問合せは、担当からあらためて折返しさせて頂きます。)

 

またはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください!

指導者募集中!

新体操用マットがある

新体操クラブ★

お陰様で、長年の夢だった『新体操用マット』を導入しました!クラウドファンディングのご支援ありがとうございました!

川崎発!未来の新体操選手たちのために、練習場に専用マットを導入したい!

かわさきSDGsパートナー

白土新体操クラブを運営する「NPO法人ミライポップ・アカデミー」は、2022年3月より「かわさきSDGsパートナー」の承認を頂きました。新体操をはじめとするスポーツを通じた社会貢献の新たなモデルとして活動の幅を広げています。

★クラブ公式ツイッター★
★クラブ公式ツイッター★